無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

自らギモンを起こし、自ら解決する力を身につける力が、時代に挑み、未来の扉を開く人を育てる株式会社インプレッション・ラーニング

カブシキガイシャインプレッションラーニング

  • 無料
  • WEBセミナー
  • ライブ受講
  • モチベーション・組織活性化
  • 労務・賃金
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • マネジメント
  • リスクマネジメント・情報管理

研修企画担当者のあなただけに、こっそり教えます。
カスハラ対応、プロの技。
カスタマーハラスメント対応力強化 入門セミナー

本セミナーでは、最近のカスハラの実態、カスハラとなる行為、具体的なカスハラへの対応法、カスハラ予防策を学び、ピンチをチャンスに変える、その手法のヒントをご紹介します。

開催日時
2025/02/20(木) 13:30 ~ 15:30
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/zoom
研修企画担当者のあなただけに、こっそり教えます。
カスハラ対応、プロの技。
カスタマーハラスメント対応力強化 入門セミナー
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

参加条件

受講対象者 
コンプライアンス担当者、営業部門の担当者、カスハラ対策に関連する部門(コンプライアンス部、人事部含)
(個人、同業不可)
【1社2名限定】

※本セミナーは研修企画責任者の方にご体感頂き、社内研修へ導入のご判断を頂く目的のセミナーです。
個人、並びに、コンプライアンス、人事部門等の従業員ご自身の向学目的(例示相談担当者窓口の向学)は一切お断りします。また、コンプライアンス、人事部門等の社内講師の従業員が、セミナー内容をご自身の教材への流用、内容を模倣する目的の参加は一切お断りします。

※同業他社、及び同業他社と類推する法人(社労士法人、並びに個人の社労士)、個人の方はお申込み出来ません。
また、当社の方針により会社の規模にかかわらず法人の取締役、監査役もお申し込み出来ません。

 

 

 「カスタマーハラスメント(カスハラ)」。顧客による執拗なクレームや要求は、近年このように呼ばれるようになりました。ささいなミスに対し法外な要求を繰り返したり、大声で暴言を浴びせかけたり、土下座を強要する顧客が増えています。このような顧客に対応するため、従業員は神経をすり減らし、それが元で精神的に病んだり、離職する人もでてきました。企業にとってもこのような状態を放置していれば、生産性の低下にもつながります。
 
 「
相手が顧客であるだけに簡単に割り切れる問題ではない」このような考え方は、もはや終焉を迎えようとしています。東京都のカスハラ条例制定に向けた動きや、様々な業界が各社独自のカスハラ対策の方針を次々と打ち出しています。顧客に厳しいことを言われる度にカスハラで訴えていたのでは、ビジネスに大きな打撃を与えかねません。しかしながら泣き寝入りばかりしていたのでは担当者の負担は増すばかりです。正直、遅すぎるくらいですが、ようやく、どのような業種業態でも本気でカスハラ対策を正々堂々と行える時代がきました。

 本セミナーでは、具体的にはカスハラの実態、カスハラとなる行為、カスハラへの対応法、カスハラ予防策を学び、ピンチをチャンスに変える手法の体得のヒントをご紹介します。

 

 ※本セミナーは、コンプライアンス部、営業部、人事部、相談窓口の方を対象に、カスハラの現場での対応力にフォーカスした内容をご紹介します。

 

プログラム

1. 意外と現場が知らないクレームとカスタマーハラスメントの違い

・カスタマーハラスメントの発生メカニズム

・カスタマーハラスメントの現状(アンケート調査から)

・クレーム対応の基本的な流れとカスタマーハラスメントの見極め

2. 即、現場で使える!クレーム対応の基本的な手順(初期対応編)

・初期対応の基本的な流れ(初めが肝心!確実な受付を!)

・初期対応で徹底する3つの基本

・お客さまの「話」に着目する(事実、意見、不満、要求)

3. 改めて、カスタマーハラスメントとは何か

・カスタマーハラスメントの定義と判断基準

・具体的なタイプ別対処法(110番通報のポイントなど) 他

4.知っておきたい他社の動向! 企業が取り組む、カスタマーハラスメント対策

・カスタマーハラスメントに関する企業の法的責任

・企業、組織で行うべきカスタマーハラスメント対策

・現状の取り組みについて確認(チェックシートを活用)

カスハラのお客様に対峙している従業員 イメージ図

プログラム

13:30 ~ 15:30
研修企画担当者のあなただけに、こっそり教えます。
カスハラ対応、プロの技。
カスタマーハラスメント対応力強化入門セミナー
1. 意外と現場が知らないクレームとカスタマーハラスメントの違い

2. 即、現場で使える!クレーム対応の基本的な手順(初期対応編)

3.改めて、カスタマーハラスメントとは何か

4.知っておきたい他社動向!企業が取り組む、カスタマーハラスメント対策

講師情報

次田  昌弘

株式会社インプレッション・ラーニング
株式会社インプレッション・ラーニング 講師

次田 昌弘(ツギタ マサヒロ)

立命館大学法学部卒業。大手鉄道会社に入社後、リスクマネジメント・コンプライアンス部門に在籍。グループ会社(約40社)を対象としたコンプライアンス研修講師を務める。
内部通報窓口の実務責任者として、多くのハラスメント案件を対応。
その後コンサルティング会社にてコンプライアンス研修、リスク管理体制の構築支援、BCP策定・運用支援、危機管理研修などリスクマネジメント全般のコンサルティングに従事。大手食品メーカーの管理職にて、リスク管理体制やBCP運用体制の再構築に取り組む。株式会社インプレッションラーニング講師。

詳細情報

開催日時 2025/02/20(木) 13:30 ~ 15:30 (受付2025/02/20(木)13:00~)
Googleカレンダーに登録
会場名 WEBセミナー(オンライン)
ライブ受講
zoom
講師 次田 昌弘
受講費 無料
定員 15名
申込期限 2025/02/19(水) 16:00
申込後のキャンセル期限 2025/02/19(水) 16:00
受講対象 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部パート・アルバイト人事・労務事務・総務財務・税務・資産管理法務・コンプライアンスエンジニア・IT営業・販売・サービスマーケティング
主催 株式会社インプレッション・ラーニング

企業情報

株式会社インプレッション・ラーニング [カブシキガイシャインプレッションラーニング]
所在地 〒104-0031  東京都中央区京橋1-14-9依田忠ビル5F
対応エリア 全国海外
代表者名 藤山晴久
従業員数 5名
資本金 1,000万円
事業カテゴリ 安全衛生・リスクマネジメント・EAP人材育成・研修組織・人事コンサルティング

このセミナーに関係するサービス