無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/09/16(火) 14:00 ~ 16:45開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング
  • コミュニケーション

「セルフ・キャリアドック導入・推進のための組織の見立て方」
オンライン〜人事情報交流会〜

★オンライン申込ページ
セルフ・キャリアドック制度を、「前向きに検討している」「導入しているが課題感を抱えている」人事担当者様へ、アドバイザーを交えて情報交換ができる交流会

開催日時
2025/09/16(火) 14:00 ~ 16:45
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)
「セルフ・キャリアドック導入・推進のための組織の見立て方」
オンライン〜人事情報交流会〜
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

経営者・人事担当者向け

「セルフ・キャリアドック導入・推進のための組織の見立て方」〜人事情報交流会〜

「自社内で、セルフ・キャリアドック制度を既に導入しているが課題感を抱えている」
もしくは、「制度導入を前向きに検討している」人事担当者の皆様にご参加いただきます。
アドバイザーを交えて、参加者同士で現状のお悩みや課題感を共有・情報交換を行うことで、今後、自社で活かせるヒントをみつける機会を提供します。

こんなお悩みを抱えた事業者におすすめです

■ セルフ・キャリアドック制度の推進に課題感を抱えている
■ 制度導入を前向きに検討しているが、何から勧めたら良いか迷っている
■ 制度導入支援を受けたが、今後の進め方に不安がある

定員35名(オンライン) 

プログラム

セミナー内容
講義+グループワーク+質疑応答
高橋アドバイザーの講義を聞いた後、現地/オンラインの参加者にてグループワークを実施します。(講義・グループワークのいずれも、参加可能であることをお申込み条件とします)

※グループワーク実施のため、カメラ・マイクオンでの参加を必須とします

講師情報

高橋 浩

ユースキャリア研究所
代表博士(心理学)

キャリア形成・リスキリング推進事業
セルフ・キャリアドック導入支援アドバイザー
キャリアコンサルタント
公認心理師日本キャリア開発協会理事

高橋 浩(タカハシ ヒロシ)

1987年、NECグループの半導体設計会社に入社。半導体設計、品質管理、経営企画、企業内キャリアカウンセリングに従事2011年3月退職2012年3月博士号取得、5月ユースキャリア研究所を設立。 現在、大学講師、行政や大手企業でのキャリアカウンセラー、キャリア開発研修講師などを務めるとともにキャリア支援に関する調査研究を行っている。

詳細情報

開催日時 2025/09/16(火) 14:00 ~ 16:45
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
講師 高橋 浩
受講費 無料
定員 30名
申込期限

2025/09/11(木) 11:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/09/11(木) 11:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーターその他
主催 キャリア形成・リスキリング支援センター

企業情報

株式会社パソナ キャリア形成・リスキリング推進事業(厚生労働省委託事業) [カブシキガイシャパソナ]
所在地 〒100-0011  東京都千代田区内幸町1-2-1日土地内幸町ビル11F
対応エリア 全国
代表者名 中尾 慎太郎
従業員数 8550名
資本金 1億円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材紹介・再就職支援人材派遣・業務請負