カブシキガイシャリシュウデータセンター
- サービス・製品資料
- 他 新卒採用
「履修履歴データベース」企画書_2026年卒版
ここ数年の「授業の出席厳正化による学生の生活環境の変化」と「生成AIによる脚色や虚偽を含んだエピソードの蔓延」に対応するため、選考面接において学生の学業行動へ着目する必要性が高まっています。履修データは、事実情報と相対レベルから学生の学業行動での強みやポータブルスキルを簡単に発見できるツールです。


ダウンロード資料詳細

本資料は当社サービス「履修履歴データベース」を以下の流れで網羅的にご理解いただけるように作成した資料でございます。
-------------------------------------------------------------------------------------------
1 履修履歴データベースとは
・履修履歴データベース概要
・履修データ(出力帳票)の特徴
2 学業活動に着目する必要性
・大学生活の変化と、着目する必要性
・学業場面の確認でしか実現できない効果
3 履修データ(出力帳票)を使った面接法と効果
・履修データを使った簡単な面接法
・履修データの利用による面接での志望度向上
・履修データを利用する意図を伝えることによる信頼性の向上
・履修データを利用する面接のメリット整理
4 利用企業・学生の声
・利用企業抜粋
・企業の声・学生の声
5 履修履歴データベースの利用手順
・設定から面接利用の手順
・ご利用費用
6 よくある質問(FAQ)
7 最後に
-------------------------------------------------------------------------------------------
ご覧いただき、ご不明点やご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。
担当者名:川野
電話番号:080-7359-3565
メール :kawano@dscenter.co.jp
このダウンロード資料に関係するサービス

他、新卒採用 履修履歴データベース
履修履歴データベースは学生が自分の履修履歴を登録し応募企業に送信するサービスです。
このサービスのポイント
- 事実情報を使って学生の見極めが可能
- 生成AIによる脚色や虚偽を含んだエピソードが蔓延している中、履修データは事実情報と相対レベルから学生の学業場面での強みや資質を発見して見極めるためのツールです。
- 学生の選考の納得度を高めて志望度を向上
- 履修データを活用して学業場面から確認できた強みや資質が、会社の風土や現場の仕事にマッチしていると伝えることで、学生は選考の納得度や企業への信頼度が高まります。
- 履修データ活用の意図の表明でイメージUP
- 「学生を多面的に見たい」、「不公正な選考を排除したい」、「学生の学ぶ意欲を高めたい」といったメッセージを学生に伝えることで企業イメージ向上に繋がります。
このサービスの費用
0~50人 40,000円
51~200人 80,000円
201~500人 120,000円
501~1000人 160,000円
1,001~2,000人 190,000円
2,001~5,000人 240,000円
5,001~20,000人 330,000円
20,001人~ 500,000円
このダウンロード資料に関係するセミナー

- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
- 人材採用
「学ポタ」とは何か? その重要性と27卒採用への影響
~ガクチカ・自己PRでは見落としてしまう重要な資質を発見できます~

- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
- 人材採用
「学ポタ」とは何か? その重要性と27卒採用への影響
~ガクチカ・自己PRでは見落としてしまう重要な資質を発見できます~
この会社のダウンロード資料

- サービス・製品資料
- 他 新卒採用
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- インターンシップ
"ガクチカ・自己PRはもう古い?"「学ポタ」を見える化する「履修DB-α紹介資料_2027年卒版Ver2.1」

- サービス・製品資料
- 他 新卒採用
- 新卒採用応募管理・内定者フォロー
- インターンシップ