プロフェッショナルコラム一覧

4,048件中1,991~2,000件を表示
細木聡子

「ダメ出し文化」の中でモチベーションを保つために

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

現在、女性活躍推進プロジェクトや女性リーダー育成を通して、特に技術系職場の 女性社員の皆様と多く関わらせていただいていますが、どの企業においても、 ・どことなく、自信がない ・自己肯定感が低い と...

2021/03/02 ID:CA-0003549 人事施策・研修実施のヒント
細木聡子

なぜ私の話は伝わりづらいの?〜男女不平等という誤認識

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

私は26年間、技術系大企業で働いた経験がありますが、私自身が技術者だったこともあり、周囲はほぼ男性でした。 そういった環境の中で働く中で、なぜか仕事がやりづらい、 思うようにこちらの意図が相手に伝わ...

2021/02/17 ID:CA-0003544 男性社員比率が8割超の企業の女性活躍推進
細木聡子

技術系職場に多様性をもたらす「女性活躍推進の3本柱」

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

現在進行中の技術系企業の女性活躍推進プロジェクトにおいて、ある女性社員2名から個別相談の依頼がありました。 「私たちの取り組みは、自分たちだけでなく会社全体の業務改善につながります。  この取り組み...

2021/02/10 ID:CA-0003541 技術系企業に特化したダイバーシティ推進PJ
中島 崇学

自社のサービスオンライン化によって生まれたDX推進メソッド

中島 崇学(株式会社共創アカデミー 代表取締役)

2021年。 新しい年を迎えた年頭に、みなさんはどんなビジョンを思い描いたでしょうか。 巷では「風の時代」の到来とも言われているそうです。 これまで長らく続いてきた、目に見える物質世界を重要視し...

2021/02/03 ID:CA-0003540 DX推進ファシリテーション
細木聡子

技術系企業の女性活躍推進に取り入れたい「社内メンター」

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

ある技術系企業の女性活躍推進プロジェクトで全女性社員の皆さんと個別面談を、 多い時で1日10名(!)実施した1月を無事に終えて、次回プロジェクトに向けた準備に取り掛かっています。 そんな中、ある女性...

2021/02/02 ID:CA-0003538 人事施策・研修実施のヒント
4,048件中1,991~2,000件を表示