カブシキガイシャロディーナ
- 無料
- WEBセミナー
- 経営戦略・経営管理
- モチベーション・組織活性化
- 福利厚生
- 安全衛生・メンタルヘルス
- マネジメント
【4月18日開催!】休職・復職規程オンライン無料相談会
休職規程の運用で生じる疑問や課題について、社会保険労務士法人クラシコのコンサルタントがお答えします。
- 開催日時
- 2025/04/18(金) 10:00 ~ 18:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)

セミナー概要
<休職トラブル・復職支援にお悩みの経営者、人事労務担当者様におすすめ>
「休職期間はどのように設定すべき?」「復職の可否は誰がどう判断する?」「リワーク命令に従わない場合の対応は?」など、休職規程の運用で生じる疑問や課題について、社会保険労務士法人クラシコのコンサルタントがお答えします。
こんなお悩みにお応えします!
・ 休職期間の設定(適切な期間・延長ルール・復職判断など)
・ 従業員の復職フロー
・ 休職規程の改定
・ 他社事例をもとにした運用の最適化
〇詳細
・相談時間:1社あたり30分(枠数は5~10枠想定)
・申し込み方法:Webフォーム(ご用意後共有します)
・対象者:人事担当者・管理職・経営者など
※「社労士から○○と言われた。」などのトラブルを避けるため、休職者ご本人は対象外とさせていただければと存じます。
ぜひこの機会に、貴社の休職規程の運用を見直し、よりスムーズな対応を実現しませんか?
実務に精通したコンサルタントが、貴社の状況に合わせた具体的なアドバイスを提供します。
枠に限りがございますので、お早めにお申し込みください!
※お申し込みに関する重要なご案内
お申し込みは、「日本の人事部」経由では仮申し込みとなります。
お申し込みの確定には、後ほどお送りするメール記載のURLより追加の手続きをお願いいたします。
お手数をおかけしますが、こちらの手続きもお忘れなく完了いただきますようお願い申し上げます。
詳細やご質問がございましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください。
講師情報

主催:社会保険労務士法人クラシコ
高度な労務管理・クラウドを活用したバックオフィス効率化に強い社会保険労務士法人事務所。だれもが安心して活躍できる環境を創造していくために、『人事や労務に悩む経営者を0にすること』というミッションを掲げて、労務課題の解決をサポートしています。従業員トラブルの対応や就業規則・各種規程作成、労務手続きアウトソーシング、IPO支援コンサルティングなど多岐にわたって労働環境をより良くするお手伝いをします。

運営サポート:株式会社Rodina
私たちはメンタルヘルス不調で休職中の方や、障害のある方が、安心した社会生活がおくれるように健康面・生活面を整えたり、スムーズな職場復帰や、新たな仕事に就労できるように支援する会社です。 一人ひとりにあわせて段階的に生活リズムを整え、もとの職場への復職、または新たな就職を目指していただくために、福祉サービスの自立訓練(生活訓練)、就労移行支援でサービスを提供しています。貴社の提携リワーク機関として、休職中の社員が安心して復職し、再休職・離職しないようにサポートします。
詳細情報
開催日時 |
2025/04/18(金) 10:00 ~ 18:30
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) |
講師 | 主催:社会保険労務士法人クラシコ、運営サポート:株式会社Rodina |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2025/04/18(金) 10:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/04/18(金) 10:00 |
受講対象 | 管理職人事・労務事務・総務 |
主催 | 社会保険労務士法人クラシコ/株式会社Rodina |
企業情報
株式会社Rodina [カブシキガイシャロディーナ] | |
---|---|
所在地 | 〒732-0822 広島県広島市南区松原町2-62 広島JPビルディング7F |
対応エリア | 北海道・東北[北海道]関東[埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県]東海[静岡県 愛知県]近畿[京都府 大阪府 兵庫県]中国[広島県]九州・沖縄[福岡県] |
代表者名 | 山田 康輔 |
従業員数 | 268名 |
資本金 | 5,312万5,000円 |
事業カテゴリ | 安全衛生・リスクマネジメント・EAP |