無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

企業と働き手の本音と信頼をつなぐ株式会社ライフ・ポートフォリオ

カブシキガイシャライフポートフォリオ

  • 無料
  • 東京都/千代田区
  • 経営戦略・経営管理
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • マネジメント
  • その他

【無料セミナー】人生100年時代のキャリア研修を考える ~“人生100年時代の日本型雇用とは”
※人事ご担当者向け (来場参加枠)

本セミナーでは、参加者同士のディスカッションの時間を設けながら、人生100年時代のキャリア研修、人材開発の考え方、企業の在り方について、幅広く意見交換を行いながら思索を深めていきます

開催日時
2020/06/15(月) 13:00 ~ 16:00
参加費
無料
開催地
東京都千代田区
【無料セミナー】人生100年時代のキャリア研修を考える ~“人生100年時代の日本型雇用とは”
※人事ご担当者向け (来場参加枠)
このセミナーの受付は終了しました

セミナー概要

  人生100年時代に日本型雇用はどうなる??

2016年10月に日本で「ライフシフト」が刊行され、

”人生100年時代”がキーワードとなって数年が経ちました。

 

「複業」についての議論やテレワークへの試行も進み、

人生100年時代の新しい働き方に向けて日本社会も舵を切りつつあります。

経団連の発表でも、春闘のテーマとして「日本型雇用の見直し」が挙げられるまでになりました。

 

一方で、「人生100年時代」における社内でのキャリア教育を考えるとき、

従来型の終身雇用との齟齬に気が付いている人事の方も多いのではないでしょうか。

 

終身雇用であるからこそ、社員教育を行っているにもかかわらず、

そのなかで「会社に人生をゆだねてはいけない」「自分のキャリアは自分で考えよう」

と伝えなければいけないのです。


会社の人材開発=投資として行うものである以上、

人事からのメッセージが転職を推奨するものにならないよう

綿密に伝え方を調整する必要があります。
 

■ 人生100年時代のキャリアのキーワード

人生100年時代のキャリアを考える上で、本質的なキーワードは

2つあると当社は考えています。

 

ひとつは「職業人生の長期化とフェーズの切り分け」

もうひとつは、「雇用される能力(エンプロイアビリティ)の維持・発展」です。

 

すなわち、技術革新等で社会構造や労働市場の変化がスピードアップする中で、

長い職業人生を通じて、稼ぐ力=雇用される力をいかに持ち続けるか・・・

それこそ、人生100年時代のキャリア開発の本質ではないでしょうか。

 

このように考えると、日本型雇用(長期安定雇用・非限定社員)の企業においてこそ、

「人生100年時代のキャリア研修」の必要性は無視できないものであると分かります。

 

組織内の評価やポジションを指標とした”内輪のキャリア形成”ではなく

労働市場を視野にいれた、エンプロイアビリティを指標とするキャリア形成を促さなければ、

日本型雇用は不活性人材の温床となり、企業の成長力は損なわれていくでしょう。

 

そして人生100年時代のキャリア形成は、「複業」や「休職」「留学」という形に限らず、

小さくスタート・実践することが可能な取組みがあるはずです。

 

■ 企業に求められるチャレンジとは

「労働市場を視野に入れたキャリア形成」は、もろ刃の剣でもあります。

社外で通用する能力のある人材は、「働く場所を選べる」人材でもあるからです。

 

人生100年時代、働き方・キャリア観を変えねばならないのは社員だけではありません。

雇用側である企業もまた、社員との関係性・向き合い方を変えざるを得ないのです。

 

「管理する対象」としての労働者ではなく、「時間と能力を提供してくれるパートナー」として

よき仕事仲間の関係性を作っていく姿勢・努力が求められます。

それができる企業こそが、自律した優秀な人材を惹きつける組織になるでしょう。

 

【お申込みにあたって】

・ご同業や個人の方の受講はご遠慮いただいておりますので、予めご了承ください

・本セミナーは「来場参加枠」と「オンライン参加枠」がございます。
 オンラインでの参加をご希望の方は、お申込みの際にメッセージ欄にご記載ください。

・「オンライン参加枠」でのお申込みの場合は、セミナーへの参加方法や招待URLを事前に
 ご案内いたします。セキュリティの観点から、必ずお一人ずつのお申込みをお願いいたします。

▲セミナー風景
このセミナーの受付は終了しました

プログラム

人生100年時代の働き方
ライフシフトのポイント解説
※ライフシフトを読んでいなくても参加可能です
意見交換会
 
ライフ・ポートフォリオ変化で考える人生100年時代の働き方
・長期的職業人生(ライフタイム・キャリア)と働き方のフェーズの変化
・「働く意味」を分解する ~仕事の4つの段階
・「働き甲斐」の再定義 ~仕事を俯瞰する
質疑応答/振り返り
※セミナー中、実際に研修で行うワーク・ディスカッションも体験していただきます

講師情報

前原 はづき

株式会社ライフ・ポートフォリオ
代表取締役 社長

前原 はづき(マエハラ ハヅキ)

リクルートにて営業部門に配属。グループ企業を経た後、企業向け研修会社に転職。
多くの企業研修の企画・提案を通じて、MBAやロジカルシンキング、コーチング等幅広い領域を学ぶと同時に、「企業」と「個人」双方の視点からキャリアとライフデザインのあり方を考察。2009年ライフ・ポートフォリオ設立。女性活躍を中心テーマとして多数の企業研修に登壇。
【メディア掲載】 
2012年 日経ビジネス女性活用リポート 「ケア偏重がやる気をそぐ」
2014年 企業と人材 「中間層の女性を管理職候補としていくには」
2016-17年/2019-2020年 内閣官房内閣人事局「女性国家公務員のワークスタイル事例集」他

詳細情報

開催日時 2020/06/15(月) 13:00 ~ 16:00 (受付2020/06/15(月)12:40~)
会場住所 東京都千代田区神田錦町3‐21 ちよだプラットフォームスクウェア (地図を表示)
会場名 ちよだプラットフォームスクウェア401
講師 前原 はづき
受講費 無料
定員 9名
申込期限 2020/06/10(水) 15:00
申込後のキャンセル期限 2020/06/10(水) 17:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社ライフ・ポートフォリオ

企業情報

株式会社ライフ・ポートフォリオ [カブシキガイシャライフポートフォリオ]
所在地 〒104-0061  東京都中央区銀座7丁目13番6号サガミビル 2階
対応エリア 全国海外
代表者名 前原はづき
従業員数 3名
資本金 300万円
事業カテゴリ 人材育成・研修組織・人事コンサルティング