メールマガジンバックナンバー
『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。
購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。
『日本の人事部』Vol.082
2006/09/19 09:00
───<PR>────────────────────────────
元気がいいから営業、コツコツ型だから事務、は間違い。
「適材適所」見極めブック ( 3,150円/株式会社ワイキューブ )
本の内容はこちら→ *URL1*
────────────────────────────<PR>───
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─会社を伸ばす人事・労務ナビ─
『日本の人事部』 【vol.82】2006.09.19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
URL-> http://jinjibu.jp
こんにちは。『日本の人事部』編集部の阿部です。
ここ最近、周囲から「人材育成」についての話題をよく耳にするようにな
りました。少し前まで、社員に対する教育に手を回す余裕がない会社が多
かったのではないかと思いますが、今は以前に比べて、社内研修や外部で
のセミナー、さらに個人でも自分自身を高めるための勉強をするなどの動
きが盛んになっているということです。
会社を選ぶ際にも、教育制度の充実に重点をおく人も多く、また一人ひと
りの能力をいかに伸ばし、会社全体のパフォーマンス向上につなげるかと
いう点で、今後、人事部が担う役割の重要性はさらに強くなるのではない
でしょうか。
▼ 今週は「中途採用と秘密保持義務」(『ビジネスガイド』:日本法令発
行・提携記事)を新掲載。中途採用者が、もし以前の会社で秘密保持誓
約書を交わしていたら──? リスクを回避するために企業が確認すべ
きポイントを紹介。ぜひご覧下さい!
-> https://member.jinjibu.jp/MemberBizgArticle.php?act=dtl&id=11
※こちらのコンテンツは会員専用です。
会員登録(無料)はこちら-> http://jinjibu.jp/GuestAdmissionInfo.php
◆◆目次◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】人事・労務の Key Word【 配偶者同行制度、社外監査役、他 】
────────────────────────────────
【2】 続々更新! 最新人材業界ニュース
────────────────────────────────
【3】 困った時の匿名相談掲示板:「考課者訓練のポイントについて」
────────────────────────────────
【4】 直近のお役立ちセミナー
────────────────────────────────
【5】 今週注目の「専門家」はこの人!
────────────────────────────────
【6】 編集部おすすめのサービスはここ!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Key Word 人事・労務の「今」を読み解く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 人事・労務の担当者が知っておきたい“Key Word”を、ケーススタディ
しながら解説。今週は3つの新しいWordが掲載中です!
たとえば【 配偶者同行制度 】とは…
┌─────────────────────┐
│夫の転勤に合わせて妻も転勤できる制度 │
│優秀な女性を獲得したい企業が導入中――。 │
└─────────────────────┘
女性の力を経営に生かそうという考え方は、今ではあらゆる企業に浸透し
ています。この配偶者同行制度を使えば、転勤後の妻たちも、継続して同
じ企業で働ける安心感を持つことができ、企業側にとっても、会社のノウ
ハウや会社の商品知識をもった人材を、そのまま別の営業所でも生かすこ
とができます。同時に、企業はこの制度を打ち出すことで、女性にとって
長く働きやすいとして会社をアピールでき、優秀な女性を獲得するための
PRにもなります…(つづく)
(更に詳しい内容は)
-> https://member.jinjibu.jp/MemberDctnrTop.php?act=dtl&id=139
※こちらのコンテンツは会員専用です。
会員登録(無料)はこちら-> http://jinjibu.jp/GuestAdmissionInfo.php
その他【 社外監査役 】【改正男女雇用機会均等法】など、最新の135語
を解説した、充実の「人事・労務用語辞典」は、こちら
-> http://jinjibu.jp/GuestDctnrTop.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】続々更新! 最新人材業界ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 採用、育成、人事制度、労務・福利厚生まで業界のあらゆるニュースを
網羅。最新動向を知りたい方は、ぜひチェックを!
■ ディップ、企業の採用ホームページの充実を支援
ASPサービス『RHP』を開始
■ マンパワーが雇用予測調査の結果発表
第4四半期は純雇用予測を堅調維持で+22%
■ エデュケーションジャパン、バイリンガル人材の
転職支援サイト「CareerJapan」オープン
■ インテリジェンス、HRレポート9月号
「求人フリーペーパー利用実態調査」を発表
▽ この他にも、人材業界の“Hot news”を毎日更新中!
