3件中1~3件を表示
- 1
- 書類選考・適性検査
- 人事データ分析
- 組織風土診断・サーベイ
真っ先にご相談いただける人事のパートナーに
人材の可能性を引き出し、協力的で成果を上げる文化を支援しています。自身も学び続け変化に適応し、最新のトレンドを活用して価値ある提案を行います。多様性と包摂性を重視し、柔軟な変革対応を可能とする戦略を策定し、企業の成長をサポートします。
小野寺 真人 株式会社トランストラクチャ 取締役パートナー
- 思考力はどうやって高める?(2025/11/11) [コラム]
- 管理職研修
- スキルアップ研修
- 等級制度設計
開かれた場としての企業をともに創りたい
働く人々にとっては組織が単に報酬を得る場だけではない自身の可能性と想いを拓く「機会開発環境」でなければ参加したいとは思いません。そうした「社会に開かれ人々が交通する場」としての企業、その経営に資する人事施策をともに創っていきたいと思います。
吉岡 宏敏 株式会社トランストラクチャ シニアパートナー
- 「内省の強制」から始める(2025/09/16) [コラム]
- 等級制度設計
- 給与設計・報酬レンジ
「人材」の力で企業を活性化。
あらゆる企業が変革を模索する中、多くの課題は「人材」にあり。日本独自の人事制度が求められる現状を踏まえ、人材の成長を可視化・育成し、多様なキャリアパスを提供。実力主義の長期雇用で社員の能力を引出、企業と人材が共に成長する仕組みを提案します。
仲山 和秀 株式会社トランストラクチャ ディレクター
- 階段がない家に住めますか?(人事制度設計コラム1)(2025/07/07) [コラム]
3件中1~3件を表示
- 1