- お役立ちツール
4コマ漫画でみる「Z世代」あるある(1)宇宙から来たスーパーZ人(2)アナログ上司とデジタル若手【社内発信用漫画コラム】
「Z世代あるある」と題し、Z世代の育成とコミュニケーションに悩む上司の一コマを4コマ漫画にしました。若手の育成やコミュニケーション施策として、社内通信や社内研修の箸休めスライドでご活用下さい(Z世代/若手/世代間ギャップ/意識改革)


ダウンロード資料詳細

現代の職場にはZ世代からバブル世代まで多様な世代が共に働き、価値観や働き方の違いからギャップが生じています。特にZ世代はデジタルネイティブとして自己成長や仕事の意味を重視し、フラットな関係や共感を求める一方、上の世代は責任感や従来の価値観を重んじる傾向があります。世代間の違いを理解し合い、互いの強みを認め合うことが、これからの職場で成長を実現する鍵となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガキットは、すぐに社内で使えるメルマガテキストです。
【キットに含まれる内容】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 4コマ漫画「宇宙から来たスーパーZ人」
■ 社内発信用コラム
(1)Z世代のキャリア観~6つの特徴~
(2)Z世代の育成~失敗例~
(3)Z世代の育成~成功例~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 4コマ漫画「アナログ上司とデジタル若手」
■ 社内発信用コラム
(1)世代ごとの特徴と価値観の違い
(2)職場で顕在化する世代間ギャップ
(3)キャリア観の違いと共に成長するための視点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【こんな課題をお持ちの方におすすめ】
・若手社員(Z世代)の価値観に合った育成ができず定着しない
・世代間ギャップが原因でコミュニケーションに摩擦が生じている
・従来型のマネジメントが若手に響かず、モチベーションが上がらない
・上の世代の経験や強みを活かしきれず、組織全体の力に結びつかない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【なぜ「4コマ漫画×メルマガ」なのか?】
・育成や研修は時間も予算もかかる
・社内へ情報展開するにはハードルがある
・でも、まず「気づき」から始めたい!
そんなお悩みに応えるため、共感されやすくすぐ使えるツールとして
4コマ漫画+読みやすいテキストをキット化しました。
社内メルマガや掲示板、朝礼配信などにもご活用いただけます。
社内での反応やご感想も、ぜひお寄せいただけると励みになります!

このダウンロード資料に関係するサービス

新卒採用コンサルティング 採用~オンボーディングまで。採用&離職防止&早期戦力化コンサルティング
変化する「企業のありたい姿」と多様な「社員のありたい姿」のキャリア・グリッドの明確化と相互理解を促進します!

育成・研修 入社2~3年目の若手社員向けキャリア研修
入社2~3年目の若手社員のモチベーションダウンや離職にお困りの方必見!! 企業の戦略コンサルが考え抜いたキャリア研修です