閲覧は、こちらから-> http://jinjibu.jp/GuestNewsTop.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】困った時の匿名相談掲示板 (※詳細は会員専用コンテンツ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐
│Q│ 考課者訓練のポイントについて
└─┴───────────────────────────────┘
社員数80名程の化学メーカーです。人事制度を年功的な内容から、成果主
義要素を取り入れた制度へ段階的に移行中ですが、考課者(部長クラス)
のレベルに大きなばらつきがあります。社員から不満が出ないよう考課者
訓練の実施を検討していますが、考課者訓練を行う上でのポイントを教え
ていただければ幸いです。
(東京都/化学)
編集部よりコメント…
日本型雇用慣行(年功序列・終身雇用)から、成果主義のような、個人の
能力を重視した制度を導入する企業が増え、“評価”することの難しさを
改めて感じている会社も少なくないのではないでしょうか。考課者側の評
価に公平性が感じられなければ、社員のモチベーションの低下、チームワ
ークの乱れなど、会社にとって大きな弊害を引き起こしてしまう事態につ
ながることにもなります。いかに納得性のある、会社としてぶれない基準
や評価が行えるか──。この質問に対して、専門家から考課者訓練のポイ
ントや実効性などのアドバイスが寄せられています。ぜひチェックを!
専門家の回答はこちらから
-> http://jinjibu.jp/GuestBbsTop.php?act=dtl&pid=5940&th=B&bfth=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】直近のお役立ちセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 日本全国津々浦々、多彩なテーマのセミナー・講演会などをご紹介。
どのセミナーも人気ですので、お申し込みはお早めに!
直近(9/20~27)のセミナーは「81件」あります。こちらでチェック!
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php
■ 09/25 13:30 『 クリエイティブシンキング研修体験セミナー
~企画力、発想力、会議、情報収集・観察力に興味がある方へ 』
開催者:株式会社ザマー(東京都/港区開催)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1613
■ 09/26 13:30 『 組織活性化を通じて競争力を高める
労働時間マネジメント改革の進め方 』
開催者:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所(東京都/渋谷区)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1573
■ 09/27 13:30 『 小さな会社のための退職金策定セミナー 』
開催者:株式会社日本人事コンサルタンツ(東京都/中央区開催)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1724
■ 09/27 13:30 『 職場におけるメンタルヘルス
~労働者の心の健康づくりのために 』
開催者:株式会社アイデム(東京都/新宿区開催)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1508
■ 09/30 09:30 『 女性のためのキャリアゼミ 』
開催者:エム・アイ・アソシエイツ株式会社 (東京都/港区開催)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1656
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】今週注目の「専門家」はこの人!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 自社の課題を解決するために信頼できるパートナーを探したい…という
方のために専門家をご紹介!
専門家の情報は、こちらでチェック!
-> http://jinjibu.jp/GuestSpclSearchTop.php
■ モチベーションを高める、プログラム構築の専門家!
┌────────────────────────────────┐
│ 『ビジネスは人なり』をこれまでの経験で実感。 │
│ 次世代に必要とされているビジネスパーソンの「能力」を知識・経 │
│ 験・スキルそして意識の4つに分類。特に「意識」を高める(モチ │
│ ベーション・アップ)コンテンツを各種研修プログラムへ反映させ │
│ ることで、劇的な「行動変革」と「気づき」を促すことができます。│
│ このプログラムデザインは、多くのクライアント企業から高い評価 │
│ をいただいております。 │
└────────────────────────────────┘
インターディペンデンス・コーポレーション 野口 秀一
-> http://jinjibu.jp/GuestPrsnDetail.php?id=391
■ 産業医の紹介からEAPの対応まで、貴社の健康管理をサポート!
┌────────────────────────────────┐
│ 企業や健保における健康管理業務のアウトソーシング専門会社とし │
│ て、中小企業から一部上場企業までいろいろな企業・健保の健康管 │
│ 理業務のアウトソーシングの実績があります。いくつかのEAPの │
│ グループと提携して全国でのEAPの対応や、企業内へのベテラン │
│ カウンセラーの紹介を行っています。また、土曜・日曜にうつの専 │
│ 門外来を行っている精神科医のご紹介や復職に関するしくみづくり │
│ のご相談にも応じております。 │
└────────────────────────────────┘
株式会社メディカルトラスト 佐藤 典久
-> http://jinjibu.jp/GuestPrsnDetail.php?id=318
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】編集部おすすめのサービスはここ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あんなサービス、こんな商品があれば、我が社の人事の問題は一挙解決
できるのに…とお悩みの方に、ぴったりのサポート会社をご紹介!
