カブシキガイシャブレインコンサルティングオフィス
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講
- 法改正対策・助成金
- 労務・賃金
- 福利厚生
- その他
【12/16無料オンライン】介護相談窓口「顧問介護士」導入事例と活用のポイントセミナー
「顧問介護士」導入企業の変化とサービス活用のポイントを詳しく解説いたします。 法改正対応をきっかけに、外部相談窓口の導入を検討されている企業様、介護離職防止策のヒントを得たい方、ぜひご参加ください。
- 開催日時
- 2024/12/16(月) 14:00 ~ 15:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoomを使用します
セミナー概要
■介護相談窓口「顧問介護士」の無料個別相談会も実施中!
12/23(月) 13:00~16:00
2025年1/20(月) 13:00~16:00
2025年2/17(月) 13:00~16:00
※詳細・お申し込みは人事労務ご担当者のための実務情報サイト「かいけつ!人事労務」にて
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■個別の事案へのサポートはもちろん法改正対応にも!
「顧問介護士」導入で実現する、安心して働き続けられる雇用環境づくり
2025年4月施行の改正育児介護休業法で、介護離職防止のための雇用環境整備や介護両立支援制度等の個別周知・意向確認義務が課せられることとなり、今からどのような準備をすべきか不安を感じている人事労務担当者の方も多いのではないでしょうか。
特に、40~60歳代の従業員が多い企業では、介護に直面する従業員の割合が増えていくため、法改正対応をしながら、並行して、個別の事案に適切に対応していく必要があります。
介護の問題は、個々人によって状況は全く異なり、急に当事者になったり、一度仕事と介護を両立できたとしても、要介護度が進み、あらためて両立体制を組み直す必要が出てきたりなど、多様で、常に変動する可能性があり、将来予測は困難です。
また、住環境や家族・お金の問題など、介護に付随してさまざまな悩みが積み重なってきて、これら身体的・精神的負担が介護を抱える従業員の仕事のパフォーマンスを低下させるなどの影響も指摘されています。
こういった社内では対応しきれない部分について、外部相談窓口を活用する動きが広がっています。
■外部に介護の相談窓口を設置するメリットとは?
外部に介護に関する相談窓口を設置するメリットは大きく3つあります。
1 専門性と客観性
介護の専門知識や豊富な経験、情報量を持つ専門家が対応するため、的確なアドバイスを提供してもらえます。
従業員が安心して相談できる環境が整います。
2 人事労務部門の負担軽減
社内で対応するには限界がある「介護」の相談を外部相談窓口に委託することで、
人事労務担当者の負担を軽減し、本来の業務に集中できます。
3 従業員の安心感向上
外部相談窓口の設置により、企業として従業員のサポート体制が整っていることを示すことができます。
従業員の不安を和らげるとともに離職防止につながります。
では、さまざまな会社がサービスを提供している中、何を重点に置いて、外部相談窓口選びをしたらよいのでしょうか。
■「顧問介護士」と人事との連携で従業員の不安が大幅低減した事例も!
先に述べたように、個別具体性の高い仕事と介護の両立の問題。安心して働き続けられる環境づくりのために、相談窓口に求めるべきは「専門性の高さと相談対応力」です。
そこで、おすすめしたいのが、豊富な知識とネットワーク、相談実績、圧倒的な寄り添い力で定評のある「顧問介護士」です。
「介護は一人たりとも同じ進め方はない、ゼロ回答はしない」のがポリシーで、制度面を担う人事労務部門との連携により、導入前後で「仕事と介護の両立への不安」が大幅に低減した事例も!介護セミナーや法人会員専用サイトでの情報提供など、2025年4月から義務化される介護離職防止のための雇用環境整備に対応したコンテンツも提供しています。
本セミナーでは、「顧問介護士」を運営する一般社団法人日本顧問介護士協会の専務理事・西山猛司氏に、導入企業の変化とサービス活用のポイントを詳しく解説いただきます。
法改正対応をきっかけに、外部相談窓口の導入を検討されている企業様、介護離職防止策のヒントを得たい方、ぜひご参加ください。
■対象者
企業の経営者、人事労務担当者、管理職、社会保険労務士をはじめとする士業の方
■こんな方にオススメ
・介護の専門家による外部相談窓口を設け、介護に直面している従業員、これから直面するかもしれない従業員の心理的な負担を軽減したい
・従業員が家族の介護のために退職したいと言っているが、会社として何か支援したい
・相談窓口だけでなく、仕事と介護の両立に役立つ情報の提供や研修・セミナーなども定期的に行いたい
■お申込み後について
申込フォームよりお申込み後、自動返信にて「確認メール」が送信されます。
※docomo、au、SoftBankなど、各キャリアのセキュリティ設定のため、ユーザー受信拒否と認識 されているか、お客様が迷惑メール対策などで、ドメイン指定受信を設定されている場合に、弊社からの確認メールが届かないことがございます。「@kaiketsu-j.com」のドメインを受信できるように設定して下さい。
確認メールが届かない場合は、恐れ入りますが弊社までお問い合わせください。
開催日が近づきましたら、ご参加用ZoomURLをメールにてご案内いたします。
ご参加いただく際は、必ずご自身のパソコン等で動作確認(通信状況、マイク、スピーカー)をお願い致します。
当日は出席確認のためお申し込みいただいた氏名でZoomにご入室いただくようお願いいたします。
ご不明な点につきましては、セミナー事務局までお問い合わせください。
プログラム
14:00 ~ 15:00 |
|
---|
講師情報
一般社団法人日本顧問介護士協会
専務理事
西山 猛司(ニシヤマ タケシ)
20を超える介護保険サービス事業所を運営し、事業所立ち上げから行政実地指導立ち合い、地域住民説明会、職員面接から育成など運営に関わるすべてを現場責任者として行ってきた経験を活かし、介護ビジネスコンサルタント、人財育成研修、コミュニケーションスキルアップ研修や講演を行っている。また「介護のことで困る人、困る量を減らしたい」想いから、企業向けに「仕事介護の両立支援」の福利厚生サービス「顧問介護士」、すべての人が365日利用できる「わたしの介護相談」というLINEを活用したオンライン介護相談所も運営し、親や大切な人が介護状態になっても、困らずに、働き続けられるために活動している。
詳細情報
開催日時 | 2024/12/16(月) 14:00 ~ 15:00 (受付2024/12/16(月)13:50~) |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) ライブ受講 Zoomを使用します |
講師 | 西山 猛司 |
受講費 | 無料 |
定員 | 50名 |
申込期限 | 2024/12/16(月) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2024/12/16(月) 12:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
主催 | 株式会社ブレインコンサルティングオフィス/一般社団法人日本顧問介護士協会 |
企業情報
株式会社ブレインコンサルティングオフィス [カブシキガイシャブレインコンサルティングオフィス] | |
---|---|
所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-1-20御茶ノ水安田ビル6階 |
対応エリア | 関東[茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県] |
代表者名 | 飯田久美子、栗原 浩幸 |
従業員数 | 25名 |
資本金 | 1,000万円 |
事業カテゴリ | 社会保険労務士・他士業 |
このセミナーに関係するDL資料
- サービス・製品資料