無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人生100年時代の「働き方変革」を支援するコンサルティング株式会社エイチ・ティー

カブシキガイシャエイチティー

  • お役立ちツール
  • 面接官・リクルーター向け
  • 他 新卒採用
  • 他 中途採用

4コマ漫画でみる「採用ミスマッチ」あるある~会社の未来を考えたホントの採用~社内発信用キット(採用/ミスマッチ防止)

優秀な人を採ったはずなのに、なぜ辞める?そんな“採用のズレ”に気づける4コマ漫画つきメルマガキット。採用基準の見直しや社内共有に役立つ「ホントの採用」のヒントをまとめました。現場が見落としがちな採用の本質を問い直す内容です。(採用基準の再考/ミスマッチ防止/早期離職対策に)

ダウンロード資料詳細

「せっかく優秀な人を採用したのに、すぐに辞めてしまった」
――そんな経験に心当たりはありませんか?

いま、多くの企業が、若手や即戦力人材の“離職”という壁に直面しています。
その原因を「本人の忍耐力不足」や「受け入れ体制の不備」と捉えがちですが、
実は見過ごされやすいのが、「なぜこの会社で働くのか」という納得感のズレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメルマガキットは、すぐに社内で使えるメルマガテキストです。

【キットに含まれる内容】

■ 4コマ漫画「会社の未来を考えたホントの採用」
■ 社内発信用コラム
 (1)よくある採用基準のズレ
  ―“即戦力重視”が生むミスマッチ―
 (2)これからの採用に必要な視点
  ―働く理由と“選ばれる必然性”―
 (3)企業が選ばれるためにできること
  ―納得感ある関係のつくり方―

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【こんな課題をお持ちの方におすすめ】

・面接では好印象だったのに、早期に辞めてしまうことが続いている
・定着しない理由がはっきりせず、採用の何がズレているのかわからない
・採用後のフォローや関係構築に課題を感じている
・採用のあり方を見直したいが、社内の理解や巻き込みに苦戦している

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【なぜ「4コマ漫画×メルマガ」なのか?】

・育成や研修は時間も予算もかかる
・社内へ情報展開するにはハードルがある
・でも、まず「気づき」から始めたい!

そんなお悩みに応えるため、共感されやすくすぐ使えるツールとして
4コマ漫画+読みやすいテキストをキット化しました。

社内メルマガや掲示板、朝礼配信などにもご活用いただけます。
社内での反応やご感想も、ぜひお寄せいただけると励みになります!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4コマ漫画「はたらくわたし」シリーズでは、職場でよくあるテーマを切り口に、さまざまな“あるある”を描いています。
気づきや対話のきっかけに、ぜひシリーズでご活用ください。

このダウンロード資料に関係するサービス

このダウンロード資料に関係するセミナー

この会社のダウンロード資料