無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

2025/09/12(金) 13:30 ~ 15:00開催
  • 無料
  • WEBセミナー
  • 特典あり
  • ライブ受講
  • 経営戦略・経営管理
  • 人事考課・目標管理
  • マネジメント

年功序列から卒業し、社員の成長意欲を促進する|人事評価制度 設計&運用

昭和型の評価制度から脱却し、社員の意欲と納得感を高めるための制度設計と運用のポイントを、事例を交えながら具体的に解説。未来志向の人材マネジメントへ、一歩を踏み出しましょう。

開催日時
2025/09/12(金) 13:30 ~ 15:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomで配信いたします
年功序列から卒業し、社員の成長意欲を促進する|人事評価制度 設計&運用
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
★当日のご参加特典
・講演資料
・【運用のポイント付】評価運用の年間スケジュール

セミナー概要

■ セミナーで取り扱うテーマ
(1)納得感と成長意欲を高めるための評価制度のあり方

(2)メッセージ性のある評価制度設計のポイント
・社員に求める役割を理解してもらうための工夫
・会社発展に寄与する評価カテゴリの検討
・整合性のある頑張りへの報い方(昇給・昇格・賞与)

(3)評価制度を形骸化させない評価制度運用
・評価イベントごとの取り組みのポイント
-評価制度の目的や方針を社員に周知
-面談、フィードバック、改善提案でPDCAを回す

・形骸化を防ぐための工夫
-制度と運用に一貫性を持たせる
-評価者・被評価者双方が評価=成長応援の場という認識を持つ

(4)質疑応答

■ このような方にオススメ
以下のような状況・お悩みをお持ちの人事部門の責任者の方
・評価制度改定をご検討中
・従業員が100人を超えて評価制度を見直すタイミング
・人事制度を10年以上変えておらず、事業フェーズと合わない
・優秀な社員が退職する傾向にあり、原因の一つは評価制度にある 等

【共催】
グローウィン・パートナーズ株式会社
株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO
株式会社オービックビジネスコンサルタント

【注意事項】
※講師・共催企業と同業の方、個人の方はお申込みをお断りする場合がございます。
※講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
※録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。

============================================================= 

※※申込後のご案内※※
本セミナーはZoomを使用して配信します。
開催3営業日前に弊社より以下の差出人・件名で視聴URLをお送りします。
 
差出人:OBCイベント事務局
件名:視聴URLのご案内|年功序列から卒業し、社員の成長意欲を促進する|人事評価制度 設計&運用 (2025/9/12(金) 13:30-15:00 オンラインセミナー)

・講師・共催企業と同業の方や個人の方のお申し込みはお断りいたします。
・講師・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
・録画、録音、撮影については固くお断りさせていただきます。

お申込時に提供いただいた個人情報は、当セミナー案内記載のセミナー講師、共催・協賛企業と共同で取得し、
1.当セミナーの運営、2.今後開催するセミナー等の内容改善及びご案内、3.製品、サービス等のご案内、
4.関連市場の調査、商品開発などに利用します。
以下、各社個人情報の取扱いにご同意の上、本セミナーにお申し込みください。

・グローウィン・パートナーズ株式会社(https://www.growin.jp/privacy)
・株式会社東京海上日動パートナーズTOKIO(https://www.tnpgrp.co.jp/tokio/privacy/index.html)
・株式会社オービックビジネスコンサルタント(https://corp.obc.co.jp/sustainability/governance/policy/)

講師情報

仁井 いずみ

グローウィン・パートナーズ株式会社
HRコンサルティング部 シニアマネジャー

仁井 いずみ(ニイ イズミ)

組織・人事コンサルティングファームにて人事制度構築(ジョブ型・海外子会社人事制度含
む)・制度定着支援・育成体系構築等に従事。またインド現地法人に赴任し、現地日系企業
向けに人事制度構築・研修企画・人事管理クラウドシステム設計・労務問題への対応等に携
わる。GWP入社後、主に中堅企業向けに、人事制度構築・人事制度定着支援・育成体系構
築・人事デューデリジェンス等、プロジェクトを多数主導している。

詳細情報

開催日時 2025/09/12(金) 13:30 ~ 15:00 (受付2025/09/12(金)13:15~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)ライブ受講Zoomで配信いたします
講師 仁井 いずみ
受講費 無料
定員 500名
特典 ★当日のご参加特典
・講演資料
・【運用のポイント付】評価運用の年間スケジュール
申込期限

2025/09/09(火) 09:00まもなく締め切り

申込後のキャンセル期限 2025/09/09(火) 09:00
受講対象 管理職経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社オービックビジネスコンサルタント

企業情報

株式会社オービックビジネスコンサルタント [カブシキガイシャオービックビジネスコンサルタント]
所在地 〒163-6029  東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー29階
対応エリア 全国
代表者名 和田 成史
従業員数 1304名
資本金 105億1900万円
事業カテゴリ 業務ソフト・ASP・システム開発