毎月勤労統計調査 平成23年4月分結果確報(厚生労働省) 2011年6月17日、厚生労働省は「毎月勤労統計調査 平成23年4月分結果確報」を発表しました。 概況(PDF:1.08MB) (特別集計) 被災3県における労働者...
看護師等の「雇用の質」の向上のための取組を推進します!(厚生労働省) ~ 「職場づくり」「人づくり」「ネットワークづくり」のために5局長連名通知を発出 ~ 昨年6月に閣議決定された新成長戦略では、医療・介護・健康関連産業は、日本の成長牽...
平成22年度 脳・心臓疾患および精神障害などの労災補償状況まとめ(厚生労働省) ~精神障害などの労災請求件数が2年連続で過去最高~ 厚生労働省は14日、平成22年度の「脳・心臓疾患および精神障害などの労災補償状況」を取りまとめましたので、公表しま...
青森県及び茨城県における労働保険料等に関する納期限等について(東日本大震災関係)(厚生労働省) ~7月29日(金)までと決定~ 東日本大震災の発生に伴い、平成23年3月24日付け厚生労働省告示により、青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の5県を指定し、同年3月...
厚生労働省節電実行計画の策定 ~昨年ピーク比25%抑制を目標に取り組みます~ 夏期の電力需給対策として、厚生労働省自身の節電実行計画を策定しました。5月13日の電力需給緊急対策本部において定められた「政府の節電実行基本方針」を踏まえて定めたもので...
労働経済動向調査(平成23年5月)結果の概況(厚生労働省) 2011年6月6日、厚生労働省は「労働経済動向調査(平成23年5月)結果の概況」を発表しました。 調査の概要(PDF:122KB) 主な用...
平成22年人口動態統計月報年計(概数)の概況(厚生労働省) 2011年6月1日、厚生労働省は「平成22年人口動態統計月報年計(概数)の概況」を発表しました。 <調査の概要> ■ 結果の概要 1. 結果の要約 ...
外国人留学生対象の就職面接会等の開催(厚生労働省) 厚生労働省では、日本企業への就職を希望する外国人留学生の就職活動を支援するため、今月、下記のとおり就職面接会等の開催を予定しておりますので、開催案内を参考配布します。 ...
「平成22年版 働く女性の実情」(厚生労働省) 厚生労働省雇用均等・児童家庭局では、毎年、働く女性に関する動きを取りまとめ、「働く女性の実情」として紹介している。本年は、平成22年の働く女性の実態とその特徴を明らかに...
労働政策審議会点検評価部会2010年度中間評価について(厚生労働省) 労働政策審議会点検評価部会(部会長 清家 篤 慶應義塾長)では、労働政策審議会の各分科会における意見を踏まえ定められた年度目標について、評価を実施しています。今般、20...
震災による雇用の状況(速報値)(厚生労働省) 2011年5月18日、厚生労働省は「震災による雇用の状況(速報値)」を発表しました。 ○ 被災者対象有効求人数 全国 3万6,578人(5月13日現在) ...
毎月勤労統計調査 平成22年度分結果確報(厚生労働省) 2011年5月18日、厚生労働省は「毎月勤労統計調査 平成22年度分結果確報」を発表しました。 概況(PDF:592KB) ◆ 詳しくはこちらをご覧下さい。 厚...
毎月勤労統計調査 平成23年3月分結果確報(厚生労働省) 2011年5月18日、厚生労働省は「毎月勤労統計調査 平成23年3月分結果確報」を発表しました。 概況(PDF:1.08MB) (特別集計)被災3県における労働者の増...
雇用情勢の厳しい地域の雇用創出支援事業の 平成23年度第1次採択地域を決定(厚生労働省) -「地域雇用創造推進事業」(パッケージ事業)など- 厚生労働省は13日、雇用情勢が厳しい地域で、地域の特性を生かし創意工夫を凝らして雇用を生み出す取り組みを支援する...
外国人留学生就職フェアの開催について(厚生労働省) 厚生労働省では、日本企業への就職を希望する外国人留学生の就職活動を支援するため、名古屋市において以下の日程で外国人留学生就職フェアの開催を予定しておりますので、開催案内...
ハローワークを通じた障害者の就職件数、5万件を超え、過去最高平成22年度・障害者の職業紹介状況等(厚生労働省) 平成22年度・障害者の職業紹介状況等 厚生労働省は13日、平成22年度の障害者への職業紹介状況をまとめましたので、公表します。 ハローワークを通じた障害者の就職件数...
障害者の雇用状況に改善が見られない6社(うち再公表2社)を公表します(厚生労働省) ~障害者の雇用の促進等に関する法律第47条に基づき実施~ 厚生労働省は13日、「障害者の雇用の促進等に関する法律」(障害者雇用促進法)第47条に基づき、当省の繰り返し...
労働者の募集や求人の申込み、労働契約の締結に当たって労働条件等の適切な明示を周知啓発することなどを要請します(厚生労働省) 福島第一原子力発電所の敷地内又は近隣における作業であるにもかかわらず、その実態とは異なる労働条件等を明示しての求人の申込みが行われていたことを踏まえ、職業安定法及び労働...
安全から元気を起こす戦略(労働災害撲滅のための戦略)」が取りまとめられました(厚生労働省) ~ 働く方の安全に取り組んでいる企業を応援し、元気な日本を創っていくとともに、被災地の一日も早い安全な復興に取り組んでいきます ~ 小林厚生労働大臣政務官が参集した「...