シックス・スターズコンサルティングカブシキガイシャ
- モチベーション・組織活性化
- キャリア開発
- マネジメント
- チームビルディング
- コミュニケーション
一社一社、お一人おひとりにしかない未来の物語を人材育成を通じてカタチにできるようご一緒に取り組ませていただきます
現代の組織運営のコンセプトの8割を体系化し「マネジメントの父」と言われるピーター・F・ドラッカー教授。Well-Being経営に関心が集まりあらゆるものが多様化する今こそマネジメントの原理原則が活きると確信しサポートに役立ててまいります。
瀬川 智美子 研修コーディネーター(実践するマネジメント読書会(R)認定ファシリテーター)
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 横浜市中区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
- 1
卓越した成果を残す人が実践する1on1面談のコツ
「初めてのお給料は、両親に感謝を伝えるためのプレゼントに使いました」テレビのインタビューに答える新人さんの初々しい表情に、ほんわかする気持ちをもらいました。同時に、親への感謝に思いをめぐらせることもなく、自分の趣味に使い切ってしまった若き日の自分を振り返り、アイタタタ…胸が痛くもあります。「思ってい...
人の成長を支援する人の心構え
春。新しい年度がスタートし、間もなくゴールデンウィーク。新入社員の方々はどのようなお気持ちで出社し、働き、そして家路についていらっしゃることでしょう。期待と不安と緊張が入り混じり、フワフワドキドキする毎日かもしれません。 私は、新社会人らしき方々を街で見かけるたびに拳を握りしめ(ファイトです!)思...
新入社員を育てることは、組織を育てること
「新入社員の育成担当になったけど、私自身コロナ禍のときの入社。先輩たちは忙しそうで質問してもたらいまわしだった。社内で満足な教育を受けた記憶がない。自分が受けていないのにどうやって教えればいいのか不安です」 これは、先日、20代の知人が打ち明けてくれた切なる心の内です。世の中は、様々な葛藤を抱えな...
多様な価値観混在時代「ここで働き続けたい」組織づくりの第一歩
大手を振って人と会うのがためらわれた数年が過ぎ去り、温度感が伝わる距離で微笑みあう人々の姿も見受けられるようになりました。私事ではありますが、コロナ禍と表された時期に大学生となり、成人式を迎え、この春から社会人スタートをする甥っ子がいます。マスク姿の彼やその友人たちと触れ合う機会があるたびに、もっと...
優秀なプレーヤーがマネジャー昇格後力を発揮できないのはなぜ?
プレーヤーとして優秀な成績をあげた人がマネジメントをし始めて以降、人がつぶれていく、離職者が後を絶たない、あるいは、マネジャー自身がメンタルヘルス疾患の問題を抱えてしまう。このような問題に悩む組織は多く存在します。 貴社ではどのように解消に向けたアプローチをとっているでしょうか。 そこで今回は、...
社員がイキイキと働く組織づくりに向けたマネジャー育成
■いまの若者たちは本当にやる気が足りないのか 若い人たちの仕事に対する姿勢について思うことはありますか? 「向上心がない」「いつも受け身」「主体的に動かない」いろんな声が聞こえてきそうです。 彼らは本当に「やる気の足りない人たち」なのでしょうか。私自身そう感じたこともありましたが、とある出来事がき...
- 1