
- 組織・人事コンサルティング
- 語学・資格・学校
- 人材アセスメント・サーベイ
株式会社日本マンパワー
カブシキガイシャニッポンマンパワー
- レポート・調査データ
- 新入社員研修
新入社員意識調査2022-新入社員のキャリアのこれから- 調査結果サマリー
今年4月、2022年度の新入社員500名を対象に新入社員のキャリアへの意識や働くことの価値観に関するアンケートを実施いたしました。今年は設問を大きくリニューアルしより具体的な「キャリア観」「仕事観」に...

- 講演資料
- キャリア開発
HRカンファレンス2022春:これからのキャリア自律の考え方と実践9つの命題と企業に求められる従業員のキャリア支援とは
『日本の人事部』主催の【HRカンファレンス2022-春-】(2022年5月19日(木))に登壇した際の講演レポートです。

- 講演資料
- キャリア開発
【HRカンファレンス2021-春-】講演レポート自己発揮・自己実現を支援する「キャリア改革」―JTBの取組みに学ぶ―
『日本の人事部』主催の【HRカンファレンス2021-春-】(2021年5月25日(火))に登壇した際の講演レポートです。

- サービス・製品資料
- キャリア開発
キャリアサポートデジタルサービス資料
Withコロナ時代のキャリア開発支援をデジタルで実現する「キャリアサポートデジタルサービス」のご紹介

- 講演資料
- リーダーシップ
【イベントレポート】ラグビー日本代表・元キャプテン 廣瀬氏登壇!「逆境を乗り越える力と組織に貢献するプロとしてのあり方」
ラグビーワールドカップ2015に向け、日本代表メンバーを結束させ、そのキャプテンシーを絶賛された廣瀬 俊朗氏をゲストにお迎えし、実体験を元にご講演いただきました。
- 講演資料
- リーダーシップ
【イベントレポート】大学サッカー史上初の4冠達成 井筒氏登壇!「トップアスリートから、プロのマインド・スキルを学ぶ」
元関西学院大学サッカー部キャプテン・元徳島ヴォルティスの井筒陸也氏にご登壇いただいたイベントのレポートです。厳しい競争環境の中で、アスリートとして自分の価値をどう高め続けたか。また、多様なメンバーをま...

- 講演資料
- メンタルヘルス
【HRフェス2019イベントレポート】「感情労働の時代」とキャリアコンサルティングの役割
日本マンパワーは、早稲田大学様と共同で、社会人を対象としたキャリアコンサルティングサービスを2019年6月よりご提供しております。当イベントレポートは、事業提携記念イベントで、関谷大輝氏(感情労働研究...

- 講演資料
- キャリア開発
【HRフェス2019イベントレポート】グッドキャリア企業アワード受賞企業から学ぶ、経営に資するキャリア開発支援のあり方
日本マンパワーでは、企業の抱える課題を一緒に考え解決の糸口を探る場として「HRフェス」を毎年開催しています。2019年秋は、富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ様のキャリア支援室見学会を実施。先方ご担...

- サービス・製品資料
- キャリア開発
- 人事・労務向け
- メンタルヘルス
国家資格「キャリアコンサルタント養成講座」デジタルパンフレット
日本マンパワー「キャリアコンサルタント養成講座」のパンフレットです。

- 講演資料
- キャリア開発
- 組織開発
【HRカンファレンス2020-春-】講演レポート三井住友海上火災保険株式会社に学ぶ、上司による部下のキャリア支援の方策
『日本の人事部』主催の【HRカンファレンス2020-春- 東京】(2020年5月12日(火)~15日(金))に登壇した際の講演レポートです。
