いつも肩がこる人は「重荷」が多い!?
椎名 雄一(株式会社fUTSU Lab. 取締役所長)
今日は身体の症状と心理的な症状の関連性についてご紹介します。 みなさんは身体のどこかに違和感や慢性的な症状がないでしょうか? たとえば、肩こり。 いつも肩がこるのでマッサージに行ったり、薬を飲ん...
今日は身体の症状と心理的な症状の関連性についてご紹介します。 みなさんは身体のどこかに違和感や慢性的な症状がないでしょうか? たとえば、肩こり。 いつも肩がこるのでマッサージに行ったり、薬を飲ん...
平成28年4月1日より、答申案によれば、 有休取得促進、 時間外労働と健康確保、 フレックスタイム制度、企画型裁量労働制の見直し など、労働基準法等が一部改正される見通しです。 ただし、どれ...
「英語力の底上げ」は各社にとって長年の課題である。多くの日本企業では、社員の英語力強化に向けて社内英会話、合宿型研修などを大量に導入してきた。しかし、その投資効果は低く、未だに英語力底上げに頭を抱えて...
前回のコラムを読んでいただいた脇田啓司パートナー講師からこんなメールをいただいたのでシェアさせて頂く(本人ご承諾の上)。 『前回のコラムを拝見し、思うことがありましたのでメールさせていただきました。...
先日、各社新しい企画を思案中であるのを感じました。たくさんお話を伺いしたが、印象的だった2点だけシェアさせていただきたい。 1) 中核人材の二極化 これは国内売り上げ比率の高い企業の中核人材の話だ...
スタッフのやる氣を高める手法の研修、コンサルティング、グループワークの引き合いが急増中です! 先日訪問した製造業では、工場の若手社員がなかなか思うように働いてくれないとか、 本日訪問した企業では、販...
タテマエ・権威が大っ嫌い!日本で一番(?)破天荒な人事コンサル・ 弊社代表 藤田が現場で本当に役立つ、人事の知恵を語ります。 ◆◇◆ こんにちは、藤田です。 今まで、3...
【決断力の高め方】 フランスを一大強国に押し上げた英雄、ナポレオン。 その生涯で、幾多の戦場を駆け巡りました。 ナポレオン流の決断力の高め方。 戦場でも、読書は欠かしませんでした。 歴史書...
【出版情報】 近代中小企業3月号に寄稿しました。 「スタッフの価値観を満たす型破り経営論」。 経営とは、経営者の価値観を満たすために行うのではないのか? はい、基本的にはそのとおりです...
人が自分の近くを通る。 それに気がつく人。気がつかない人。 気がついても反応しない人。1cmくらいでも身をかわす人。 私自身も多くの会社で講演をしてきましたが、 私の姿が見えていないかのような会社も...