無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

障害者雇用を成功させる。そして、その先へ。パーソルダイバース株式会社

パーソルダイバースカブシキガイシャ

障がい者採用 障害者雇用促進・障害者雇用理解を促すカスタマイズ可能な「研修」メニュー

企業が抱える課題解決に向け、目的別にカスタマイズした翌日から「すぐに使える」実践的な研修を実施いたします

障害者雇用促進・障害者雇用理解を促すカスタマイズ可能な「研修」メニュー_画像

このサービスのポイント

1
テーマ別にカスタマイズ
採用、定着、キャリアアップなど、テーマを絞り込んで研修プログラムを構成します。座学だけでなく、より実践的なワークショップ形式もご選択可能です。
2
対象者別にカスタマイズ
人事ご担当者さま向けの研修はもちろん、管理者さま向け、障害のある社員さま向け、全社向けなど、さまざまな立場の方に向けて最適な研修をご提供します。
3
eラーニング
制度の理解から、採用面接での注意点、業務創出や管理者の管理方法に至るまでを1コンテンツ20分程度にまとめています。

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国
費用 80,000円~
※パッケージからフルカスタムまで幅広く提案いたします。内容により個別御見積
導入社数 導入社数非公開

サービス詳細

テーマ別にカスタマイズ

企業が抱える課題解決に向け、目的別にカスタマイズした各種研修を実施いたします。障害者雇用ノウハウを持つスタッフが講師を担当し、翌日から「すぐに使える」実践的な研修を実施。個別のメニュー開発からパッケージ研修まで、貴社のニーズに応じてお選びいただけます。また、Web会議ツール(Zoom等)を用いたオンライン開催にも対応いたします。

主なテーマ

■障害者の採用に関わる研修
障害者採用担当者さま向けに、面接手法の研修です。
ホールディングス制の企業で傘下子会社の人事担当者を集めて実施する場合もあります。

■障害のある社員の定着に関わる研修
障害のある方が配属されている(これからされる)現場の管理職向けの研修です。個別面談の仕方や障害特性に応じた配慮事項などを学ぶことができます。

■障害のある社員のためのキャリアアップ研修
ご自身の得意なことや障害特性を周囲の方に理解してもらい、力を発揮するために何をすればいいかを一緒に考える研修です。

対象者別にカスタマイズ

主な対象者

■管理者さま向け
定着するための職場づくり(ワークショップ120分)
障害者雇用の雇用管理と定着について(ワークショップ120分)

■人事ご担当者さま向け
業務切り出し、終業後の配慮(ワークショップ150分)
精神障害の方の雇用の進め方(講義60分)
差別禁止、合意的配慮の事例、ラインケアの方法(ワークショップ120分)
障害のある社員対象の人事面談研修(ワークショップ120分)

■相談窓口ご担当者さま向け
合理的配慮ワーク(ワークショップ90分)

■所属部署向け
障害特性と情報格差、ラインケアの方法(ワークショップ120分)

■全従業員向け
障害区分、手帳開示、業務切出、他社事例、こんなときどうする(ワークショップ90分)

eラーニング

本eラーニングでは、「ダイバーシティ(職場の多様性)」の観点から、皆がはたらきやすい職場にするにはどのような配慮が必要か、を中心に、現場での意識を変えていくためのポイントをわかりやすく解説します。

ユニバーサルワーク研修

精神障害や発達障害の方の雇用促進や協働を図るためのコンテンツを、「ユニバーサルマナー検定」を主催する株式会社ミライロと共同で開発しました。
企業で精神・発達障害者を受け入れるための基礎知識や、精神・発達障害者への配慮・コミュニケーションについて、実際の声とともに分かりやすく解説。グループワークも取り入れ、実践的に学んでいただけます。

■一般社員も含めた社員全員のはたらきやすさが向上
精神・発達障害者に対する漠然としたネガティブなイメージを払拭し、「自分とは違う誰かの視点に立って行動すること」を実践的に学べます。
障害者のみならず一般の社員も含めた皆がはたらきやすくなり、
企業価値の向上につながります。はたらきやすさが向上

■障害のある当社社員が講師を担当
実際に精神・発達障害者のある当事者が講師を務め、当事者が感じている不安や特性をリアルな視点からわかりやすく解説します。


VOICE

■採用ご担当者さま
・採用面接で、障害について「どこまで・どのように」確認できるか知ることができ良かった。
・採用ポイントをわかり易く説明いただいたので、今後の活動に活かしていきたい。
・面接時、応募者を体験してみると、応募者側の気持ちにもなれた。また必要事項を聞き出す難しさを感じた。
・面接のロールプレイングによってリアルな研修だったと思う。オブザーバーとして内容を聞くことにより初めて気づく点も多くあった。障害者の障害内容の掘り下げ、家族サポートの聞き出し方が難しく、工夫が必要と思った。

■雇用管理ご担当者さま
・障害だけに目を向けるのではなく、どういう障害があって、何ができて・何が苦手なのか、コミュニケーションを密に取り、関心を持った配慮が必要になるのだと感じた。
・ロールプレイングによる定期面談のヒアリングのポイントや注意点が参考になった。
・グループディスカッションの意見交換で、障害者の方がオフィス内での不便に感じている事を初めて知ることができた。
・配慮方法の例があったが、すべて100%の対応ではないことが印象的だった。よく話し合って人ごとに配慮方法を考えていくことが必要と感じた。
・障害状況についての情報を聞くことの重要性、話法はためになった。

導入実績

導入社数 導入社数非公開
導入先 大手電気メーカー様、不動産会社様、IT企業様、映像制作会社様、金融機関様

サービス資料を無料ダウンロード

このサービスがより理解できるセミナー

関係する資料をダウンロード