日本の新しい健康インフラになるティーペック株式会社
ティーペックカブシキガイシャ
- 講演資料
- メンタルヘルス
ウィズコロナ時代の職域ヘルスプロモーション・ヘルスリテラシー
2022年6月、ティーペックは「新型コロナの最新情報とウィズコロナ時代の職域ヘルスプロモーション・ヘルスリテラシー」セミナーを開催。予防と臨床の両面で新型コロナウイルスに2年以上関わってきた順天堂大学大学院 特任教授の福田洋先生に、生産性向上につなげる為の健康意識の高め方について解説いただきました。

検討フォルダに追加
【
1.02 MB
】

ダウンロード資料詳細
<目次>
■無症状でも肺炎例があり、油断できないオミクロン株
■安心できる検査と使いやすい内服薬が課題
■ウィズコロナで変わる生活習慣、増える生活習慣病
■ヘルスリテラシーをどう高める?ウィズコロナの職域ヘルスプロモーション
ぜひダウンロードいただき、貴社での施策・取り組みの検討にお役立てください。
※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

このダウンロード資料に関係するサービス

メンタルヘルス対策・EAP こころとからだの健康サポート(EAP外部相談窓口)
年間相談実績約100万件!
従業員とご家族の心身の不調を「予防から対応まで」幅広くケア

ハラスメント対策 ハラスメント総合プログラム
ハラスメント問題への予防・対策に関するサービス
この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- メンタルヘルス
働く女性のリアルな相談事例から考える!女性の職場定着・活躍を支える健康支援策とは?

- レポート・調査データ
- メンタルヘルス
「従業員の休職・復職対応」でお困りの人事・労務担当が知っておきたい4つのポイント

- お役立ちツール
- メンタルヘルス