第6回「キャリア教育アワード」及び第5回「キャリア教育推進連携表彰」受賞者が決定しました(経済産業省) ~平成27年度キャリア教育推進連携シンポジウムを開催します~ 経済産業省は、子どもたちに対し働くことの意義や学びと実社会とのつながりを伝え、社会的・職業的自立に向けた力を育成する「キャリア教育」の取組を推し進めています。 このたび...
TBI JAPAN、経営者思考を体感せよ。実践型ビジネススクール「VABS」 2015年12月5日(東京)12日(大阪) 開催 ~“社長”を実際に練習する、実践型インターンシッププロジェクト~ “社員全員社長”を目指し、10年で100人の経営者を輩出することをビジョンに掲げる株式会社TBI JAPAN(本社:東京都新宿区、代表:中田 強太)が運営する、起業支援ビ...
日本経済団体連合会、『「健康経営」への取り組み状況』調査 ~健康経営に取り組む目的は、「業務効率化・労働生産性の向上」「経営上のリスク管理」「従業員満足度の向上」~ 一般社団法人 日本経済団体連合会は、経団連企業会員及び地方別経済団体、業種別全国団体会員企業209社の『「健康経営」への取り組み状況』についての事例集・アンケート調査結果...
トーマツ イノベーション、『中小企業の人材育成に関する調査研究』の結果 ~中小企業の人材育成は「経験マネジメント」がカギ 「屋根瓦式の人材育成」をいかに実現するかが課題~ トーマツ イノベーション株式会社は、中小企業の人材育成に関する調査研究の結果を発表します。 本調査研究は、中小企業における人材育成手法のイノベーションを目的に、人材育成...
マクロミル、社内交流と健康促進を目的とした「シャッフルモーニング!」を開始 ~オリジナルの健康朝食メニューをプロと共同開発し、無料で社員に提供~ 株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役 グローバルCEO:スコット・アーンスト、以下「マクロミル」)は、社員同士のコミュニケーション活性化と、社員の健康促進を目...
Piece to Peace、「shAIR」(シェア)提供開始 パラレルキャリアや週末起業を支援 ~14万社の求人と連動、フルリニューアル~ 株式会社Piece to Peace(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大澤亮)は、11月10日、オンラインを通じて、スキルを活かせる場と出会うことができるサービス「shA...
大学生等に対するアルバイトに関する意識等調査結果について ~学生が経験したアルバイトのうち48.2%が、労働条件等で何らかのトラブル~(厚生労働省) 厚生労働省は、学生アルバイトを巡る労働条件や学業への影響等の現状及び課題を把握し、適切な対策を講じる参考とするため、平成27年8月下旬から9月にかけて、大学生、大学院生、...
『出世する人は一次会だけ参加します―会社人生を決める7つの選択―』 (平康 慶浩:著)日本経済新聞出版社から刊行 ~なぜか評価されるあの人の行動パターン~ 日本経済新聞出版社は、平康 慶浩:著『出世する人は一次会だけ参加します―会社人生を決める7つの選択―』を刊行しました。 3万部突破『出世する人は人事評価を気にしな...
アイデム『2016年3月卒業予定者の就職活動に関する調査』(10/1時点) 82.6%の学生が内定獲得~ 昨年同時期を6.3ポイント上回る ~ 企業の採用活動を支援するサイト「JOBRASS新卒」を運営する株式会社アイデム(本社:新宿区新宿/代表取締役社長:椛山 亮)の人と仕事研究所では、2016年3月卒業予定で...
毎月勤労統計調査 平成27年9月分結果速報(厚生労働省) ~現金給与総額は0.6%増・所定外労働時間は1.8%減・常用雇用は2.0%増 平成27年夏季賞与は356,791円、平成26年夏季賞与に比べ2.8%減~ 毎月勤労統計調査平成27年9月分結果速報を、今般とりまとめましたので公表します。 【調査結果のポイント】 1.賃金(一人平均) (1)現金給与総額の前年同月比...
リクルートキャリア、秋冬のインターンシップ合同説明会 「インターンシップSUPER★LIVE」を全国10都市で開催! 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川昌紀)は、秋・冬期のインターンシップ案内をはじめとした就活準備を広く支援するイベントを実施いたします...
ジョブウェブ、『採用活動に関する調査』 ~17卒採用、調査回答企業の6割は既に学生母集団形成を開始 昨年と比べて開始時期はほぼ変わらず~ 人材採用コンサルティング会社、株式会社ジョブウェブ(本社:東京都港区 代表取締役社長:新治 嘉章 以下、当社)は、2015年10月19日(月)~10月27日(火)に、新卒...
地域の行事と連動した年次有給休暇の取得を促進します(厚生労働省) ~埼玉県秩父地域と山形県新庄市で取組を実施、「地域の特性を活かしたワーク・ライフ・バランスの推進事例集」も作成~ 厚生労働省では、このたび、地方自治体などと連携を図りながら、地域における休暇取得促進の働きかけを行う「地域の特性を活かした休暇取得促進のための環境整備事業」を、昨年度に引...
平成27年度「なでしこ銘柄」を実施します(経済産業省) ~東証二部、マザーズ、JASDAQ も対象になります!~ 経済産業省は、東京証券取引所と共同で、女性活躍推進に優れた企業を選定する「なでしこ銘柄」の取組を平成24年度より実施しております。 今年度は、これまで東証一部に限ってい...
『組織の未来をひらく創発ワークショップ-「ひらめき」を生むチーム 30の秘訣』(野口 正明:著)経団連出版から刊行 ~注目のテーマ“創発”を、事業革新の実践ストーリーとして展開~ 経団連出版は、野口 正明:著『組織の未来をひらく創発ワークショップ-「ひらめき」を生むチーム 30の秘訣』を刊行しました。 ■内容紹介 本書は、“創発”というビ...
NTTデータ経営研究所、『仕事の生産性とワークスタイル』 ~生産性が高まる時間帯と行動スタイルからワーク・ライフ・バランス、テレワークまで~ 株式会社NTTデータ経営研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐々木 康志、以下 当社)は、NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:...
帝国データバンク、『TDB景気動向調査 -2015年10月調査結果-』 悪化傾向は一服も、業種による格差拡大~年明け以降、個人消費や住宅投資が期待されるものの、一進一退で推移する見込み~ 帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 調査結果のポイント 1)10月の景気DIは前月比0.2ポイント増の44.8となり、3カ...
学情、全国から選抜された“特選企業”が大阪に集結!! 「全国の特選企業合同説明会」 ~約60の企業・団体が参加、全国の企業と地域を体感できる就職イベント~ 株式会社学情(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中井清和)は、中小企業庁委託事業「UIJターン人材拠点事業(大阪)」を受託し、このたび、近畿圏の都市部の学生・若手社会人と...
ドスパラ、意外と対策されていない?「マイナンバー制度について」 経営者など約500人にアンケート ~マイナンバー制度、対策をすでに行っている企業は全体の約24%~ 全国22店舗及びウェブ通販のパソコンショップ『ドスパラ』(代表取締役社長:西尾伸雄 本社:東京都千代田区)は、現在話題のマイナンバー制度について、各社でどの程度対策されて...
平成27年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました(厚生労働省) ~11月25日開催の「テレワークシンポジウム」で表彰式を行います~ 厚生労働省では、このほど、平成27年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました。 「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表...