注目のサービス情報は、こちらでチェック!
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnSearchTop.php
■ 株式会社沖ヒューマンネットワーク
--------------------------------------------------------------------
目標管理(MBO)で設定した目的が達成できない!成果が上がらない!
なぜなのか原因がわからない。そんな疑問にお応えするツールです。
(The Wise Supporters「PAN」)
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnDetail.php?id=1997
■ 株式会社ヒューマンデザインオーソリティ
--------------------------------------------------------------------
企画・計画・段取り力を身に付ける!
(PWA(プロジェクト・ワーク・アビリティー)トレーニング)
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnDetail.php?id=1343
■ 株式会社アトラクス ヒューマネージ
--------------------------------------------------------------------
メンタルヘルスチェックで強い組織形成を!ストレスを原因とする職場
不適応状態の事前予防に重点を置いたEAPサービスです。
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnDetail.php?id=1933
■ 株式会社アールエムエル慶文堂
--------------------------------------------------------------------
人材採用の手間とお悩みをバックアップする人材紹介。外資系にバイリ
ンガル人材、メディカル系企業に看護師など医療人材で実績豊富です。
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnDetail.php?id=1383
───<PR>────────────────────────────
◆◇組織で「人」をマネジメントする立場のあなたにオススメの書!◆◇
【 伸 び る 会 社 の 人 財 力 】
『日本の人事部』編集部著 朝日新聞社刊
各界トップの16人が伝授する「人のつかい方・つかわれ方の」ツボ
http://jinjibu.jp/MemberAnnounce.php?id=1057
────────────────────────────<PR>───
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
▽プレスリリース・情報提供・記事・コラム・ご意見などはこちらまで
<mailto:info@jinjibu.jp>
▽購読・解除をご希望の場合はこちら
<http://jinjibu.jp/mag>
▽広告掲載のご案内
<http://jinjibu.jp/AdInfo.php>
▽『日本の人事部』は会員制となっております。
会員登録(無料)はこちらまで
<http://jinjibu.jp/GuestAdmissionInfo.php>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2006 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
▽このメールマガジンは『まぐまぐ!』(http://www.mag2.com/)を利用
して発行しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元気がいいから営業、コツコツ型だから事務、は間違い。
「適材適所」見極めブック ( 3,150円/株式会社ワイキューブ )
本の内容はこちら→ *URL1*
────────────────────────────<PR>───
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─会社を伸ばす人事・労務ナビ─
『日本の人事部』 【vol.82】2006.09.19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
URL-> http://jinjibu.jp
こんにちは。『日本の人事部』編集部の阿部です。
ここ最近、周囲から「人材育成」についての話題をよく耳にするようにな
りました。少し前まで、社員に対する教育に手を回す余裕がない会社が多
かったのではないかと思いますが、今は以前に比べて、社内研修や外部で
のセミナー、さらに個人でも自分自身を高めるための勉強をするなどの動
きが盛んになっているということです。
会社を選ぶ際にも、教育制度の充実に重点をおく人も多く、また一人ひと
りの能力をいかに伸ばし、会社全体のパフォーマンス向上につなげるかと
いう点で、今後、人事部が担う役割の重要性はさらに強くなるのではない
でしょうか。
▼ 今週は「中途採用と秘密保持義務」(『ビジネスガイド』:日本法令発
行・提携記事)を新掲載。中途採用者が、もし以前の会社で秘密保持誓
約書を交わしていたら──? リスクを回避するために企業が確認すべ
きポイントを紹介。ぜひご覧下さい!
-> https://member.jinjibu.jp/MemberBizgArticle.php?act=dtl&id=11
※こちらのコンテンツは会員専用です。
会員登録(無料)はこちら-> http://jinjibu.jp/GuestAdmissionInfo.php
◆◆目次◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【1】人事・労務の Key Word【 配偶者同行制度、社外監査役、他 】
────────────────────────────────
【2】 続々更新! 最新人材業界ニュース
────────────────────────────────
【3】 困った時の匿名相談掲示板:「考課者訓練のポイントについて」
────────────────────────────────
【4】 直近のお役立ちセミナー
────────────────────────────────
【5】 今週注目の「専門家」はこの人!
────────────────────────────────
【6】 編集部おすすめのサービスはここ!!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】Key Word 人事・労務の「今」を読み解く
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 人事・労務の担当者が知っておきたい“Key Word”を、ケーススタディ
しながら解説。今週は3つの新しいWordが掲載中です!
