「HRカンファレンス」第5回
11月2日(火)開催決定 (日本の人事部』主催)
全国で約37,000人の人事担当者・経営者が利用する、人事・労務の情報サイト『日本の人事部』を運営する株式会社アイ・キュー(本社:東京都港区代表者:代表取締役社長 林 城)は、11月2日(火)に、人事担当者300人が集まり、交流するイベント「HRカンファレンス」第5回『戦略的人事部門への進化には何が必要か〜的確な人員配置とその有効活用〜』を開催します。
「HRカンファレンス」は、日本最大の人事ネットワークを持つ『日本の人事部』が実施する、人事の一大イベント。経営者や人事担当者に必要な、最新の人事情報や、他社の事例、ノウハウなどの情報を収集できるほか、人事担当者同士による「情報交換会」を実施。業種や企業規模、立場を超え、人事における新 たな「人脈作り」ができると、毎回ご好評をいただいております。
今回のテーマは「戦略的人事部門への進化には何が必要か 〜的確な人員配置とその有効活用〜」です。2008年ごろからの急激な景気悪化により、人事部門は人件費削減や研修費用の抑制など、コストの削減に追われてきました。しかし、今後景気が回復するにつれ、企業は売上拡大に向けた体制を整えていかなければなりません。人事部門には経営のパートナーとして、的確な人員配置とその有効活用等の戦略的な人事施策を実行することが求められています。
その実現には、あらかじめ人事情報を可視化し、全社的な視点から人事戦略を実行できるようにしておく必要があります。さらに、戦略立案・実行など「戦略部門」としての業務へ集中するための、生産性の向上や効率化も必要です。本カンファレンスでは「戦略部門」としての人事部のあり方について、考察して参ります。
基調講演には、コンサルタントとして多くの企業変革に携わり、『見える化 −強い企業をつくる「見える」仕組み』などの著者として有名な、遠藤功氏 (早稲田大学ビジネススクール教授)をお迎えするほか、特別講演では「モチベーションUP」の専門家の皆様にご講演いただきます。また、講演者や他社人事と現場レベルの情報交換や人脈作りが可能な情報交換会も開催。人事・経営者の皆様に有益な場を提供いたします。
●開催概要
テーマ |
戦略的人事部門への進化には何が必要か 〜的確な人員配置とその有効活用〜 |
||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主催 | 株式会社アイ・キュー 『日本の人事部』 | ||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2010年11月2日(火) 14:00 〜 17:30 (13:30開場) | ||||||||||||||||||||||||||||||
会場 | 中野サンプラザ(東京都中野区中野4-1-1) | ||||||||||||||||||||||||||||||
プログラム |
※プログラム詳細は下記をご参照下さい。
⇒ http://jinjibu.jp/hrc05/ |
||||||||||||||||||||||||||||||
対象 |
人事、総務、経営企画、経営者など、人事関連業務に従事している方 ※上記対象者以外の方、協賛企業の競合企業様からのお申込みはお断りいたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
参加費用 | 無料 | ||||||||||||||||||||||||||||||
定員 | 300名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
申込方法 |
事前申込制 ※下記より詳細をご確認の上、お申し込みください。 http://jinjibu.jp/hrc05/ |
【イベントに関するお問い合わせ】
- 株式会社アイ・キュー 「HRカンファレンス」事務局
- 住所:東京都港区赤坂4-1-30 AKABISHI-2ビル
- 電話:03-3560-1919
- mail:hrc@jinjibu.jp
※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。