- 福利厚生
- 安全衛生・リスクマネジメント・EAP
- 人材アセスメント・サーベイ
沖電気工業株式会社
オキデンキコウギョウカブシキガイシャ
「進取の精神」で社会課題解決に貢献
OKIは1881年、日本で最初の通信機器メーカーとして誕生しました。電話機製造という未知の領域に積極的にチャレンジした創業者の進取の精神を受け継ぐ企業理念のもと、さまざまな社会課題の解決に取り組んでいます。
OKIのイノベーション活動
全員参加型のイノベーション
OKIは、イノベーション・マネジメントシステム(IMS)のガイドライン規格ISO 56002を先取りした「Yume Pro」を2018年に構築しました。また2020年には、「全員参加型のイノベーション」を掲げ、イノベーション創出に取り組んでいます。
高度遠隔運用や物流、ヘルスケアなどの分野を注力し、より実践的に、よりグローバルな視点で、ビジネス感覚に優れた戦略家やマーケッター人材の育成と自由な発想でチャレンジできる企業風土の醸成をしています。
OKIのウェルビーイングサービス
少子高齢化による労働力不足、医療費増加等の社会課題が深刻化しています。これに対しOKIは、強みであるセンシングとそこで収集したデータを繋ぎ・分析する技術を活かし、DXに取り組んでいます。
多種・多人数データをリアルタイムに収集・分析して遠隔共有することで、いつでもどこでも受けられる個別化されたヘルスケア・医療支援サービスを提供し、社会のウェルビーイングを実現させます。
行動の習慣化を支援する行動変容プラットフォーム「Wellbit(TM)」
OKIの行動変容ソリューションが目指すのは、健康に無関心な方でも「気づいたら健康になっている」という社会です。 そのためには、健康的な行動や生活習慣をデザインし、それを仕組み化できるシステムが必要です。健康にはさまざまな要素が関わってきますが、OKIは「運動」「睡眠」「コミュニケーション」に焦点を当てて改善を図っています。
行動変容プラットフォーム「Wellbit」は、スマートフォンやIoTセンサーなどから収集した利用者の行動や環境の時系列データを分析し、習慣化させたい対象行動に合ったタイムリーな利用者向けメッセージを生成して送信することで、利用者の意識と行動に変化をもたらすソフトウェアプラットフォームです。
Wellbitの特長
・サービス利用状況や行動データを分析して、利用者の特定グループを判断
・行動変容ステージや行動・環境などの状況に基づいて、行動を習慣化に導く個別化されたメッセージをタイムリーに生成
・行動科学に基づいた習慣化モデルの採用(きっかけ→行動→報酬)
注目のサービス :Wellbit(TM) Sleep
Wellbit Sleepは、利用者がLINEなどのスマートフォンアプリに日々の睡眠時刻や睡眠に関するアンケートを入力することで、パーソナライズされた行動アドバイスのメッセージを受け取ることができる睡眠習慣の改善を支援するクラウドサービスです。睡眠習慣の改善を通じて、従業員の生産性向上を実現します。
詳細情報
社名 | 沖電気工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-8460 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 |
対応エリア | 全国 |
事業内容 | パブリックソリューションおよび、エンタープライズソリューション、コンポーネントプロダクツ 、EMSの各分野における製品の製造・販売、システムの構築・ソリューションの提供、工事・保守・その他サービスなど |
事業区分 | 人材アセスメント・サーベイ 福利厚生 安全衛生・リスクマネジメント・EAP |
代表者名 | 森 孝廣 |
従業員数 | 4648名 |
資本金 | 44,000百万円 |
設立 | 1949年11月 |
お問合せ先 | |
URL | https://www.oki.com/jp/ |
株式情報 | 東京証券取引所 プライム |
売上高 | 4,219億円(2023年3月期連結) |