無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ビジネス英語と人事の仕事

そもそも、ビジネス英語とは何でしょうか。

 

わたしの個人的な考えでは「英語」は「英語」ですので、

「ビジネス英語」というものは本質的には無いと思います。

ビジネス日本語を学ぶ日本人もいなければビジネス英語を学ぶ外国人もいないので

きっとそういうことなのだと思います。


しかしながら、ビジネスで良く出てくる表現というのは日本語・英語問わずどちらもあります。

つまり、ビジネスで使える表現を学んでいくことがビジネス英語を学ぶことなのだと思います。

これにはある程度の英語力が前提です。

日常英会話が喋れないのに、いきなりビジネス英会話は出来ません。

まったく日本語を喋れないアメリカ人がビジネス日本語を学びたい!と言ったってピンと来ません。


「こんにちは」

を言えないアメリカ人が

 

「イツモ オセワニ ナッテオリマース!」

と言ったって、その次の会話が続くわけがありません。

 

ですので、ビジネス英語をやるにはそれなりの基礎と時間が必要であると認識してください。

 

ところが仕事で英語が必要となった人は

いきなり「ビジネス英語」に飛びつきがちです。

結果、基礎がないのでうまく身に付かずに挫折というパターンが往々にしてあります。

 

英語の習得に特効薬はありません。

ある程度の時間を掛けないと英語力は伸びていきません。

 

人にもよりますが少なくとも1~2年、出来れば3年のスパンで考えなければ

期待しているレベルには到達しません。

基礎力がなければ尚更です。

 

そういった理由があり、企業においては必要となってから社員に英語教育をしても

時すでに遅しという事が多いです。

社員の英語力強化は先を見越して早めに取り掛かるのが理想です。

 

ところが英語の必要性は誰もがよくわかっているにも関わらず

必要となるその時まで多くの企業が動きません。

予算と時間が掛かり、売上や利益に対する効果が目に見えにくいからです。

 

人事部としても英語化には研修を導入するコストなど多少なりとも予算が掛かりますので

トップからの予算を含めた号令が掛からないと動きが取れません。

 

また、目の前の売上げを必死で上げている営業部門にとって

英語学習は「悠長なこと」に聞こえますので

人事部が声を上げても中々動きを掛けることが出来ません。

 

ところが社員の英語力がまさに必要となった時、

突然「なぜ今まで英語化の努力をしておかなかったのだ!」

などと経営トップから青天の霹靂の怒号が飛び

人事部が英語化が遅れた一級戦犯になってしまうことも。

「お、俺が悪いんですか!?」と言っても既に後の祭りです。

 

それを避ける為には、

まずはコストゼロで出来る「英語力強化の第一歩」を踏み出す事です。

英会話スクールとの提携などは無料で出来るところが多いですし、

英会話スクールに無料セミナーをお願いするのも良いかもしれません。

 

常にコストゼロで出来る先手を打ちながら

マネジメントに対して「本格的に予算組みをして将来に備えましょう」

と訴え続ける事が社内政治を乗り切る為にも重要です。

そして、常にその努力をしていた事を書面で残しましょう。

 

更に、具体的に必要となった時の為に

予算がなくても、やるべき事を検討し、見積もりをとり

様々な施策の実施には具体的にどれくらいの費用が必要で

時間的負担や英語力アップに関する賞罰制度なども検討しておくと良いでしょう。

 

号令が掛かった後は一気呵成に動け!と言われるのが企業の常。

その来るべき時までにどれだけの準備をしておくかが

その企業の企業力であり、人事の腕の見せ所なのではないでしょうか。

 

  • グローバル
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • プレゼンテーション
  • 語学

たった数回の研修でTOEICを100点以上アップさせる。
留学ナシでTOEIC985点を取得したビジネスパーソン視点のコンサルが特徴

英語学習を通して学びのあるライフスタイルを提案。実務に効く研修を独特な切り口
で提供。ビジネスパーソン向けのマンツーマン英会話スクールのワンナップ英会話を
都内5校、横浜1校を運営。

海渡 寛記(カイト ヒロキ) ジェイマックス株式会社(ワンナップ英会話) 代表取締役CEO

海渡 寛記
対応エリア 全国
所在地 渋谷区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

新人・若手のメンタルダウン予防に必要な関わり

原田 由美子(Six Stars Consulting株式会社 代表取締役(人材育成コンサルタント、キャリアコンサルタント/国家資格))

2024年度入社 新入社員が入社して約1か月。新入社員の皆様のご様子はいかがでしょうか。 既に配属されたところ、配属はも...

2024/04/30 ID:CA-0005322 新人・若手のメンタルダウン予防策