
いずれ新卒採用自由化が実現したら何が起きるのか?(2)全2回
増渕 知行(ジャンプ株式会社 代表取締役)
前回のコラムでお伝えした「新卒採用自由化」の議論。 幻に終わった「新卒採用自由化」ですが、もしも実現していたらどうなっていたのか。 今回は、そのポイントを6つの観点で考察します。 【Point1】...
前回のコラムでお伝えした「新卒採用自由化」の議論。 幻に終わった「新卒採用自由化」ですが、もしも実現していたらどうなっていたのか。 今回は、そのポイントを6つの観点で考察します。 【Point1】...
「求人を出しているのになかなか応募が来ない…」 それって上手にターゲットを絞りきれていないからではないですか?? 今回は採用活動を行う上で大切な「人物像」についてお話します♪ 《人物像を明...
日々のちょっとした睡眠不足が積み重なる「睡眠負債」については、以前のコラムでお伝えしました。 だけど、十分な睡眠時間をとりたくても、残業や通勤時間があるために7~8時間の睡眠を確保できない人も...
Millennial English! この新語 What do you mean? (この新語はどういう意味?)⑤ ミレニアル世代(2000年代に生まれた子ども)、デジタルネイティブ世代(生...
食べログでお店を検索していたとき、 メニューの写真一覧を見ようすると、こんな2択が。 「アプリでサクサク見る」 「ウェブで見る」 普通の2択だったら 「アプリで見る」 「ウェブで...
◇中途採用の採用コスト ~計算方法や平均額のご紹介~◇ 採用側にとって厳しい採用市場が続く中、各企業の採用コストは上昇傾向にあります。 今回は、そんな採用コストの内訳や計算方法、平均コストをまとめま...
【相談者:スギモトさん(49歳/男性/専門商社)】 中途で入ってきた女性の横山さん。 仕事はそつなくこなしてくれるのですが、あまり自分を出さないタイプで、 何を考えているのかがわからないんです。 ...
9月は、新卒採用マーケットがぐるんぐるん振り回された1ヶ月でした。 そう、経団連中西会長の発言をきっかけに、 一気に社会の注目度が高まった「新卒採用自由化」の議論です。 10月に入り、これまで経...
研修の進行を深めていくために、できる限り機会を作って、 自ら研修を受講しているのですが、先日のとある研修の こと。 その研修の中で、ある作業(回りくどい表現ですみません) の訓練を行ったのですが、教...
ハラスメント、コンプライアンス、ダイバーシティ、、、 カタカナのそんな言葉に踊らされているのでは? と感じることが増えてきました。 これやったらパワハラ!それ言ったらセクハラ! コンプライアンスのた...