すべての人に、生きがいを株式会社エイムソウル

カブシキガイシャエイムソウル

『同期推理ゲーム』_画像
内定者フォロー

『同期推理ゲーム』

内定者同士の相互理解・関係構築に効果的なグループワーク

このサービスのポイント

1
同期関係を強化!「同期推理ゲーム」
オフィシャルな場面でも実施しやすく、懇親会のように楽しく同期の繋がりを強化できるグループワークパッケージです。
2
このような方におすすめ
・内定者が一堂に会する懇親会やイベントで、相互理解を促したい
・場を盛り上げたいが、時間や人手がなくて準備ができない
・外部コンテンツの購入は予算が合わない

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 11.4万円(1ヵ月対面利用、税抜)~
導入社数 導入社数非公開
対応サービスコンサルティングその他[対面(集合)又はオンライン開催]

サービス詳細

内定者同士の相互理解・関係構築に効果的なグループワーク

■『同期推理ゲーム』とは
同期の人生紹介シートの情報を基に、同期の性格や考え方をカードを使って推理します。3回のチャレンジで、推理を全て当てることができるか挑戦します。推理の際は、性格や考え方の傾向を表したカードを用いることで、オンライン開催でも運営しやすく、内定者同士の会話が弾みやすい設計にしています。

■『内定者イベントシリーズ(対面・オンライン)』とは
アイスブレイクからメインワークや解説まで、内定者イベント(対面・オンライン)をそのまま開催できるパッケージです。複数種類あるワークのうち、上記の『同期推理ゲーム』を選択することができます。パッケージ内には、内定者用のワークシートや司会者のセリフまで含んだ運営マニュアルなどが含まれており、準備時間ゼロでできる充実した内容です。

■このような方におすすめ
”内定者が一堂に会する懇親会やイベントで、相互理解を促したい”
“ワークを使って場を盛り上げたいが、時間や人手がなくて準備ができない”
“外部コンテンツの購入は予算が合わない”
といったお悩みを抱える企業様にお勧めのパッケージです。

■商品概要
ワーク名:「同期推理ゲーム」(同社『内定者イベントシリーズ(対面・オンライン)』内ワーク)
実施目的:内定者同士の相互理解促進、関係強化
形式 :対面(集合)開催もしくはオンライン開催
納品物 :グループワーク資料、進行スライド、司会者台本、運営マニュアルなど
実施時間:約1.5時間~
実施人数:3名~無制限(1チーム3~5名を推奨)
料金 :11.4万円~(税別)


 

検討フォルダに追加しました

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。

追加した情報はマイページの「検討フォルダ」より確認できます。