子供には、大手企業で終身雇用より、『専門職』約7割。「結婚・出産後も継続できるキャリア」重視へ~働く主婦層が願う「子どもの就職先」アンケート~しゅふJOB総研:ビースタイル 主婦に特化した人材サービス『しゅふJOB』(事業運営者:株式会社ビースタイル/本社:東京都新宿区、代表取締役:三原邦彦)の調査機関しゅふJOB総研は、「子どもに選んでもら...
エンジニアのキャリアップを支援してきたノウハウを活かし「理系新卒学生専門の職業紹介サービス」開始~メイテックグループ:メイテックネクスト 正社員技術者の派遣を中心にサービスを提供するメイテックグループ(本社:東京都港区、グループCEO 國分 秀世)の、メイテックネクスト(本社:東京都千代田区、代表者 六郷 ...
育休中・育休後の女性、2人に1人は「子どもがいてもキャリアアップしていきたい」~『ワーキングマザーの仕事と育児の両立に関する意識調査』:ワコール 株式会社ワコールは、企業の女性活用推進策や育児社員のキャリアや働き方に関する制度のあり方が社会問題として問われる中、ワーキングマザーの仕事と育児に対する意識や考え方の実態...
派遣社員実稼働者総数、横ばい傾向。2015年10~12月期の対前年同期比は102.7%~『労働者派遣事業統計調査』(2015年10~12月期):日本人材派遣協会 一般社団法人日本人材派遣協会では、主要会員の協力により、全国10地域において四半期ごとに実稼働者数の統計調査を取りまとめている。 このたび、2015年10~12月(第4...
東日本大震災以来となる2カ月連続の全地域悪化~『TDB景気動向調査 2016年2月調査結果』:帝国データバンク~景気の腰折れ回避にアベノミクスのさらなる強化を期待 2016年3月3日、帝国データバンクでは「TDB景気動向調査」のプレスリリースを行いました。 <調査結果のポイント> 1)2月の景気DIは前月比1.2ポイント減...
オリックスグループ、配偶者転勤による勤務地変更・休職などの人事制度を新設~新たな選択肢を提供し、社員の柔軟な働き方を支援~ オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)は、このたび、オリックスグループの国内各社において、社員の柔軟な働き方を一層支援することを目的に、配偶者転勤に伴う「...
2016年はバイリンガルの人事プロフェッショナルの需要は引き続き上昇~2016年の展望と共に給与ガイドを発表:Morgan McKinley日本オフィス Morgan McKinley Japanでは2016年の採用傾向、人材の需要、給与などのトレンド情報を含めた銀行&金融, 経理財務, 人事, IT, アセットマネジメン...
面接に再挑戦できる『逆転採用』スタート!~ドン・キホーテ、成長戦略実現のためのオリジナル新卒採用活動。2015年度からの履歴書撤廃・全員面接に加え~ 株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:大原孝治)は、2016年3月1日(火)から、2017年度新卒採用の選考において、不合格となった面接に再挑戦でき...
自社に合った人事制度作りに最適な「入門書」の決定版~『社員300名までの人事評価・賃金制度入門』(森中謙介・山口俊一:著)中央経済社より発刊:新経営サービス人事戦略研究所 中堅・中小企業で過去400社以上の人事制度改革実績を有する株式会社新経営サービス(本社:京都府下京区、代表取締役:田須美 弘)は、書籍『社員300名までの人事評価・賃金制...
理系人材ニーズの高まり「学生は理系キャリアを目指すべき」世界71.1%、日本58%が同意。業務のデジタル化への準備、日本と世界の労働者の意識に大きな差~『労働意識調査ランスタッド・ワークモニター』 総合人材サービス会社ランスタッドホールディング・エヌ・ヴィー(本社:オランダ王国ディーメン、CEO: ジャック・ファン・デン・ブルック)は、四半期毎に世界34の国と地域の...
