再就職支援やリスキリングに業務の自動化はいかがでしょうか
こんにちは。Pythonエンジニア育成推進協会の吉政でございます。今日は再就職支援やリスキリングについて私見を述べたいと思います。
昨今リスキリングの話が出ていますが、実は再就職支援もリスキリングと同じ重要な点があります。この両者とも、対象者が今持っているノウハウを活かした+アルファの教育が有効である点ということです。
もちろん、リスキリングも再就職支援も、今までのノウハウを無視して全く新しいスキルを身につけさせるというのも方法としてはありですが、単純に考えても今のスキルを活かした新しいスキルを身につけたほうが成長も早く、仕事ができるレベルに成長するのも早いと思います。
では、そんな方法はあるのか?という話ですが、それが業務の自動化です。多くの方は仕事をしてきているので、仕事で培ってきたノウハウがあります。そして、多くの業務において自動化は効果があり、そして、多くの企業において業務の自動化導入の余地があると考えています。
少し前のニュースで日本は他の先進諸国やASEAN諸国と比べて、業務における雑務の比率が圧倒的に多く、雑務が多い国一位となっています。興味がある方はネットで検索して原文を見てほしいと思うのですが、雑務の定義はアンケートに回答した人が考える雑務という定義なので、その国や会社の文化によって雑務の内容は違っているとは思います。ただ、日本の企業においては35.1%が雑務という結果が出ています。
35%という雑務の比率ですが、もちろん企業や職務によっても違うと思います。しかし、雑務がない職務によってもないと思います。
さて、話をリスキリングと再就職支援に戻しますが、今のスキルに、以下のスキルを身につけることで、業務の自動化コンサルタントとして仕事ができるようになると考えています。
・RPAの構築・運用ノウハウ
・Excelによる業務の自動化プログラムを組むノウハウ
・Pythonによる業務の自動化プログラムを組むノウハウ
RPAとExcelとPythonのどれを使うかという話ですが、最近はライセンス料金を払い続ける必要がないExcelやPythonが選ばれるケースが増えているようです。
Pythonに関しては、Windows上でプログラミングをすることを解説している書籍も増えてきており、Pythonを活用した業務の自動化を進める書籍も何冊か出てきています。リスキリングや再就職支援でPythonによる業務の自動化プログラミングの研修を受講することで道が開けそうに思えます。興味がある方はPythonによる業務の自動化に関する書籍や研修を調べてみてはいかがでしょうか?
- 資格取得
年間登壇約20回、連載数15本以上、顧問先14社を持つマーケッター。著書「ITエンジニア向け企画力と企画書の教科書」大手企業の職級査定審査員
日本を代表する大手企業を中心にマーケティング支援を実施。日本のIT業界の発展のためには教育が重要であると考え、LinuxやXML、PHP、Ruby on Rails、Python、IPv6の検定試験を立ち上げ、運営組織の代表を歴任する。
吉政忠志(ヨシマサタダシ) 一般社団法人Pythonエンジニア育成推進協会 代表理事
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 江東区 |