無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

「人を創る」~学び方・教え方を通じて社会に貢献します~株式会社 市進コンサルティング

カブシキカイシャイチシンコンサルティング

  • 東京都/文京区
  • 特典あり
  • モチベーション・組織活性化
  • キャリア開発
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • プレゼンテーション

<リアル開催> 塾予備校の講師養成メソッドで教え方を高める!
講師力ベーシックマスター講座 社内講師養成編

研修の内製化をおこなっていく上で、社内講師の方に求められるスキルを体系的に習得できるセミナーです。新入社員研修等で登壇が予定されている方やご自身の講師スキルレベルを確認したい方に適したセミナーです。

開催日時
2025/01/23(木) 10:00 ~ 17:00
参加費
33,000円
開催地
東京都文京区
<リアル開催> 塾予備校の講師養成メソッドで教え方を高める!
講師力ベーシックマスター講座 社内講師養成編
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。
特典
【特典】
・事前アンケートで登壇に際しての疑問点・不安点をお伺いし、当日講師からアドバイスを実施します
・昼食(お弁当・ドリンク)付き

セミナー概要

 塾予備校の講師養成メソッドで教え方を高める! 講師力ベーシックマスター講座 ~社内講師養成編~

研修は面白ければよいというものではありませんが、しかし、退屈な研修であってもいけません。退屈さは様々な要因で起きます。研修デザインの問題、講師のデリバリーの問題、教材の品質の問題など、その要因は多岐にわたりますが、講師のデリバリーにおいてこれまでとは違う視点で展開することで、退屈な研修から解放され、興味深く、学習効果の高い、学習者中心の研修となっていきます。例えば、テキストを解説するとき、あなたはそれを何をゴールにどのように解説していますか?学習効果という観点に立って見たとき、あなたがよかれと思って実践している講義の学習効果の低さに驚くでしょう。

このセミナーでは、「学習効果」をキーワードに、予備校の講義メソッドとインストラクショナルデザイン理論(ID理論)を使って参加者の研修を効果的にしていきます。講師を任されて不安に思っている方、受講者とのコミュニケーションや場作りに不安を抱えている方、効果的な講義スライドの作成方法を知りたい方などに役立つセミナーとなっています.

セミナー概要

1 退屈な研修からの脱却 (研修の退屈さは、冒頭・解説・やりとりで決まる)

2 領域別の効果的な教え方とは  (新人研修と技術者系研修と管理職研修の教え方の違い)

3 研修・講義設計のポイント (講義と演習のバランス、設計のポイント、演習の作り方のコツなど)

4 講義スキルと実践 (効果的な導入、学習効果の高いスライド解説など 「フィードバックあり」)

5 ファシリテーションスキルと実践 (場の回し方とグループワークのまとめ方 「フィードバックあり」)

6 教材作成・スライド・板書活用のポイント (どんな情報 を どの程度 盛り込めばよいか)

プログラム

<リアル開催> 塾予備校の講師養成メソッドで教え方を高める!
講師力ベーシックマスター講座 ~社内講師養成編~
1 退屈な研修からの脱却
 (研修の退屈さは、冒頭・解説・やりとりで決まる)

2 領域別の効果的な教え方とは
  (新人研修と技術者系研修と管理職研修の教え方の違い)

3 研修・講義設計のポイント
 (講義と演習のバランス、設計のポイント、演習の作り方のコツなど)

4 講義スキルと実践
 (効果的な導入、学習効果の高いスライド解説など 「フィードバックあり」)

5 ファシリテーションスキルと実践
 (場の回し方とグループワークのまとめ方 「フィードバックあり」)

6 教材作成・スライド・板書活用のポイント
 (どんな情報 を どの程度 盛り込めばよいか)

講師情報

林 悦生

株式会社 市進コンサルティング
事業推進室 室長

林 悦生(ハヤシ エツオ)

弊社グループ内、塾部門の講師・教室責任者として、教室運営やエリア内の講師育成に携わる。現在は、企業、官公庁向け人材育成研修や研修内製化コンサルティング等の企画営業と講師を担当。新人研修、階層別研修の企画および運営を多く手がけている。専門はインストラクション(教え方・伝え方)、コミュニケーション、新人教育、コーチング、他。特に、受講者を巻き込んでの場づくりやファシリテーションを得意とし、受講者主体の飽きさせない展開に定評がある。最近では、オンライン研修で学習効果を高める手法や、オンラインの特性を活かした研修手法の開発で、顧客のニーズに応えている。

詳細情報

開催日時 2025/01/23(木) 10:00 ~ 17:00
Googleカレンダーに登録
会場住所 東京都文京区本郷5-25-14 (地図を表示)
会場名 市進ホールディングス東京事務所7階 セミナールーム
講師 林 悦生
受講費 33,000円 (支払い方法/お申し込み後、弊社よりお振込依頼書を発送いたします。(お振込後のご返金はできません))
定員 10名
特典 【特典】
・事前アンケートで登壇に際しての疑問点・不安点をお伺いし、当日講師からアドバイスを実施します
・昼食(お弁当・ドリンク)付き
申込期限 2025/01/21(火) 17:00
申込後のキャンセル期限 2025/01/21(火) 17:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務面接官・リクルーター事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティングその他
主催 株式会社 市進コンサルティング

企業情報

株式会社 市進コンサルティング [カブシキカイシャイチシンコンサルティング]
所在地 〒113-0033  東京都文京区本郷5-25-14
対応エリア 全国海外
代表者名 細谷 幸裕
従業員数 10名
資本金 3,000,000円
事業カテゴリ 組織・人事コンサルティング人材育成・研修

このセミナーに関係するDL資料