日本生産性本部、第2回ヘルスケアマネジメントカンファレンス開催 「元気のある組織はこうしてつくる」~一人ひとりの「重さ」を活かした組織活性化~ 日本生産性本部に、メンタル・ヘルス研究所が産声を上げて早30年が経過しました。当研究所は産業人の心の状態を測定する手段として「JMI健康調査」を開発し、それ以降企業現場の...
シュビキ、「日本の祝日」アプリとeラーニングで新発売 株式会社シュビキ(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:首尾木義人)は、ビジネススキルアプリ「BISCUE App」向けに7月15日、「日本の祝日」を発売致します。 “グ...
モアコンサルティンググループ、無料の「Web人事制度診断」を提供開始 ~Web上の専用アンケートで人事制度を診断~ 株式会社モアコンサルティンググループ(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤嘉啓)は、「ユニークでクリエイティブな会社革命」シリーズ第27弾として、Web上で専用のアンケート...
ネオキャリア 業界初! LGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー)に 特化をした 人材紹介・転職支援サービスをスタート! 株式会社ネオキャリア(本社:東京都新宿区、代表取締役 西澤亮一 以下、ネオキャリア)の子会社であるワイルドカード株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役 小山竜男 以下、...
アイデム、平成26年4月 パートタイマーの募集時平均時給 東日本エリアは12円増の973円、西日本エリアは9円増の909円 東日本エリアは対前年同月比で15ヶ月連続のプラス 総合人材情報サービスの株式会社アイデム(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:椛山 亮)は、当社発行の新聞折込求人紙『しごと情報アイデム』紙面より、平成26年4月のパートタ...
ジェック 2014年 新入社員「企業人としての意識」調査報告 「5つの意識」すべての点数が低下 意識まで振り返る「メタ認知力」は向上 本調査は、株式会社ジェックが担当した新入社員研修において、新入社員自身が自分の企業人としての意識傾向を確認し成長の方向を知るために、研修開始冒頭に実施しているものです。設...
ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパン ゆとり世代が仕事に求めるのは「給与」「安定」「達成感」 【Y世代と仕事観・調査結果より】 調査結果によると、Y世代がキャリアにおいて重視する3大要素の筆頭に挙げられたのが「個人的財産」で、全体の41%が「個人的財産の構築がキャリアの成功を定義付ける」と回答しま...
雇用保険の基本手当日額の変更 ~8月1日(木)から実施~(厚生労働省) 2014年7月15日、厚生労働省は「雇用保険の基本手当日額の変更」を発表しました。 ◆ 詳しくはこちらをご覧ください。 (厚生労働省 http://www.mhlw....
マーサー、『2014年世界生計費調査‐都市ランキング』を発表 * 海外駐在員にとって最も物価が高い都市はルアンダ(アンゴラ)、最も低い都市はカラチ(パキスタン) * 対米ドル価値の変動に伴い多くの都市の順位が変動 * アフ...
インテリジェンス、転職サービス「DODA(デューダ)」調べ 転職経験と成功率の関連性を調査 「転職回数が多いと不利」常識に変化 35歳以上は、転職回数が効果的に作用 株式会社インテリジェンス(本社:東京都千代田区、代表取締役兼社長執行役員:高橋広敏)が運営する転職サービス「DODA(デューダ)」は、DODAを通じて転職をした25~39...
「第9回若年者ものづくり競技大会」が開幕します ~山形県を主会場に開催、14職種353名が参加~(厚生労働省) 厚生労働省と中央職業能力開発協会は、職業能力開発施設、工業高等学校などで技能を習得中の若年者(原則として20歳以下の未就業者)が、ものづくり技能を競う「第9回若年者ものづ...
矢野経済研究所、企業向け研修サービス市場に関する調査結果2014 ~グローバル人材関連や女性の活用をテーマにした研修サービスが好調~ 【調査要綱】 矢野経済研究所では、次の調査要綱にて国内の企業向け研修サービス市場の調査を実施した。 1.調査期間:2014年4月~6月 2.調査対象:研修サービス事業...
サイエンティア、スマートカンパニーへ 人材アセスメント・診断ツール搭載によりタレントマネジメントニーズへの対応を強化 サイエンティアは、人材アセスメント・診断コンテンツについてネクストエデュケーションシンクと協業し、「スマートカンパニー」のタレントマネジメントニーズへの対応力を強化します...
臨時給付金の周知のお願い(厚生労働省) 1.趣旨 今年4月からの消費税率の引き上げによる負担を緩和するため、低所得者および子育て世帯に対し、臨時給付金が支給されることとなりました。 臨時給付金を受け取るために...
「2015年卒マイナビ大学生就職内定率調査」を発表 ~ 大学生、大学院生の6月の内々定率は62.1%(前年同月比6.0pt増) ~ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2015年卒業予定の全国大学4年生、大学院2年生を対象とした「2015年卒マイナビ大学生就職内定率調...
「2015年卒マイナビ学生就職モニター調査 6月の活動状況」を発表 ~ 内々定保有者の活動量は文系が理系を上回る。理系学生は「早く、少なく、短く」活動が進行。"コース別採用"で一般職を志望する理由は「転居を伴う異動がないから」が過半数 ~...
クレオマーケティング/ロイヤルホテル、従業員約3500名の業務を支える 人事給与業務基盤をZeeM人事給与で刷新 ロイヤルホテル、従業員約3500名の業務を支える人事給与業務基盤をZeeM人事給与で刷新 ~人事給与業務の大幅な効率化と、人事情報を適時適切に活用できる環境を実現~ 株...
ISID、JTBグループの統合人事給与システムを「POSITIVE」で構築 ~グループ横断の人財情報プラットフォームが全国約790拠点/21,000名を対象に稼働~ 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下ISID)は、株式会社ジェイティービー(本社:東京都品川区、代表取締役社長:髙橋 広行、以...
第3回キャリア・パスポート(仮称)構想研究会の開催について (厚生労働省) 厚生労働省では、「平成26年度学生用ジョブ・カードを活用した中小企業の円滑な採用活動及び継続的なジョブ・カードの活用に係る調査・研究事業」(委託事業)による標記研究会を以...
リクルートキャリア、『就職活動と入社後の就業に関する調査』 -若手社会人の入社1年目の状況 概況編- 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:水谷 智之)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:岡崎 仁美)は...