無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

プロフェッショナル一覧

検索条件を変更する
275件中41~60件を表示
株式会社ライフ・ポートフォリオ
  • 管理職研修
  • 多様な働き方・勤務制度
  • チーム活性化

「企業と働き手の本音と信頼をつなぐ」 働き手が仕事を通じて自らの人生を豊かにすることで、企業の発展・成長へとつなげるサポートを行います

2009年ライフ・ポートフォリオ設立。女性活躍推進・ダイバーシティについて大手企業を中心に支援を行っている。「企業と人材」「人材育成」「労政時報」等、人事専門誌に多数寄稿するなど、女性活躍・キャリア開発についての専門家である。

前原 はづき 株式会社ライフ・ポートフォリオ 代表取締役 社長

前原 はづき
株式会社ブレーン・ダイナミックス
  • 管理職研修
  • スキルアップ研修
  • コミュニケーション施策

実習を通して参加者の「気づき」を促す研修スタイルと、熱意ある歯切れのよい講義が、多くの企業から高い評価を得ている講師です。

入社以来、社員教育の企画、実施、運営に従事するとともに、新入社員研修、中堅社員研修、管理者研修などの「インストラクタ-」として、教育担当者と幅広いネットワ-クし、現在も全国の研修の場で活躍中。

笠井 好美 取締役/経営研究所 講師

笠井 好美
一般社団法人中部産業連盟 東京事業部
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • グローバル人材育成

現場に密着した実践的な研修において、個々人の動機付けに即効的

体験型学習を企業実務に即したシミュレーションを駆使し、個々人の動機付けに強く関与する。

小栗 義裕 一般社団法人中部産業連盟 東京事業部 人材マネジメントコンサルティング部 主任コンサルタント

小栗 義裕
株式会社カタドリ
  • 管理職研修
  • スキルアップ研修
  • チーム活性化

あなたの会社の学習と変容のパートナー

事業会社での営業、営業企画の経験と、人事コンサルティング12年の経験を元に、 経営課題、事業課題、人材育成課題の解決のプロフェッショナル

松本 宜大 株式会社カタドリ 専務取締役

松本 宜大
シンメトリー・ジャパン株式会社
  • 新入社員研修
  • 管理職研修
  • コミュニケーション施策

グロービス経営大学院の立ち上げを担った人材育成のプロ

ワトソンワイアットで人事制度の構築に携わり、その後ロンドン・ビジネススクールに留学し、グローバルリーダー育成の大家スマントラ・ゴシャールに師事(MBA取得)。2012年より米マサチューセッツ大学MBAの教鞭も執る

木田 知廣 シンメトリー・ジャパン代表

木田 知廣
ビズメイツ株式会社
  • 新入社員研修
  • eラーニング・LMS
  • グローバル人材育成

日本のビジネスパーソンに圧倒的に支持される、ビジネス特化型オンライン英会話

「ビジネス経験者」のハイレベルな講師陣、オンライン英会話に最適化された「独自メソッド」、日本人ビジネスパーソンのために開発された「オリジナル教材」でご提供する質の高いレッスンを、いつでも好きな時に受講いただけます。

伊藤 日加 ビズメイツ株式会社 共同創業者 取締役

伊藤 日加
株式会社情熱
  • 新入社員研修
  • コミュニケーション施策
  • チーム活性化

株式会社情熱 取締役 共同創業者 東証1部上場からベンチャー、官公庁で200以上の登壇実績。

Values(バリュー)浸透に特化した研修コンサル会社の共同創業者。 これからの企業経営、人材育成はバリューを根幹にするべきという理論から、バリュー浸透を支援。

石井直哉 株式会社情熱 取締役

石井直哉
エッグフォワード株式会社
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • チーム活性化

ありたき姿の実現に向け、組織・人事を中心とした企業変革支援パートナー

組織設計・人事制度設計といった仕組み面のアプローチと、組織風土改革・研修といった運用面のアプローチを併用しながら、社員の意識・行動変容を起こし、波及させていくことで、クライアント企業様の真の企業変革を実現します。

関根彰彦 エッグフォワード株式会社 企業変革事業部 マネージャー

関根彰彦
エッグフォワード株式会社
  • 新入社員研修
  • 管理職研修
  • スキルアップ研修

組織の原点と未来に向き合い、”自社らしい変革”に伴走するパートナー

リーダーや若手の育成、マネジメント強化、理念・カルチャー浸透など、企業の優先課題に応じて幅広く支援を行っています。 お客様固有の歴史や想い、組織文化に根ざした「ありたき姿」の言語化と、その実現に向けた構想・実行の伴走を得意としています。

