カブシキガイシャクレオ
- 無料
- 東京都/港区
- 財務・税務・資産管理
- 情報システム・IT関連
【東京】固定資産セミナー
固定資産管理/資産・設備情報のプラットフォームご紹介セミナー
会計処理・開示への対応、保有資産情報の一元管理について(10/23)
資産・設備情報を集約、情報・ノウハウの「データ化」「可視化」、企業のすべての保有資産情報を一元管理できる資産・設備情報のプラットフォーム『e-Leasing Direct Platinum』をご紹介。
- 開催日時
- 2014/10/23(木) 15:30 ~ 17:00
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 東京都港区

セミナー概要
資産管理は、いったい何のためにおこなっているのでしょうか?
決算処理のため?保全管理のため?内部統制のため?もちろん、どれも間違ってはいません。
しかし、それぞれの異なる目的で得た情報を集約すればもっと有益な情報に生まれかわります。
今回のセミナーでは、資産・設備情報を集約、情報・ノウハウの「データ化」「可視化」、企業のすべての保有資産情報を一元管理できる資産・設備情報のプラットフォーム『e-Leasing Direct Platinum』を事例を交えてご紹介いたします。
他社の事例を知ることで、業務課題の解決の糸口を見つけていただければ幸いです。
ぜひお申込みご参加くださいますよう、お願い申し上げます。
固定資産管理の業務課題
1.業務負荷の増大
資産除去債務の適用で求められる「資産除去債務の負債計上」「除去費用の資産計上」の処理・開示を適切に行いたいが、会計用・財務用など二重の台帳を作成・維持しなければならず業務負荷が増大する。
2.複数帳簿管理
現行の会計業務基盤では、1つの台帳しか作成できず、新しく必要となる台帳はExcelなどで別管理せざるを得ない。
3.現状分析と計画立案
投資戦略上、今後の固定資産減価償却費の推移を把握したいが、膨大な固定資産の償却シュミレーション(取得/リース等の設備投資や除却時期の判断)が複雑で、現状分析や計画立案に膨大な手間と時間がかかる。
4.システム導入コスト
人材やシステムへの投資は可能な限りおさえたいが、既存の会計システムの更新(バージョンアップ等)では、連携する他システムへの影響が生じるほか、コストがかさんでしまう。
設備管理の業務課題
1.所有資産の増大
管理が行き届いていない社内の膨大な資産を効率的に活用したい。
2.維持・保全コスト
目先の修理や買い替えで対応するのではなく、資産情報を正確に把握し、コストを抑えた最適な設備投資の更新をしたい。
3.支店や海外拠点の資産管理
全社一括で管理したい。また、海外拠点の社員も使用できるよう外国語にも対応させたい。
このような課題の解決策をご紹介いたします
プログラム
1日目 |
|
---|---|
1日目 |
|
詳細情報
開催日時 | 2014/10/23(木) 15:30 ~ 17:00 (受付2014/10/23(木)15:20~) |
---|---|
会場住所 | 東京都港区港南4-1-8 リバージュ品川14F (地図を表示) |
会場名 | 東京都港区 株式会社クレオマーケティング |
受講費 | 無料 |
定員 | 12名 |
申込期限 | 2014/10/22(水) 15:30 |
申込後のキャンセル期限 | 2014/10/23(木) 15:30 |
受講対象 | 経営者・経営幹部財務・税務・資産管理その他 |
主催 | 株式会社クレオマーケティング |
企業情報
株式会社クレオ [カブシキガイシャクレオ] | |
---|---|
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川4-10-27住友不動産品川ビル12F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 柿﨑 淳一 |
従業員数 | 1046名 |
資本金 | 3,149,650千 |
事業カテゴリ | 業務ソフト・ASP・システム開発 |