無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

1942年の創立の「経営革新の推進機関」。80年にわたり人材育成に取り組んでいます一般社団法人日本能率協会

イッパンシャダンホウジンニホンノウリツキョウカイ

  • 大阪府/大阪市北区
  • 特典あり
  • モチベーション・組織活性化
  • 労務・賃金
  • 人材採用
  • 人事考課・目標管理
  • キャリア開発

【大阪開催】人事労務実践コース~松下直子ゼミナール~(全4日間・合宿あり)

人事労務パーソンとして、この怒涛に変化する環境と山積みの課題にどう取り組んでいけばよいか。人事課題の解決への糸口を見つけ、自社の人事戦略を描けるようになることを目指します。

開催日時
2024/09/10(火) 10:00 ~ 2024/11/06(水) 18:00
参加費
297,000円
開催地
大阪府大阪市北区
【大阪開催】人事労務実践コース~松下直子ゼミナール~(全4日間・合宿あり)
このセミナーの受付は終了しました
特典
世界共通の技術標準規格に沿って発行されるデジタル証明・認証である「オープンバッジ」を発行いたします(全日程への参加・事前課題の期日までのご提出など一定の基準を満たした場合)。

セミナー概要

新型コロナの影響で、事業環境や就労環境が劇的に変化し、働く人の意識や行動も変容しました。それに伴い、研修や採用活動がオンラインに移行したり、ジョブ型雇用・完全在宅勤務など人事制度の見直しが加速したりと、人事労務を取り巻く環境は怒涛に変化し、人事課題は爆発的に増えています。


人事労務パーソンとして、この怒涛に変化する環境と山積みの課題にどう取り組んでいけばよいか。人事課題の解決への糸口を見つけ、自社の人事戦略を描けるようになるために、「人事労務実践力コース~松下直子ゼミナール~」を開講いたします。時代が変わろうとも変わらぬ人事の原理原則と、変えていく必要のある部分とを、講師の問いかけと参加者同士のディスカッションによって理解を深めます。


さらに、合宿や懇親会を実施し、オンラインツールで研修当日以外にも学び・交流を促進する等、最先端の学びとネットワーキングの場を提供します。

 

<開催日>

【1】2024/9/10(火)      10:00-18:00
【2】2024/10/10(木)    13:00-21:00 
【3】2024/10/11(金)      9:00-16:00
【4】2024/11/6(水)      10:00-18:00


 ※2024/10/10(木) 10/11(金) は合宿です(夕食懇親会あり

 

<対象>

・人事・労務部門の方(新任から管理職まで)
・他部門で人事労務に携わる方、役員の方、労働組合の方

 

<おすすめの方>

※企業規模・業種・経験年数は問いません
・ 新しく配属になったので、人事労務の基礎をしっかり学びたい。
・ 長年担当しているが、知識を再確認し、制度や業務の見直しを図りたい。
・ 管理職になり、担当していない業務も管轄するので、幅広い知識を得たい。
・ 他社の状況や最新事例を知り、自社の人事課題を解決していきたい。
・ リアルの場で、他社の人事の方々と交流を持ち、人脈作りをしたい。

 

<特長>

1.人事労務分野の全体像を学び、今後の展望を描く
人事労務パーソンが知っておくべき知識は幅広く、課題もますます増えるなど、知識・情報のアップデートも必要です。本コースでは、人材育成、人事評価、採用、労務管理要員計画、報酬、昇格昇進など、テーマごとに原理原則を学び、課題を捉えて、展望を描きます。

また、人事トレンドや新しい課題にも取り組んでいけるように、人事労務パーソンとしてのスキルアップを目指します。さらに、各回開催後には、リフレクション(振り返り)をしていただく機会を設け、コース終了後にも、今後のアクションプランをまとめていただき、学びを実行につなげていただきます。


2.対面式でじっくり学び、合宿や懇親会を通して交流を促進
昨今、オンラインでの学びは増えた一方、リアルならではの学びや他社交流ができず、渇望しているということも聞かれす。本コースでは、対面式で実施し、講師の問いかけと参加者同士のディスカッションによって、じっくり学べる場を提供いたします。

また、自社事例を可能な範囲で持参いただくことで、リアルな他社事例から、学びあいを進めます。そして、合宿や懇親会を実施し、参加者同士の交流を促進し、コース終了後にもつながるネットワークを提供します。


3.事前課題やオンラインツール活用で、研修当日以外も学びを提供
各回開催前に事前課題として、自社の状況を捉え、課題を考えていただく機会を作ります。また、事前課題を参加者同士で共有することで、学びを深めるとともに、研修当日の活発なディスカッションにつなげます。


また、オンラインツールを活用することで、メンバー同士のやり取りを促進させ、研修当日以外にも、情報交換や自社課題の相談をしていただけます。さらに、講師より事例や最新情報の提供をするなど、プログラム以外の学びの機会を提供します。

 

このセミナーの受付は終了しました

プログラム

1日目
10:00 ~ 18:00
9月10日(火) 採用→育成→評価→育成の連動を理解する【通い】
【開講式】「人事部門の使命・役割」を考える
・なぜ組織は必要なのか、なぜ人事部門は必要なのか?
・人的資本の考え方

