2026/01/15(木) 10:00 ~ 11:30開催
- 無料
- 東京都/千代田区
- 人材育成体系の設計
【対面型セミナー】育成・評価・昇格の人材マネジメントを成功に導くには~スキルの可視化と育成設計
人材育成のボトルネックは人材の見える化不足にあります。人材データを用いて、スキルの可視化→設計→検証のサイクル構築を解説、体感いただきます。
- 開催日時
- 2026/01/15(木) 10:00 ~ 11:30
- 参加費
- 無料
- 開催地
- 東京都千代田区
セミナー概要
■概要
人材育成のボトルネックは「スキルの可視化不足」です。階層別・職種別の課題が把握できず、育成テーマ設定や効果検証が感覚頼みになり偏りを生みます。本セミナーでは、(1)人材データを面で把握したい、(2)管理職のマネジメント力強化、(3)プレイヤー管理職の育成土壌づくり、(4)エビデンスベースの人材育成などの課題をお持ちの企業様に向けた実践的なフレームを解説。人材データを施策に変えるプロセスを体験していただきます。
■プログラム
第1章 人材アセスメントでわかること
第2章 人材アセスメントのデータをどう読むか
第3章 人材アセスメントのデータから育成課題を検討する
第4章 人材アセスメントを活用して育成施策を検討する
講師情報
株式会社トランストラクチャ
マネージャー
杉本 仁 (スギモト ジン)
大学卒業後、教育機関での講師および学生の進路指導を行う。その後、飲食店運営企業の人事・教育部門にて、人事制度改定プロジェクトの推進、階層別教育の体系づくりや育成を行う。当社入社後は、コンサルティング部門 マネージャーとして組織・人事コンサルティング業務、主に人材アセスメントと人材開発の業務に従事。
詳細情報
| 開催日時 |
2026/01/15(木) 10:00 ~ 11:30
(受付2026/01/15(木)09:45~)
Googleカレンダーに登録 |
|---|---|
| 会場住所 | 東京都千代田区九段北4-2-25 アルカディア市ヶ谷 (地図を表示) |
| 会場名 | 東京都千代田区 アルカディア市ヶ谷 |
| 講師 | 杉本 仁 |
| 受講費 | 無料 |
| 定員 | 20名 |
| 申込期限 | 2026/01/09(金) 12:00 |
| 申込後のキャンセル期限 | 2026/01/08(木) 12:00 |
| 受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
| 主催 | 株式会社トランストラクチャ |
企業情報
| 株式会社トランストラクチャ [カブシキガイシャトランストラクチャ] | |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町5-4JPR麹町ビル |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 高柳 公一 |
| 従業員数 | 70名 |
| 資本金 | 8000万円 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイ採用コンサルティング・採用アウトソーシング |
このセミナーに関係する資料
- お役立ちツール
- 適性検査
- 人事考課・目標管理
- 管理職研修
『イノベーション人材・DX人材の発見法~イノベーターズ・ディスカバリー~』画期的なアセスメントツールのご紹介
- お役立ちツール
- 適性検査
- 人事考課・目標管理
- 管理職研修
『Webで実施するアセスメントの検討ポイントとは』
- サービス・製品資料
- 適性検査
- スキル測定
スマートアセスメント(R) Ver.2.0
このセミナーに関係するサービス