真の改善・改革を実現する「実践・実務型コンサルティング」、それが私たちの使命です。株式会社日本コンサルタントグループ
カブシキガイシャニホンコンサルタントグループ
- 東京都/中央区
- ビジネスマナー・基礎
2025年度 建設業新入社員講座
東京駅・KPP八重洲ビル 開催
建設業に特化して経営・人材育成をご支援しているニッコンの新入社員向け公開講座。「施工ゲーム」で建設会社のしくみを楽しく学ぶ、全職種を対象とした内容です。
- 開催日時
- 2025/04/08(火) 09:30 ~ 17:00
- 参加費
- 39,600円
- 開催地
- 東京都中央区

セミナー概要
日本コンサルタントグループ主催の2025年度セミナー 建設業新入社員講座
本セミナーは、建設業に特化して経営・人材育成をご支援しているニッコンの新入社員向け公開講座。「施工ゲーム」で建設会社のしくみを楽しく学ぶ、全職種を対象とした内容です。
セミナーのポイント:社会人の基本と建設業界・業務の知識が取得できる
入社時の吸収力が高い時期の教育や経験によって社会人としての仕事観の基礎が形成されます。その仕事観が定着と成長、そして将来のキャリアに大きな影響を与えると言っても過言ではありません。
そこで本講座ではより良いスタートを切るために、以下項目を理解し身につけていただくことを目的に企画いたしました。
社会人としての
- 基本ルール・マナーの大切さ
- 先輩や上司、関係者とのコミュニケーションの取り方など配属後にすぐに活用できる実践的なスキル
建設業界の
- しくみ、社会的な役割、仕事の意義と面白さ
- 仕事の流れと部門の役割、現場での業務内容
- 技術者、社員として成長するためのヒント
セミナーの特長
- 建設業界のしくみや業界の現状を知り、建設人としての意識を高める。
- 社会人としてのあいさつや言葉遣い、コミュニケーションのとりかたなど実習を通じて社会人としての必須マナーを身につけて頂く。
- 施工ゲームを通じて建設業の具体的な仕事の進め方や知識を学んでいただき、建設業界で働くことの意義ややり甲斐を醸成する。
実施日程
2025年4月8日(火)9:30~17:00(受付:9:00~)
実施会場 AP 東京八重洲 ROOM K
〒104-0031 東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル 11階
東京駅 八重洲地下街「24」出口徒歩3分/東京メトロ銀座線「日本橋駅」徒歩5分
プログラム
9:30 ~ 17:00 |
|
---|
講師情報

株式会社日本コンサルタントグループ
建設産業研究所 コンサルタント
羽上 元気
専門分野
企業診断(戦略・財務分析)
業界動向調査(メーカー、流通店、工務店、専門工事会社動向等)
各種教育・研修(階層別、テーマ別)
建設業におけるリスク管理
国交省施策関連調査
新規開拓, 既存拡大営業研修
詳細情報
開催日時 |
2025/04/08(火) 09:30 ~ 17:00
(受付2025/04/08(火)09:00~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場住所 | 東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル11階 |
会場名 | AP 東京八重洲 ROOM K |
講師 | 羽上 元気 |
受講費 | 39,600円 (支払い方法/銀行振込) |
定員 | 55名 |
申込期限 | 2025/04/01(火) 00:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/04/01(火) 00:00 |
受講対象 | 新入社員 |
主催 | 株式会社日本コンサルタントグループ |
企業情報
株式会社日本コンサルタントグループ [カブシキガイシャニホンコンサルタントグループ] | |
---|---|
所在地 | 〒161-8553 東京都新宿区下落合3丁目22-15ニッコンビル |
対応エリア | 全国海外 |
代表者名 | 清水秀一 |
従業員数 | 120名 |
資本金 | 5000万円 |
事業カテゴリ | 人材育成・研修WEBモバイル制作・マーケティング組織・人事コンサルティング |