ガイアモーレ、サポート業務を一手に引き受ける『スーパー秘書』サービスを開始~出産・育児・介護などの制約があって時短や在宅でも、自分の“好き”と“得意”を活かして働き続ける社会へ!~ 日本で初めてコーチマッチングのサービスを提供している「ベストコーチ.jp」や講師のための総合サポートサイト「講師⼒.jp」などを運営するガイアモーレ株式会社(所在地:東京...
ボストンコンサルティンググループとリクルートワークス研究所が『求職トレンド調査 2015』を発表 ~世界13カ国(G7、BRICS、オーストラリア)の2014年入職者の求職行動を解明~ ボストン コンサルティング グループ(東京オフィス:東京都千代田区、日本代表:水越豊・御立尚資)と、株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社...
ギブリー、学生と企業が”友だち”としてつながる就活アプリ「LIFE」をリリース~企業と友だちになることで、お互いにアプローチしやすい就職活動を実現~ ITを活用したリクルート支援事業を手掛ける株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区 / 代表:井手高志)は、2015年12月より、企業と友だちになれる就活アプリ「LIFE」を...
第一生命経済研究所、『子育て世代の特別休暇制度に対する意識・実態』 導入割合が高い制度は「病気休暇」39.3%、「リフレッシュ休暇」28.1% ~子どもがいる正社員の休暇に対する意識調査より~ 第一生命保険株式会社(社長 渡邉 光一郎)のシンクタンク、株式会社第一生命経済研究所(社長 矢島 良司)では、全国の20~59歳の男女1,400人に対して「子どもがいる正...
マイナビ、『2016年卒マイナビ企業新卒内定状況調査』を発表 ~内定者への満足度は6年連続で減少。17年卒採用約6割が「厳しくなる」 会社説明会は3月に集中し、面接開始・内々定出し開始も早まる様相~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、国内企業を対象とした2016年卒の内定状況と2017年卒の見通しなどをまとめた「2016年卒マイナビ...
保健同人社、『企業のメンタルヘルス担当者アンケート調査』 ~ストレスチェック施行直前でも情報収集中の企業が7割超 担当者は運用サポート・セキュリティなどを重視~ 株式会社保健同人社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:古川 弘和、以下保健同人社)と株式会社ヒューマネージ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:齋藤 亮三、以下ヒュ...
エクスペディア・ジャパン、『世界26ヶ国有給休暇・国際比較調査2015』 日本の有休消化率 2年連続 世界ワースト2位! ~日本人は世界一「自分に支給される有給休暇の日数を知らない」~ 世界最大の総合オンライン旅行会社エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパンでは、毎年恒例の有給休暇の国際比較調査を実施ました。26ヶ国、18歳以上の有職者男女...
NTTコムオンライン、再就職希望の女性と雇用側の意識格差に関する調査 ~専門的学習や他者との問題意識共有や協働を目的に大学での学び直しにも期待の声~ NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本 良江、以下NTTコム オンライン)と実践女子大学人間社会学部准教...
リクルートジョブズ、2015年11月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査 三大都市圏の11月度平均時給は1616円、30カ月連続で前年同月比プラス 株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター」が、2015年11月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調...
ビズリーチ、首都圏で働く20代、約6割がやりがいあれば、地方転職を検討 ~やりがいは「人の役に立てるか」、4割が「旅行で訪れた地域」に興味~ 20代向け転職サイト「キャリアトレック」『地方転職に関するアンケート』 20代向けのレコメンド型転職サイト「キャリアトレック」などインターネットサービスを展開する株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:南 壮一郎)は、キャリ...
ディスコ、キャリタス就活2017 学生モニター調査結果(2015年12月) ~2017年卒就活、学生の43.2%が6月選考解禁への変更に「賛成」、「反対」は23.0%~ 株式会社DISCO(本社:東京都文京区、代表取締役社 長:夏井丈俊)は、2017年3月卒業予定の全国の大学3年生(理系は大学院修士課程1年生含む)を対象に、11月後半の就...
リクルートワークス研究所、新卒採用の選考開始時期を巡る企業の認識 内定辞退者の比率が前年に比べて「上がった」45.1%と、「下がった」(10.5%)を大きく上回る~「企業の採用動向と採用見通し調査」より~ 新卒採用活動の開始時期についての議論が再び湧き起っています。学生の就職活動期間を短くすること、学業に専念できる環境を作り出すことなどを目的に、2016年卒の新卒採用の選考...
NIコンサルティング、SFA・グループウェアとの連携で、Pepperがオフィスで来客をお出迎え ~人口減少・人手不足時代への対策に、オフィスでのロボット活用を推進~ 経営コンサルティングの株式会社NIコンサルティング(東京都港区港南、代表取締役:長尾一洋)は、自社開発の営業支援システム(SFA)『Sales Force Assista...
フロンティアチャレンジ、2018年の法定雇用率算定基礎見直しに伴い、 精神障がい者の雇用拡大のための支援充実へ ~定着・戦力化のためのワンストップサービス開始~ 総合人材サービスのテンプグループで、障がい者雇用支援事業を手掛ける株式会社フロンティアチャレンジ(本社:東京都港区、代表取締役社長:原野司郎) は、2018年以降の精神障...
リブセンス、『転職をする際の参考意見』(転職会議調べ) ~転職で、家族や先輩に相談する人はわずか3割未満 転職情報収集先は 1位:転職求人サイト、2位:転職クチコミサイト~ 株式会社リブセンス(本社:東京都品川区、代表取締役社長:村上太一、東証一部:6054)が運営する転職クチコミサイト「転職会議」は、転職の実態調査の一環として、20代、30...
労務行政研究所、『緊急調査 企業のマイナンバー対応状況アンケート』 ~マイナンバーの収集に向けた事務の対応状況は、11月時点で39.6%の企業で対応完了、59.2%で対応中。未対応はわずか1.2%~ マイナンバー制度に際して企業は、マイナンバーの収集、法定調書への記入に加えて、厳重な情報管理が求められており、担当者の適切な対応と管理が求められる。今回、民間調査機関の一...
ディップ、労働者派遣法改正後の自身と周囲の変化に関するアンケート ~労働者派遣法改正から2か月、「変化を実感した」方はわずか 13%~ (人材派遣の求人情報サイト「はたらこねっと」ユーザーアンケート) ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮)は、人材派遣の求人情報サイト「はたらこねっと」において、「はたらこねっとユーザーアンケート–派遣法...
マンパワー雇用予測調査:2016年第1四半期(1-3月期)結果発表 ~今後3ヵ月の雇用意欲は、引き続き堅調に推移~ 総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社・神奈川県横浜市、取締役代表執行役社長:池田 匡弥、以下マンパワーグループ)は、2016年第1四半期(1-3月期)におけ...
フェアワーク・ソリューションズ、ストレスチェック後のデータを もとにした職場改善につながる 無料分析・診断サービスを開始 ~全ての人がいきいきと働ける職場環境を目指して~ 従業員50名以上の全事業場において実施が義務化されたストレスチェックに対して、株式会社フェアワーク・ソリューションズ(所在地:東京都中央区、代表取締役:吉田 麻衣子、以下...
インテリジェンス、「anレポート」がブラックバイト調査結果を発表 ~「ブラックバイトかも…」と思われないために、企業・店舗が気をつけるべき“10のチェックリスト”とは?~ 株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋広敏)が運営するアルバイト求人情報サービス「an」は、人事・採用担当者のための情報サイト「a...