無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人を活かす人事の未来を創る株式会社パソナHRソリューション

カブシキガイシャパソナエイチアールソリューション

  • レポート・調査データ
  • コミュニケーション
  • 新入社員研修
  • 若手社員研修

実態調査レポート[社会人2年目の実態調査2023 -若手社員は何を求めて働いているのか-]

学生時代の大半をコロナ禍の中で過ごした新入社員・若手社員、企業の将来を担う彼ら・彼女らの生き方や仕事に対する価値観はどのように変化しているのか?本調査では、社会人2年目の彼らに新入社員研修を振り返ってもらい、仕事をする上で重視していること、男女での違いなど若者の本音が見えてくる調査結果となりました。

ダウンロード資料詳細

若手社員の価値観や悩みを把握し、早期戦力化と定着、中長期視点での育成を目指す

コロナ禍を経て、生活環境や働き方、人々の価値観は大きく変化しました。
従来の仕事中心の生活から自らの人生、プライベートを重視する人も増え、企業はその多様化する価値観に適応する働き方を模索し、日本経済全体が抱える労働力不足の問題と対峙しながら、人材獲得競争を繰り広げています。

経営に直接インパクトを与える労働力不足という問題。
その本質は、労働人口の減少そのものというより、その減少スピードと高齢化が本質的な問題と言われています。
企業は人材確保のために、賃金や福利厚生などの労働条件改善が求められ、特に外国人、シニア層、女性が活躍できる環境を整備することは、人事に課せられた喫緊の課題です。

そして、労働力不足の問題の本質となる減少スピードと高齢化に対しては、新入社員、若手社員の早期戦力化と定着がこれまで以上に大きな意味を持つようになりました。
学生時代の大半をコロナ禍の中で過ごした新入社員・若手社員、企業の将来を担う彼ら・彼女らの生き方に対する価値観、仕事に対する価値観はどのように変化しているのか?

何に悩み、何を求めているのか?社会人の入口として受講した新入社員研修を実際にどのように感じていたのか。その本音に迫ることは、多くの企業に新入社員研修を提供してきた当社にとって、研修の質の向上、新たな研修開発に向けてとても重要なテーマであると考え、昨年度に続き「社会人2年目の実態調査2023」を実施しました。

本調査では、社会人2年目(2022年入社)の彼らに新入社員研修を振り返ってもらい、彼らは新入社員研修をどのように捉えていたか、実務で役立った研修や受講の有無に関わらず不足していると感じている知識やスキルは何か、彼らが仕事をする上で重視していること、テレワーク導入・未導入、男女での違いなど若者の本音が見えてくる調査結果となりました。特に今回は、当社の主要な研修であるビジネスマナー研修にフォーカスした考察も行いました。
本調査が、若手社員の早期戦力化と定着、中長期視点での育成を検討される皆さまの一助となれば幸いです。

この会社のダウンロード資料