無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「エンゲージメントの向上」を通じて働く社員と企業の成長に貢献していきます株式会社NTT HumanEX

カブシキカイシャエヌティティヒューマネクス

エンゲージメントPRO_画像
企業・組織診断

エンゲージメントPRO

働く社員と企業の成長に向けたエンゲージメント診断。独自のメカニズムに基づき、ゴール設定から効果検証まで一気通貫で支援!

このサービスのポイント

1
32のドライバーから網羅的に現状を診断
エンゲージメントに影響を与える要因として、4つのカテゴリ、32のドライバーを設定。エンゲージメントの状態とその要因について診断・考察し、網羅的に課題を把握します
2
独自の診断軸で強みや改善点を特定
ドライバー毎に「重要度」・「充足度」・「エンゲージメントとの相関」を測定することで、会社・組織ごとの強み・改善点を特定します
3
エンゲージメント向上のボトルネックを特定
独自のエンゲージメント向上のメカニズムに基づき、エンゲージメント向上を阻むボトルネックを特定します。また、課題解決に向けた多面的な打ち手も選定します

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 価格は、人数・条件等に応じて変動いたします。お気軽にお問合せください。
例)1名あたり 3,500円~ ※300名の場合
導入社数 導入社数非公開
サービス形態調査・分析コンサルティング

サービス詳細

エンゲージメント向上を検討するポイント

当社では、この「自分が所属する組織と自分の仕事に熱意を持って、自発的に貢献しようとする社員の意欲」を“エンゲージメント”と定義しています。エンゲージメントを向上させるには、まずは個人と企業のベクトルが合っていることが重要です。その上で、チーム・チームに所属する個人にとって、エンゲージメントを向上させるメカニズム(=体験・感動の拡大再生産)があると考えます。

「まずは個人と企業のベクトルを合わせる」

企業から期待されるコトと、個人が求めるコトが重なりあう領域で行動をし、結果が出ると、個人のエンゲージメントが高まると考えます。それを我々は個人と企業が共感しあう“従業員体験”と呼んでいます。


 

私たちが考える、エンゲージメント向上のメカニズム

個人と企業には、距離感があるのが実情です。そこで、個人が所属するチームの存在が鍵となります。

所属するチームの文化・能力に基づき行動し(1)、チームの成果が高まると、“従業員体験”が増え(2)、エンゲージメントが高まります(3)。
エンゲージメントの向上は個人の熱量を上げ(4)、熱量から活気に満ち溢れたチームの雰囲気、すなわち風土に反映されます(5)。風土が触媒となり、チームの文化・能力を高めます(6)。

この好循環を回していくことで、エンゲージメントが高まっていきます。
これが我々の考える【エンゲージメント向上のメカニズム(=体験・感動の拡大再生産)】です。


 

このような企業におすすめ

・エンゲージメント向上に取り組みたい企業様
・会社の潜在的な課題を網羅的に把握し、次のアクションに繋げたい企業様
・人的資本経営の実現に向けて人材の価値を高めたい企業様
・他社の診断を実施したが効果が出なかった企業様

診断の詳細

■設問数:120問
■回答時間:約30分
■回答期間:2週間程度
■診断結果確認期間:診断終了後~契約期間内
■回答方法:ポータルサイトでの回答

※エンゲージメントPROは 株式会社NTTHumanEX の登録商標です。(登録6845870)

よくある質問

エンゲージメント診断はどのように行いますか?
WEBアンケート120問程度に回答いただきます。回答時間はおよそ30分です。
エンゲージメント診断の対象外となる業界・業種はありますか?
ございません。導入前に他社事例などもご紹介可能ですのでまずはお問合せください。
エンゲージメント診断は何名から対象でしょうか?
データの傾向を測定するため50名以上が理想です。
サービスを正式に導入する前の相談は可能ですか?
可能です。ぜひお気軽にお問合せください。

サービス資料を無料ダウンロード

エンゲージメントPRO~働く社員と企業の成長に向けた診断「エンゲージメント診断」
  • サービス・製品資料
  • 組織診断・活性化
  • 組織開発
  • 研修コンサルティング

エンゲージメントPRO~働く社員と企業の成長に向けた診断「エンゲージメント診断」

企業の持続的な成長や価値向上において、エンゲージメントの向上は重要な経営課題に位置付けられています。従業員のエンゲージメントの状態を知りたい、エンゲージメントを高めるための課題を設定したい、といった企業様におすすめのエンゲージメント診断のサービス資料です。

関係する資料をダウンロード