無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/09/09(火) 10:00 ~ 17:00開催
  • 東京都/港区
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • コミュニケーション
  • 営業・接客・CS
  • リスクマネジメント・情報管理
  • その他

【対面】クレーム対応研修
~トラブルをチャンスに変える秘訣~

クレーム対応の本質と4つのポイントを学びます。また、想定されるトラブルと対応すべき責任の範囲、実際のトラブル事例とその対処法、SNS上でのクレーム対応などについても考えます。

開催日時
2025/09/09(火) 10:00 ~ 17:00
参加費
23,100円
開催地
東京都港区
【対面】クレーム対応研修
~トラブルをチャンスに変える秘訣~
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

お客様からのクレームは、ビジネスにおいて避けられない課題です。しかし、クレーム対応の仕方によっては、お客様との信頼関係を強化し、リピートや口コミを増やすチャンスにもなります。
本研修では、クレーム対応の本質と4つのポイントを学びます。また、想定されるトラブルと対応すべき責任の範囲、実際のトラブル事例とその対処法、SNS上でのクレーム対応などについても考えます。
さらに、ロールプレイングを通して、クレーム対応の実践力を高め、最後に、社内外の関係者との連携についても学びます。
本研修の目的は以下の3つです。

  1. クレーム対応の仕方に関する机上の知識にとどまらず、関連する周辺知識についても理解を深める
  2. 今日的なトラブルの特徴を学び、実践力の向上につなげる
  3. ワークを中心とした学びを通じて、「知っている」から「できる」へのレベルアップを図る

本研修を通して、お客様からのクレームをビジネスチャンスに変えるスキルを身につけましょう。

※当日セミナーにご参加いただく方のお名前を、「要望・質問・備考」にご記入ください。
また、事務局への連絡事項がございましたらあわせてご記入ください。

 

■受講料 (1名様あたり)
対面研修 ¥23,100(税込)

■受講料のお支払い方法
ご希望の支払い方法を「要望・質問・備考」にご記入ください。

※ご記入がない場合、銀行振込にて受付いたします。

・銀行振込
・クレジットカード


銀行振込

  • お申込み受付後、ご請求内容を記載した「申込請書・請求書」メールをお送りいたします。
  • 記載されているお支払い期限までに、受講料をお支払いください。
    ※お支払いの際には、振込名義人の前に、5桁の受付番号を入力ください。
    ※振込手数料は貴社にてご負担願います。

クレジットカード
以下のカードに対応しています。
VISA、Mastercard、JCB、DinersClub、AmericanExpress
※お支払いは「一括払い」のみとなります

■受講キャンセル

  • 研修開催日の3営業日前の正午まで、無料にてキャンセルをお受けいたします。
    それ以降のキャンセルにつきましては、有料(受講料と同額)となり受講料のご返金はいたしかねます。

(無料キャンセルの例示)
例1:木曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→ 当週の月曜日の正午まで
例2:火曜日の研修のキャンセル(祝日なし)→ 前週の木曜日の正午まで
例3:火曜日の研修のキャンセル(月曜日が祝日の場合)→ 前週の水曜日の正午まで

  • 研修開催日の3営業日前の正午時点でお支払いが確認できない場合には
    誠に勝手ながらキャンセル対応をさせていただきます。
    (期日までにお支払いが難しい場合にはご連絡ください。)
  • キャンセルはメール又はお電話にてお受けいたします。
    メール:info@bmc-net.jp
    お電話:03-3569-0968(平日9:00~18:00まで、土日祝日休業)

■お願い事項

  • 研修の録音・録画はご遠慮願います。
  • 同業種の方のお申込みはご遠慮いただいております。

プログラム

クレーム対応研修
~トラブルをチャンスに変える秘訣~
1.インストロダクション
・本研修の目的
・アイスブレイク
・クレーム対応の本質、4つのポイント

2.想定されるトラブルと対応すべき責任の範囲
・想定されるトラブルについて事前に洗い出す
・予習のレベルを確認する
・法律上の損害賠償責任
・道義的な責任 など

3.実際のトラブル事例に学ぶ
・近年起こっているトラブルの事例
・「言葉選び」の重要性
・使うべき言葉/使用NGの言葉
・SNS上でクレームが拡散・炎上した事例 など

4.クレーム対応の実践
・ロールプレイング

5.関係者との連携について
・どのような連携が必要なのか
・社内での連携
・社外関係者との連携

6.まとめ

詳細情報

開催日時 2025/09/09(火) 10:00 ~ 17:00 (受付2025/09/09(火)09:30~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都港区東新橋1-8-3 汐留エッジ 6階 (地図を表示)
会場名 東京都港区 汐留エッジ
受講費 有料 23,100円 (支払い方法/ご希望の支払い方法を「要望・質問・備考」にご記入ください。
※ご記入がない場合、銀行振込にて受付いたします。
・銀行振込
・クレジットカード)
定員 30名
申込期限

2025/09/02(火) 23:55まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/09/04(木) 12:00
受講対象 管理職事務・総務営業・販売・サービス
主催 株式会社ビズアップ総研

企業情報

株式会社ビズアップ総研 [カブシキガイシャビズアップソウケン]
所在地 〒105-7110  東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター10F
対応エリア 全国
代表者名 吉岡 高広
従業員数 80名
資本金 3億7,600万円
事業カテゴリ 人材育成・研修