カブシキガイシャアイラーニング
このサービスのポイント
- チームで成果を出すコミュニケーション力
- 社会人としてのマナーから基本のスキル習得や自律に向けたトレーニングはもちろん、チームで成果をアウトプットすることに拘り、協働や共創を見据えた土台作りを行います。
- 課題解決のための行動力や自主性を養う
- 研修そのものを「職場」、研修における課題を「業務」に置き換え、グループワークを通じて実践的に学ぶことで、行動力や自主性の育成に対する効果を発揮します。
- 30年以上の実績に基づくコース設計
- IT技術者の育成だけではなく、DX時代に適応した人材を育成するためのカリキュラムを多数ご用意しています。
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 1日33,000円から |
導入社数 | 導入社数非公開 |
対象階層 | 内定者[一般知識・ビジネスマナー・ビジネス指向習得]新入社員 |
対象職種 | 全職種 |
テーマ | 意識改革・モチベーション向上新入社員 |
サービス形態 | 貴社での集合研修[講義・ワークショップ]通学型[講義・ワークショップ] |
期間・回数・時間 | 1日から40日まで |
サービス詳細
育成コンセプト
■自律と共創力を鍛える~変革の時代を生き抜くマインドとスキルのインストール
「自律」のためのトレーニング と 「共創」のベースづくり
相互尊重(互いに理解し「個」を尊重する考え方)が浸透した昨今、企業間コラボレーションによるビジネス展開が急増しています。協働や共創により成果を上げていくことは、これからのビジネス戦略において必須です。そんな中、人材の育成に携わる私たちは、社内外を問わず仕事をする社会人の、未来を見据えた活動をしていきます。社会人になった瞬間から自律を鍛え、チームワークやその大切さを体感し、共創に向かっていける素地を作っていきたいと考えます。
----------------------
自ら学び、考える力
----------------------
●考えようとするマインド
●論理的に整理する力
●物事に興味を持つマインド
●チャレンジするマインド
----------------------
コミュニケーション能力
----------------------
●言語化するスキル・実践
●信頼・理解を受け入れるマインド
●敬意を持ち共感するマインド
●多様性を認める
----------------------
共創体験
----------------------
●意見をまとめ方向性を決める
●チームで答えのない未来を描く
●チームで成果を出す
●共創の重要性の気づきを定着
アイ・ラーニング新入社員研修のメリット
アイ・ラーニングでは多様な業界経験を持つ講師を揃えており、幅広い視点からの指導が可能です。
さらに、研修準備にかかる担当者の負担が軽減され、人的リソースの悩みも解消されます。
----------------------
受講者一人ひとりに目を向けた運営体制
----------------------
新入社員が不安を感じることなく過ごせるように現場ディレクター、講師、クラスマネージャー (CM) が連携して、クラス運営を行います。
CMは、クラス全体を見るとともに、受講者一人ひとりの特性を把握して個々にあった育成をサポートします。
また社会人として必要な基礎スキルの定着、自己成長、自己効力感を上げるための取り組み「CMタイム」を実施します。
----------------------
新入社員とつながる「Rookie’ s Square」
----------------------
Rookie’ s Squareは、新入社員研修に特化したアイ・ラーニング独自のプラットフォームです。
新入社員は日報作成やアンケート回答、カリキュラム単位で実施される理解度テストの受検など、Rookie’ s Squareにて完結します。
貴社ご担当者様におかれましては、日報へのコメントを介して、新入社員とコミュニケーションを図ることができます。
----------------------
アセスメント評価
----------------------
自主性を大切にする一方で、個人のスキルを客観的に把握できるアセスメントも実施します。
ITを中心としたカリキュラムでは、ITスキルを定量的に把握する「理解度確認テスト」を実施します。
また、社会人基礎力を測定するアセスメント「PROG(プログ)」では、新入社員の特性を把握する以外にも、受講した本人が自分の強み・弱みを把握し、自身の成長を考える手助けとなります。
----------------------
配属後の育成にも役立つ報告書
----------------------
エンジニア育成コースやスキルパッケージコース*では、「個人別報告書」をご用意いたします。
一人ひとりの結果の評価に加え、研修後の配属先でもご活用いただける内容をクラスマネージャーよりご報告します。
よく寄せられる質問
- 研修ではどのような評価をしてくれますか?
- 定量的には、カリキュラムによっては理解度確認テスト(Web受験)で行います。定性的には、日常の課題取り組み状況やグループワークにおける関わり方などを講師、クラスマネージャーが記録し評価の素材とします。
- 研修中に新入社員が困った場合のサポート体制はどうなっていますか?
- 研修中は、専任のクラスマネージャーや講師がいつでもサポートできるようにスタンバイしています。 質問や相談がしやすいよう、チャットや日報なども活用しながら「受講者のお困りごと」に対応いたします。
サービス資料を無料ダウンロード
- サービス・製品資料
- 新入社員研修
- 内定者研修
- 若手社員研修
2025新入社員研修コースガイド「自律と共創力を鍛える ~変革の時代を生き抜くマインドとスキルのインストール」
関係する資料をダウンロード
- その他
- 研修設計
研修の意味や目的とは?
受講者の意欲を上げるためのポイント
- その他