- 無料
- WEBセミナー
- 特典あり ライブ受講
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 人材採用
- チームビルディング
【9/17(水)開催】辞退・離職を防ぎ、27卒採用を成功に導く――カギは“今の内定者フォロー”
採用と定着・活躍をつなげる、半年でできる入社前の取り組み設計
- 開催日時
- 2025/09/17(水) 12:00 ~ 13:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoom

- 特典
- ・人事・組織課題に関する無料相談会
・ウェビナー後アンケートにご回答いただいた方に投影資料をプレゼント
セミナー概要
「27卒採用設計」を考える前に――
“26卒内定者フォロー”は十分でしょうか?
リクルートワークス研究所の調査(2020年)では、大卒社員の約1割が入社から半年以内に辞めていると報告されています。
「半年で1割が離職」という現実は、企業にとって見過ごせないリスクです。
ここで重要なのは、辞めさせないための「対症療法」ではなく、入社前からいかに目的意識や成長の土台をつくれるかという視点です。
内定者フォローの在り方ひとつで、入社後の定着・活躍スピードは大きく変わります。
特に、入社前半年を「待機期間」とするか、「活躍準備期間」として活かすかは大きな分岐点。
この取り組みは、内定辞退や早期離職を減らすだけでなく、翌年度(27卒)の採用基準の明確化にも直結します。
▼本ウェビナーで得られること
今回のウェビナーでは、「26卒内定者フォロー」からスタートする“定着と活躍”の設計をテーマに、実務に活かせる具体的な方法をお伝えします。
- 入社後の早期活躍につながる、入社までの半年間のフォロー施策
- 入社前フォローの効果ー内定辞退・超早期離職の回避
- 27卒採用設計につながる採用基準の整理
半年間の工夫次第で、辞退防止・活躍人材の創出・採用基準の明確化という好循環を生み出すことが可能です。
「1割が半年で辞める」という現実に対し、人事が今打てる一手を、この機会に一緒に考えてみませんか?
▼こんな方におすすめ
- 内定辞退や早期離職に課題を感じ、改善の打ち手を探している方
- 27卒採用戦略を考える前に、今年の採用や内定者フォローを振り返りたい、人事部門で責任ある役割を担っている方
- 採用と育成を切り離さず、“活躍”までを見据えた仕組みづくりに取り組みたい、人事責任者や実務をリードするご担当者
講師情報

エス・エー・エス株式会社
HRコンサルティング部
鶴谷 重明(ツルガヤ シゲアキ)
大手保険代理店にて、セールス・マーケティングを経て人事へ転身。
新卒・中途合わせて年間200名以上の採用実績を持ち、
人材会社の立ち上げフェーズでは経営・人材戦略の策定から、人事制度・人材育成まで幅広く担当。
その後、上場企業の人事部長を務め、現在はエス・エー・エス株式会社にて、
経営と現場両面の経験を活かし、「仕組みを作って終わりにしない」実行支援型の人事コンサルタントとして活動中。

エス・エー・エス株式会社
HRコンサルティング部
山本 幸治(ヤマモト コウジ)
大手SIerにてPM・ITコンサルを経て人事へ転身。
採用・育成・制度設計を幅広く手がけ、日本初のスマホ専業銀行の立ち上げでは人事戦略からDXまでをリード。
組織開発・人材育成の専門家として自治体アドバイザーも歴任。
5,000人以上の学生にキャリア教育を実施し、キャリコンの専門団体「キャリスマ」代表理事としても活躍中。
▼保有資格
国家資格キャリアコンサルタント
キャリアコンサルティング技能士
ISO30414リードコンサルタント
プロティアン・キャリア認定ファシリテーター
詳細情報
開催日時 |
2025/09/17(水) 12:00 ~ 13:00
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 | WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoom |
講師 | 鶴谷 重明、山本 幸治 |
受講費 | 無料 |
特典 | ・人事・組織課題に関する無料相談会 ・ウェビナー後アンケートにご回答いただいた方に投影資料をプレゼント |
申込期限 | 2025/09/17(水) 12:00まもなく締め切り |
申込後のキャンセル期限 | 2025/09/17(水) 12:00 |
受講対象 | 内定者新入社員管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | エス・エー・エス株式会社 |
企業情報
エス・エー・エス株式会社 HRコンサルティング|中小企業向け人事部支援 [エスエーエスカブシキカイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3-4-10 4Fリーラヒジリザカビル |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 青山秀一 |
従業員数 | 180名 |
資本金 | 5000万円 |
事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティングITコンサルティング・サポート |
このセミナーに関係するサービス