2割がマタハラを経験、上司だけでなく、同僚、女性からも。セクハラについては、約3割が経験~JILPT『妊娠等を理由とする不利益取扱い及びセクシュアルハラスメントに関する実態調査』結果 労働政策研究・研修機構(JILPT)は、「妊娠等を理由とする不利益取扱い及びセクシュアルハラスメントに関する 実態調査」を行いました。 <調査結果のポイント> ○...
“Human Age 2.0” 世界の労働市場は新たなステージへ~米マンパワーグループ、労働白書『Human Age 2.0 未来のワークフォース』を発表 総合人材サービスのマンパワーグループ株式会社(本社:神奈川県横浜市、取締役代表執行役社長:池田 匡弥)の親会社である米国マンパワーグループ(本社:ウィスコンシン州ミルウォ...
さとり世代の就活は、『社会のために』がキーワード!?~6大学などの就活生に向けた、CSR担当者による合同企業説明会を開催~ウェブベルマーク協会 一般社団法人ウェブベルマーク協会(東京都港区赤坂、理事長:小島敏郎)は、2016年3月4日に青山学院大学アスタジオにて「2017/18卒向け就活イベント CSR担当者が語...
留学×キャリア応援宣言!~平成28年7月以降の採用募集等を予定している「グローバル人材育成コミュニティ」を構成する支援企業について(文部科学省) 平成29年3月に卒業・修了を予定する学生の採用選考活動の日程の変更に伴う、海外へ留学中又はこれから留学しようとする学生の就職活動への不安を払拭するため、文部科学省及び独立...
日本初、”LGBT就活生及び転活者”のための企業口コミサイト「JobRainbow」が3月正式オープン!~企業のLGBT対応の実態を口コミ形式で共有~JobRainbow 株式会社JobRainbow(本社:東京都中央区、代表取締役:星 賢人)はLGBT就活生及びLGBT転職活動者のための企業口コミサイト「JobRainbow」を3月1日よ...
2年連続で中小企業の半数が正社員の給与水準を引き上げ。全業種計45.4%で正社員が「不足」~『中小企業の雇用・賃金に関する調査結果』:日本政策金融公庫 日本政策金融公庫は、2015年12月に「中小企業の雇用・賃金に関する調査」(全国中小企業動向調査(中小企業編)2015年10-12月期特別調査)を実施しました。調査結果の...
1月の有効求人倍率は1.28倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇~『一般職業紹介状況(平成28年1月分)』について(厚生労働省) 【ポイント】 ○平成28年1月の有効求人倍率は1.28倍で、前月に比べて0.01ポイント上昇。 ○平成28年1月の新規求人倍率は2.07倍で、前月に比べて...
「相棒採用」から今年は111個のLINE BOTが一挙に公開「BUDDY BOTs」提供開始~働くことのリアルを、111人の社員それぞれのBOTがいつでもどこでもフランクに伝える:アサツー ディ・ケイ 株式会社アサツーディ・ケイ(本社:東京都港区代表取締役社長:植野伸一以下ADK)は、2018年度採用コミュニケーションとして「相棒採用ADK RECRUIT 2018」を...
完全失業率(季節調整値)は3.2%。前月に比べ0.1ポイント低下~『労働力調査(基本集計)平成28年1月分(速報)』(総務省) 総務省は、労働力調査(基本集計)平成28年(2016年)1月分の結果を公表しました。 <労働力調査(基本集計) 平成28年(2016年)1月分> ●完全失業率 ...
パートタイマーの募集時平均時給、東日本エリアは13円増の1,008円、西日本エリアは3円増の953円、関東4都県の「製造・建設・労務職」は対前年同月比で45ヶ月連続プラス~(平成27年12月:アイデム調べ) 株式会社アイデムは、当社発行の新聞折込求人紙『しごと情報アイデム』紙面より、平成27年12月のパートタイマー募集時平均時給を集計いたしました。 調査では、平成27...