たとえば【 配偶者同行制度 】とは…
┌─────────────────────┐
│夫の転勤に合わせて妻も転勤できる制度 │
│優秀な女性を獲得したい企業が導入中――。 │
└─────────────────────┘
女性の力を経営に生かそうという考え方は、今ではあらゆる企業に浸透し
ています。この配偶者同行制度を使えば、転勤後の妻たちも、継続して同
じ企業で働ける安心感を持つことができ、企業側にとっても、会社のノウ
ハウや会社の商品知識をもった人材を、そのまま別の営業所でも生かすこ
とができます。同時に、企業はこの制度を打ち出すことで、女性にとって
長く働きやすいとして会社をアピールでき、優秀な女性を獲得するための
PRにもなります…(つづく)
(更に詳しい内容は)
-> https://member.jinjibu.jp/MemberDctnrTop.php?act=dtl&id=139
※こちらのコンテンツは会員専用です。
会員登録(無料)はこちら-> http://jinjibu.jp/GuestAdmissionInfo.php
その他【 社外監査役 】【改正男女雇用機会均等法】など、最新の135語
を解説した、充実の「人事・労務用語辞典」は、こちら
-> http://jinjibu.jp/GuestDctnrTop.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】続々更新! 最新人材業界ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 採用、育成、人事制度、労務・福利厚生まで業界のあらゆるニュースを
網羅。最新動向を知りたい方は、ぜひチェックを!
■ ディップ、企業の採用ホームページの充実を支援
ASPサービス『RHP』を開始
■ マンパワーが雇用予測調査の結果発表
第4四半期は純雇用予測を堅調維持で+22%
■ エデュケーションジャパン、バイリンガル人材の
転職支援サイト「CareerJapan」オープン
■ インテリジェンス、HRレポート9月号
「求人フリーペーパー利用実態調査」を発表
▽ この他にも、人材業界の“Hot news”を毎日更新中!
閲覧は、こちらから-> http://jinjibu.jp/GuestNewsTop.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】困った時の匿名相談掲示板 (※詳細は会員専用コンテンツ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┐
│Q│ 考課者訓練のポイントについて
└─┴───────────────────────────────┘
社員数80名程の化学メーカーです。人事制度を年功的な内容から、成果主
義要素を取り入れた制度へ段階的に移行中ですが、考課者(部長クラス)
のレベルに大きなばらつきがあります。社員から不満が出ないよう考課者
訓練の実施を検討していますが、考課者訓練を行う上でのポイントを教え
ていただければ幸いです。
(東京都/化学)
編集部よりコメント…
日本型雇用慣行(年功序列・終身雇用)から、成果主義のような、個人の
能力を重視した制度を導入する企業が増え、“評価”することの難しさを
改めて感じている会社も少なくないのではないでしょうか。考課者側の評
価に公平性が感じられなければ、社員のモチベーションの低下、チームワ
ークの乱れなど、会社にとって大きな弊害を引き起こしてしまう事態につ
ながることにもなります。いかに納得性のある、会社としてぶれない基準
や評価が行えるか──。この質問に対して、専門家から考課者訓練のポイ
ントや実効性などのアドバイスが寄せられています。ぜひチェックを!
専門家の回答はこちらから
-> http://jinjibu.jp/GuestBbsTop.php?act=dtl&pid=5940&th=B&bfth=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】直近のお役立ちセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 日本全国津々浦々、多彩なテーマのセミナー・講演会などをご紹介。
どのセミナーも人気ですので、お申し込みはお早めに!
直近(9/20~27)のセミナーは「81件」あります。こちらでチェック!
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php
■ 09/25 13:30 『 クリエイティブシンキング研修体験セミナー
~企画力、発想力、会議、情報収集・観察力に興味がある方へ 』
開催者:株式会社ザマー(東京都/港区開催)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1613
■ 09/26 13:30 『 組織活性化を通じて競争力を高める
労働時間マネジメント改革の進め方 』
開催者:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ経営研究所(東京都/渋谷区)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1573
■ 09/27 13:30 『 小さな会社のための退職金策定セミナー 』
開催者:株式会社日本人事コンサルタンツ(東京都/中央区開催)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1724
■ 09/27 13:30 『 職場におけるメンタルヘルス
~労働者の心の健康づくりのために 』
開催者:株式会社アイデム(東京都/新宿区開催)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1508
■ 09/30 09:30 『 女性のためのキャリアゼミ 』
開催者:エム・アイ・アソシエイツ株式会社 (東京都/港区開催)
-> http://jinjibu.jp/GuestSmnrSearchTop.php?act=dtl&id=1656
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】今週注目の「専門家」はこの人!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 自社の課題を解決するために信頼できるパートナーを探したい…という
方のために専門家をご紹介!
