多様な人びとが生き生きと活躍する、 あたらしい社会のための医療インフラになるメディフォン株式会社
メディフォンカブシキカイシャ
- 無料
- WEBセミナー 聴講型
- 安全衛生・メンタルヘルス
- その他
紙管理からの脱却!失敗しない健康情報のペーパーレス化のコツ
こんな方におすすめ
ー健康管理に関してペーパーレス化を進めたい
ー健診・ストレスチェック等の煩雑な業務をなんとかしたい
ー効率化のためシステム導入を検討しているが、社内で通るか不安
- 開催日時
- 2023/02/10(金) 14:00 ~ 14:30
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/聴講型

このセミナーの受付は終了しました
セミナー概要
紙やエクセルでの煩雑な健康情報管理にお悩みの人事労務ご担当者様のお声をよく耳にしております。
「健康情報のデータ化を進めたけれど上手くいかなかった」
「担当者としては課題感を持っているが経営層を説得できない」
と、ペーパーレス化を進める中で課題をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
本セミナーではデータ化が不可避の理由と健康管理システムを用いてペーパーレス化をスムーズに実現する方法について具体事例をご紹介しながら30分で解説いたします。
ぜひ社内の健康情報データ化にお役立てください。
このセミナーの受付は終了しました
プログラム
|
講師情報

メディフォン株式会社
カスタマーサクセス / 健康経営アドバイザー
藤江 翔子(フジエ ショウコ)
大手百貨店へ新卒入社。海外店舗・労働組合専従・本社MD本部・外商部などを経験。
海外店舗勤務の際に、同僚の手術・入院に付き添ったことから医療通訳と予防医療の重要性を痛感。労働組合専従の際に、「健康経営」こそが何よりも企業の根幹であると学ぶ。
メディフォンの理念に共感し、カスタマーサクセスとして入社。

メディフォン株式会社
カスタマーサクセス / 健康経営アドバイザー
中西 葉子(ナカニシ ヨウコ)
大手ITメーカーへ新卒入社。海外向け営業に従事。
外国籍の同僚が体調を崩し入退院のサポートをした経験から、医療現場のグローバル対応と予防医療の重要性を感じ、メディフォンに入社。
詳細情報
開催日時 | 2023/02/10(金) 14:00 ~ 14:30 (受付2023/02/10(金)13:30~) |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) 聴講型 |
講師 | 藤江 翔子、中西 葉子 |
受講費 | 無料 |
申込期限 | 2023/02/10(金) 12:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2023/02/10(金) 12:00 |
受講対象 | 人事・労務事務・総務 |
主催 | メディフォン株式会社 |
企業情報
メディフォン株式会社 [メディフォンカブシキカイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂6-14-2赤坂倉橋ビル |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 澤田 真弓 |
従業員数 | 71名 |
資本金 | 452百万円(資本準備金含む) |
事業カテゴリ | 安全衛生・リスクマネジメント・EAPその他 |
このセミナーに関係するDL資料

- お役立ちツール
- メンタルヘルス
- セクハラ・パワハラ対策
- 他 安全衛生・リスクマネジメント