日本の新しい健康インフラになるティーペック株式会社
ティーペックカブシキガイシャ

メンタルヘルス対策・EAP
こころのサポートシステム(R)
メンタルヘルスに関するお悩みにお応えする相談窓口
このサービスのポイント
- こころの悩みに心理カウンセラーが対応
- 公認心理師・臨床心理士・精神保健福祉士等の心理専門職が、カウンセリングを通して、心理的支援や専門機関の情報提供を行います。
1
- さまざまなカウンセリング形態をご用意
- 予約不要な「スポットカウンセリング」(電話/Web)と予約することで同一カウンセラーが継続的に提供する「継続カウンセリング」(対面/電話/オンライン)をご用意。
2
- 日本全国各地の面談カウンセリング拠点
- 面談での継続カウンセリングは、全国約230カ所にあるカウンセリングルームに予約手配します。
3
サービスDATA
対象企業規模 | 101人~500人501人~1000人1000人以上 |
---|---|
対応エリア | 全国 |
費用 | 1,000名 30万円 ※上記は標準価格となります。対象者数・契約形態・内容などによって変動しますので、詳細はお問い合わせください。 |
導入社数 | 導入社数非公開 |
サービス形態 | 代行・アウトソーシング |
サービス詳細
カウンセリングを通して、心理的支援や専門機関の情報提供を行います。
ストレス等によりメンタルヘルス不調に至った方は、自分の悩みを周囲に相談できず抱え込んでしまうという課題があります。そのような課題に対して、ご利用者の個人情報を守りながら経験を積んだ心理カウンセラーによるカウンセリングを提供することで、早期回復を支援します。
特徴
・予約が不要な電話/Webの「スポットカウンセリング」と、予約することで同一カウンセラーが継続的に提供する「継続カウンセリング」(対面/電話/オンライン)をご用意
・電話カウンセリングは年中無休でご利用可能
・全国を網羅するカウンセリングルームのネットワークを構築し、面談カウンセリングに対応
・ご本人だけでなく、ご家族(配偶者およびそのいずれかの被扶養者)もご利用可能
・ハロー健康相談24(電話健康相談)とセットで導入すると同一の電話番号で運用可能
−抵抗感なく利用することができ、メンタルヘルス不調の予防や改善をサポート
−身体の不調と思い健康相談を利用したメンタルヘルス不調の無自覚者を円滑に心理カウンセラーへ繋ぐことが可能

関係する資料をダウンロード

- お役立ちツール
- メンタルヘルス
従業員のメンタルケアが鍵!ハラスメントが起きにくい職場づくりの実践

- レポート・調査データ
- メンタルヘルス
従業員のメンタルヘルスの実態~利用者や相談内容からメンタルヘルス相談の需要を読み解く~

- 講演資料
- メンタルヘルス
ポストコロナにおける企業のメンタルヘルスの実態 ~コロナ禍入社の若手社員は今

- 講演資料
- メンタルヘルス
健康経営につながる「心理的安全性」を高める職場づくり

- レポート・調査データ
- メンタルヘルス