専門家の情報は、こちらでチェック!
-> http://jinjibu.jp/GuestSpclSearchTop.php
■ モチベーションを高める、プログラム構築の専門家!
┌────────────────────────────────┐
│ 『ビジネスは人なり』をこれまでの経験で実感。 │
│ 次世代に必要とされているビジネスパーソンの「能力」を知識・経 │
│ 験・スキルそして意識の4つに分類。特に「意識」を高める(モチ │
│ ベーション・アップ)コンテンツを各種研修プログラムへ反映させ │
│ ることで、劇的な「行動変革」と「気づき」を促すことができます。│
│ このプログラムデザインは、多くのクライアント企業から高い評価 │
│ をいただいております。 │
└────────────────────────────────┘
インターディペンデンス・コーポレーション 野口 秀一
-> http://jinjibu.jp/GuestPrsnDetail.php?id=391
■ 産業医の紹介からEAPの対応まで、貴社の健康管理をサポート!
┌────────────────────────────────┐
│ 企業や健保における健康管理業務のアウトソーシング専門会社とし │
│ て、中小企業から一部上場企業までいろいろな企業・健保の健康管 │
│ 理業務のアウトソーシングの実績があります。いくつかのEAPの │
│ グループと提携して全国でのEAPの対応や、企業内へのベテラン │
│ カウンセラーの紹介を行っています。また、土曜・日曜にうつの専 │
│ 門外来を行っている精神科医のご紹介や復職に関するしくみづくり │
│ のご相談にも応じております。 │
└────────────────────────────────┘
株式会社メディカルトラスト 佐藤 典久
-> http://jinjibu.jp/GuestPrsnDetail.php?id=318
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】編集部おすすめのサービスはここ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ あんなサービス、こんな商品があれば、我が社の人事の問題は一挙解決
できるのに…とお悩みの方に、ぴったりのサポート会社をご紹介!
注目のサービス情報は、こちらでチェック!
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnSearchTop.php
■ 株式会社沖ヒューマンネットワーク
--------------------------------------------------------------------
目標管理(MBO)で設定した目的が達成できない!成果が上がらない!
なぜなのか原因がわからない。そんな疑問にお応えするツールです。
(The Wise Supporters「PAN」)
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnDetail.php?id=1997
■ 株式会社ヒューマンデザインオーソリティ
--------------------------------------------------------------------
企画・計画・段取り力を身に付ける!
(PWA(プロジェクト・ワーク・アビリティー)トレーニング)
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnDetail.php?id=1343
■ 株式会社アトラクス ヒューマネージ
--------------------------------------------------------------------
メンタルヘルスチェックで強い組織形成を!ストレスを原因とする職場
不適応状態の事前予防に重点を置いたEAPサービスです。
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnDetail.php?id=1933
■ 株式会社アールエムエル慶文堂
--------------------------------------------------------------------
人材採用の手間とお悩みをバックアップする人材紹介。外資系にバイリ
ンガル人材、メディカル系企業に看護師など医療人材で実績豊富です。
-> http://jinjibu.jp/GuestSltnDetail.php?id=1383
───<PR>────────────────────────────
◆◇組織で「人」をマネジメントする立場のあなたにオススメの書!◆◇
【 伸 び る 会 社 の 人 財 力 】
『日本の人事部』編集部著 朝日新聞社刊
各界トップの16人が伝授する「人のつかい方・つかわれ方の」ツボ
http://jinjibu.jp/MemberAnnounce.php?id=1057
────────────────────────────<PR>───
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
▽プレスリリース・情報提供・記事・コラム・ご意見などはこちらまで
<mailto:info@jinjibu.jp>
▽購読・解除をご希望の場合はこちら
<http://jinjibu.jp/mag>
▽広告掲載のご案内
<http://jinjibu.jp/AdInfo.php>
▽『日本の人事部』は会員制となっております。
会員登録(無料)はこちらまで
<http://jinjibu.jp/GuestAdmissionInfo.php>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2006 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
▽このメールマガジンは『まぐまぐ!』(http://www.mag2.com/)を利用
して発行しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━