無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人と未来の組織創りをイノベーションするALL DIFFERENT株式会社

オールディファレントカブシキガイシャ

Biz SCORE for Managers_画像
適性検査・スキル測定

Biz SCORE for Managers

「マネジメント」「リーダーシップ」のスキルを可視化する
管理職向けアセスメントツールです。

このサービスのポイント

1
暗黙知だった管理職の“スキル”を診断
多額の投資、数日に亘る研修期間は不要。管理職のスキルを、わずか90分のテストで見える化します。
*費用は契約プランにより変動します
2
管理職本人が、自身の課題に気づける
受検結果シートにより、受検者の強み・弱みが一目でわかります。結果は全国平均と比較できるため、管理職本人が客観的に自身の課題に気づくことができます。
3
戦略的な施策の検討が可能
短時間で管理職のスキルが把握できるため、施策の検討や投資判断に時間をかけられます。
また配置転換など人事戦略の遂行にもご活用いただけます。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 1受検 24,000円(税抜)~
*受検チケットは15回分から購入いただけます
*別途初期費用が発生します。詳細はお問合わせください
導入社数 導入社数非公開
検査手段WEBテスト
用途評価・配置転換社員能力把握・能力向上
検査時間90分
導入までの日数*詳細はお問合せください
結果までの時間1時間以内
測定領域能力

サービス詳細

Biz SCORE for Managersとは


 

Biz SCORE for Managersは、管理職に必要な「マネジメント」「リーダーシップ」のスキルを、網羅的かつ客観的に可視化するためのアセスメントサービスです。これまで客観的な評価が難しかった管理職のスキルのうち、マネジメントとリーダーシップについて、約13,000社の支援実績データをもとに分析し可視化を実現しました。

【こんなお悩みに!】
〇成果を出している管理職の共通点を見いだせておらず、どうしたら成果を出せる管理職の育成が出来るのかが分からない

〇管理職の力量不足が原因で、チーム目標が達成されない

〇過去の経験や勘に頼る管理職が多く、時代に合わせて知識・スキルをアップデートすることの重要性が理解されていない

〇管理職層に求められる知識・スキルの難易度が年々高まっているが、自社の管理職は何も変わっておらず焦りを感じる

〇毎年管理職研修を実施しているが、効果が出ているのか分からない

管理職を取り巻く背景_自身を振り返る機会が少ない


 

当社では、2024年5月20日~7月17日、当社の管理職向け研修の受講者415名を対象に「管理職意識調査」を行いました。調査結果から様々な課題が浮き彫りとなりましたが、その一つとして「管理職はステージが上がるにつれ、自身の課題への実感度が低くなる」があります。

兆候が顕著なアンケート結果をご紹介します。「管理職としての役割を果たすために努力していること」を質問したところ新任管理職では「部下のことをよく観察する」「聞く力を強化する」と回答した人が最も多く、53.6%でした。ベテラン管理職では、「部下の強み・弱みを知る」が最も多く54.3%、幹部候補では、「部下の強み・弱みを知る」が47.0%となりました。このように部下への関心が高い一方、「耳が痛い意見にも耳を傾ける」「自分自身を客観的にみる」はどの属性でも低い傾向となりました。

管理職の役割は、そのステージに関わらず「継続的に組織の成果を創出すること」です。成果を創出するためには、メンバーの課題に向き合うだけでなく、意識的に自身を客観視(メタ認知)し、課題と向き合わなければ、管理職自身、ひいては組織の成長を停滞させてしまいます。

このような状況において、管理職が自身を客観的に振り返り、内省する機会として活用いただいているのが、Biz SCORE for Managersです。

Biz SCORE for Managersの特長

■「リーダーシップ・マネジメント力」を網羅的・客観的に把握
当社独自に開発したマネジメント・リーダーシップの発揮に必要な20の観点で、診断を行います。個人別受検結果シートにより、受検者自身のスキル状況を一目で把握できるため、各個人の育成施策を検討する情報としても活用できるだけでなく、個人別・組織別に受検結果の集計ができ、組織力の現状把握にも役立てられます。

