カブシキガイシャハタラキガイソウゾウケンキュウジョ
- サービス・製品資料
- 組織開発
組織開発支援
働きがいあふれる職場を創り上げる組織開発プログラムをご用意しております。ポジティブアプローチをベースに「組織の現状の見える化」「心理的安全性の醸成」「目標達成への施策運用」という3段階のプロセスに則って、貴社の組織課題解決に向けた支援を行います。


ダウンロード資料詳細
人と組織の問題に直面したとき、経営者・人事担当者の方の多くは、「どこに問題があるのか? 原因は何か?」という点にフォーカスして、それを解消するための施策を打ち出そうとします。このような問題解決型のアプローチは一般的ではあるものの、実はとても難度の高い手法です。なぜなら、本質的な原因ほど顕在化しにくい上、複数の原因が複雑に絡み合っているケースが大半。また、「問題点を指摘され、改めるよう指示(指導)される」ということは、大抵の人にとって愉快なことではないため、組織に疲弊感が生まれたり、やらされ感が蔓延して、長続きしないことも少なくありません。そこで取り入れていただきたいのが、「ポジティブ・アプローチによる組織開発」です。ポジティブ・アプローチとは、理想とする未来像や夢を描き、その実現に向けて、組織・個人の強みや潜在的な可能性を最大限に活かす手法であり、文字通り前向きに、明るく、楽しく、組織開発を推進することができます。
○組織開発リーダー養成研修
「ポジティブ・アプローチによる組織開発」をそれぞれの現場で推進する「組織開発リーダー」を養成する研修です。目的・目標設定、評価指標、プログラムの創意工夫、メンバーへの動機付け、スケジューリングなど、組織開発推進に必要な基礎知識や実践ノウハウを学びます。
○組織開発コンサルティング
AI(アプリシエイティブ・インクワイアリー)の「4Dサイクル」に沿って、組織の全メンバーが参加する全5~6回のセッションを実施。当社の組織開発ファシリテーターが丁寧に伴走し、メンバー全員が意欲を高め、希望を抱ける「新しい組織づくり」を総合的に支援します。

この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- 管理職研修
動画で学ぶ働きがい心理学

- 講演資料
- 意識改革・活性化
働きがい心理学資料

- サービス・製品資料
- コミュニケーション