次世代環境に対応した新たなソリューションを通じて企業業務効率化を実現株式会社オービックビジネスコンサルタント
カブシキガイシャオービックビジネスコンサルタント
- お役立ちツール
- 就業規則・勤怠管理
- 労使関係
【社労士監修】就業規則とは?記載内容や作成の流れ、必要な場面をわかりやすく解説
企業に当たり前に存在する就業規則。そもそも何のために作られているのか?どんな内容が
記載されているのか。作成の流れや注意事項を社会保険労務士がわかりやすく解説します。

検討フォルダに追加
【
1.26 MB
】

ダウンロード資料詳細
【職場のルールブックである就業規則。記載内容や知っておきたい注意事項を専門家が解説。】
就業規則とは、従業員の賃金や労働時間などの労働条件、職場内の規律などを定めた
ルールブックです。労働基準法によって、常時10名以上の従業員を雇用している企業(※)
には、就業規則作成が義務付けられています。
(※)10人以上というカウントは企業単位ではなく事業場単位
では、従業員10人未満の企業で、就業規則を作成するメリットはあるのでしょうか?
この記事では、就業規則に記載する内容や作成の流れのほか、就業規則が必要になる
場面などを解説します。
★こんな方におすすめです
・自社の就業規則を実はすべて読んだことがない
・就業規則が何のためにあるのか?解説を聞きたい
・労務管理に携わっている方
・時間外労働や有給取得義務化など、直近の法改正で規則の改定を検討中
(2023/05/19更新)
関連セミナー公開終了に伴い、資料内のセミナーご紹介箇所を削除しております。
この会社のダウンロード資料

- 講演資料
- セクハラ・パワハラ対策
- 法務・知財
【講演資料サンプル付】これってセクハラ!? 5つのケースで解説!

- お役立ちツール
- 評価・目標管理制度
- 職務分析・評価
- 他 評価
【社労士監修】人事評価制度とは?人事担当者が知っておきたい制度導入の目的や方法

- お役立ちツール
- 労働・社会保険手続き
- 入退職・再就職支援
- ERP・人事システム