■組織づくりに必要な気づきを提供
受検結果シートには、定量的なスコアだけでなく、個人の内省を促すコメントが表示され、客観的なフィードバックを受ける機会が少ない管理職へ、本人による気づきの醸成と自発的な行動を促します。

■Webで手軽に受検
テストは、Web受検形式です。90分間のテストを受検するだけで診断可能です。時間を割くことが難しい管理職層でも、PCひとつあれば、時間・場所を問わずご受検いただけます。

成長支援サポート


 

当社では診断後のフォローアップとして活用いただける管理職研修もご提供しています。診断結果と合致したテーマ研修により、学ぶ意識を持った管理職の成長を支援します。あわせて、受検結果シートの読み解き方、成長するためのポイントを知るための特別動画もご用意しています。

「管理職意識調査」を無料で提供!


 

冒頭でご紹介した管理職意識調査は、「部下へのフィードバック編」「部下育成編」「悩み・課題編」の3つのテーマに分けて資料をご用意しています。ご希望の方はこのページ下段よりダウンロードページにアクセスできます。Biz SCORE for Managers導入前の参考資料としてご活用ください。

【調査の概要】
・約8割の新任管理職は、課題を感じることが「とてもよくある」「よくある」と回答
・管理職の役割を果たすため、新任ほど「観察力」「聞く力」の強化に取り組む結果に。幹部候補は「経営方針への理解」も重視
・自身の知識・スキルを伸ばす努力、新任「周囲へ助言を求める」、経営幹部「新たな取り組みへの挑戦」が突出
・会社からの成長支援、「経営層・上司」とのコミュニケーション機会や「自己学習機会」を求める傾向に

サービスの流れ

日程・トピックス 内容
お問い合わせ
お問い合わせフォームより、お問い合わせください。後日、コンサルタントよりご連絡いたします。
お打ち合わせ
担当コンサルタントが貴社のご状況をお伺いしながら、サービスの詳細をご説明します。
デモ受検
テストをお試し受検をご用意しています。問題と結果シートを実際に体験ください。
お申し込み
導入決定後、各種書類を郵送にてご返送、もしくは担当コンサルタントまでご連絡ください。
利用開始
受検管理システムより予約してご受検ください。

導入実績

導入社数 導入社数非公開
導入先 様々な業界、業種の企業への圧倒的な支援実績があります。
・人材育成支援実績 13,000社以上
・研修の累計受講者数 420万人以上
・受講後の満足度 97.6%以上
・登録者数: 15万人突破

株式会社東海共同印刷 様

業種:製造業
従業員数:51~100人以下

代表取締役社長様からのコメント
研修をより効果的な学びにつなげるため、また管理職として自身の役割を再認識してもらうため、管理職にアセスメントテストとして受検してもらいました。納得して前向きに受検してもらうために、自己認識の重要性や受検の目的、研修との連動について説明する場を受検前に設けました。実際の受検の結果を見た管理職からは、「自身の能力を正しく認識できていなかった」などのコメントもあり、健全な危機感と学びへの意欲に繋がりました。
また、私たち役員層にも発見がありました。結果を見たある役員は「管理職一人ひとりを細やかに見られていなかったことに気が付いた。 管理職に向いているかどうか感覚的に判断し、向いていなさそうな人の育成は半ばあきらめてしまっていたことを反省した」と言っていました。
アセスメント結果を踏まえて、ALL DIFFERENTさんと育成策を具体的に検討してみると、管理職としての伸びしろがある人材が多くいることが分かりました。

よくある質問

テストの結果はどのように活用できますか
受検者ご本人がテスト結果から自身の課題や強化ポイントに気づき、能力開発に向けて目標設定などをされるケースがあります。また、組織としての傾向把握に活用いただけるツールもご用意していますので、会社としての育成施策の立案などにご活用いただいております。活用方法はご提案可能ですので、詳細はお問合わせください。
自宅でも受検できますか
はい、可能です。ネットに接続できるPCがあればご自宅からでも受検できます。
受検結果はどのように出力されますか?
受検結果は、受検後1時間以内にPDFファイルで出力されます。
受検対象は管理職だけですか?
管理職だけでなく、将来管理職としての活躍が期待される次期管理職の方にも、ご自身の成長余地に気づくためにご利用いただけます。

関係する資料をダウンロード