【基礎知識(1)】「人材育成」の勘所
・社員の個性と仕事のマッチングを測る
・人財育成の取り組み方とその方法
・現場マネジャーの育成スキルを底上げする

【基礎知識(2)】「評価」の勘所
・人事評価システムを理解する
・目標管理制度の精度を上げる
・フィードバックの実践と効果の追求
・評価に悩む具体的ケースと、これからの評価制度


【基礎知識(3)】「採用」の勘所
・採用市場の最新情報
・採用の困難さの諸原因
・採用計画と実務

【ミニ懇親会】
2日目
13:00 ~ 21:00
10月10日(木) 労働法と経営と現場の連動を理解する(徳と法のバランス)【合宿】
【基礎知識(4)】「労働法」「労務管理」の勘所
 ~法はどう解釈したらいいのか?どうしたら現場の労務スキルアップは図れるのか?
・人事業務に必須の、法の見方・考え方・捉え方
・組織として適法性を確保するために
・労働法の変化と、法の制定プロセス
・判例に親しむ

【夕食懇親会】
3日目
9:00 ~ 16:00
10月11日(金) 等級→評価→報酬・昇格昇進(降格)・人事異動の連動を理解する【合宿】
【基礎知識(5)】「要員計画」の勘所、人事に必要な「定量」の勘所
・組織と要員数のつなぎ方/トップダウンかボトムアップか
・生産性向上からのアプローチ

【基礎知識(6)】「報酬」の勘所 
・自社の金銭的報酬システムの特徴を理解する
・賃上げ交渉に対処する
・非金銭的報酬(モチベーション論)について考える

【基礎知識(7)】「等級」「昇格昇進」「配置」の勘所
 ・人事制度の背骨たる等級制度を理解する
・昇格昇進を理解する/管理職にしてはならない人とは
・人事異動を理解する/適材適所か、適所適材か
4日目
10:00 ~ 18:00
11月6日(水) これからの人事を理解する【通い】
【応用編(1)】「人事トレンド」に対応する
・Underコロナに人事機能が対応した取り組み
・怒濤に変化したここ数年?の人事
・古くて新しい人事課題の解決の糸口

【応用編(2)】「多様性」に対応する
・多様性(ジェンダー、ジェネレーション、グローバル等)と生産性の両立ははかれるのか
・従業員の制約に対応する
・行動科学を通じて、人間を知る

【応用編(3)】「キャリア・デザイン」を考える
・あなたの「これまで」を意味づけしよう
・あなたの「これから」を描こう
・今こそ、人事がアクティブ・ラーナーたれ!人事のスキルアップに不可欠な力
・人事のグローバル・リーダーを目指して

【ミニ懇親会】

講師情報

松下 直子 氏

株式会社オフィスあん 代表取締役
社会保険労務士、経営学修士(MBA)、人事コンサルタント

松下 直子 氏

神戸大学卒業後、江崎グリコに入社。新規開拓の営業職、報道担当の広報職、人事労務職を歴任。2004年に独立し、社会保険労務士、人事コンサルタントとして顧問先の指導にあたる。 「人事屋」であることを生涯のライフワークと決意し、人事の学校(人事のまなび場【庵】)の主催や人事パーソン交流の場づくり、人事情報の発信など、幅広く人事の人材育成に取り組んでいる。

【主 著】
『採用面接で「採ってはいけない人」の見きわめ方』
『部下育成にもっと自信がつく本』(以上同文舘出版)
『超解OJTで面白いほど自分で考えて動く部下が育つ本』(あさ出版)
『部下の実力を高める実践OJT』(DVD/PHP研究所)ほか

詳細情報

開催日時 2024/09/10(火) 10:00 ~ 2024/11/06(水) 18:00 (受付2024/09/10(火)09:40~)
Googleカレンダーに登録
会場住所 大阪府大阪市北区梅田一丁目8番17号 大阪第一生命ビルディング (地図を表示)
会場名 日本能率協会 関西事務所 研修室
講師 松下 直子 氏
受講費 297,000円 (支払い方法/JMA法人会員:264,000円、会員外:297,000円
※早期申込割引あり(7/31まで)
※資料費、昼食費、懇親会費、合宿費(1泊3食)を含む)
定員 24名
特典 世界共通の技術標準規格に沿って発行されるデジタル証明・認証である「オープンバッジ」を発行いたします(全日程への参加・事前課題の期日までのご提出など一定の基準を満たした場合)。
申込期限 2024/09/03(火) 17:00
申込後のキャンセル期限 2024/09/03(火) 17:00
受講対象 人事・労務
主催 一般社団法人日本能率協会

企業情報

一般社団法人日本能率協会 [イッパンシャダンホウジンニホンノウリツキョウカイ]
所在地 〒105-8522  東京都東京都港区芝公園3-1-22
対応エリア 全国
代表者名 中村 正巳
従業員数 150名
事業カテゴリ 人材育成・研修