池田 慎一 エッグフォワード株式会社 企業変革事業部 マネージャー

池田 慎一
株式会社トランストラクチャ
  • 管理職研修
  • スキルアップ研修
  • 等級制度設計

開かれた場としての企業をともに創りたい

働く人々にとっては組織が単に報酬を得る場だけではない自身の可能性と想いを拓く「機会開発環境」でなければ参加したいとは思いません。そうした「社会に開かれ人々が交通する場」としての企業、その経営に資する人事施策をともに創っていきたいと思います。

吉岡 宏敏 シニアパートナー

吉岡 宏敏
株式会社sandbox
  • 採用計画・要件定義
  • 新入社員研修
  • 多様な働き方・勤務制度

*もう一人の人事担当という立場で支援します*  採用・教育・定着・組織づくり…様々な“人”に関する仕事を支援する企業『sandbox』

■■無料オンラインセミナー開催中■■

(株)sandboxHR支援事務局 国家資格キャリアコンサルタント

(株)sandboxHR支援事務局
Six Stars Consulting株式会社
  • 管理職研修

一社一社、お一人おひとりにしかない未来の物語を人材育成を通じてカタチにできるようご一緒に取り組ませていただきます

現代の組織運営のコンセプトの8割を体系化し「マネジメントの父」と言われるピーター・F・ドラッカー教授。Well-Being経営に関心が集まりあらゆるものが多様化する今こそマネジメントの原理原則が活きると確信しサポートに役立ててまいります。

瀬川 智美子 研修コーディネーター(実践するマネジメント読書会(R)認定ファシリテーター)

瀬川 智美子
株式会社アジャイルHR
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • チーム活性化

日本において、1on1とOKRを含む、パフォーマンスマネジメントの重要性をいち早く唱え、多くの企業の経営者と共にマネジメント改革に携わる。

東京大学法学部卒業後、アクセンチュアにて、人と組織の変革を担当するチェンジマネジメントグループの立ち上げに参画。同社のヒューマンパフォーマンスサービスライン統括パートナー、エグゼクティブコミッティメンバーを歴任後、アジャイルHRを設立。

松丘啓司 株式会社アジャイルHR 代表取締役社長

松丘啓司
株式会社エイチ・ティー
  • 新入社員研修
  • 1on1導入・実践
  • チーム活性化

様々な業種で経験した人材関連業務のノウハウを活かし、キャリアコンサルタントとして組織と社員のキャリア開発をサポートします。

大手外資系エンターテイメント企業にて小売業・マネジメントを学び、その後人材紹介会社、企業人事、行政機関の雇用施策事業に従事するなど長年人材関連の業務に携わる。現在は会社・個人双方にとってメリットのあるキャリア開発プログラムの導入支援に従事。

澤村 暢子 株式会社エイチ・ティー キャリアコンサルタント

澤村 暢子
セレクションアンドバリエーション株式会社
  • 新入社員研修
  • 等級制度設計
  • 1on1導入・実践

今だけではなく、10年後の未来を見据え、制度構築から制度支援までサポートします。

月刊人事マネジメント「プロサッカーチームに学ぶ組織づくり」 連載(2019年9月号~2020年2月号)上場小売業のSVを経てセレクションアンドバリエーション(株)に参画。給食業、医療機器業界、保険業界の人事制度設計に携わる。

松木宏晃 セレクションアンドバリエーション株式会社 マネジャー

松木宏晃
株式会社エイチ・ティー
  • 管理職研修
  • 多様な働き方・勤務制度
  • チーム活性化

戦略コンサルティング、大学職員、子供たちとの様々な活動、アフリカでのものづくりなど多様なキャリアを活かした「親子ポートフォリオワーカー」

戦略コンサルティング、大学職員、子供たちとの様々な活動、アフリカでのものづくりなど多様なキャリアを活かした「親子ポートフォリオワーカー」

鳥羽瀬 建 株式会社エイチ・ティー(HxT) マネージング・コンサルタント

鳥羽瀬 建
一般社団法人プロティアン・キャリア協会
  • 新入社員研修
  • 管理職研修
  • スキルアップ研修

プロティアンな教授 PhD・投資家・企業顧問24社歴任・著書25冊・協会代表・企業研修

法政大学キャリアデザイン学部教授 専門:キャリア論 一橋大学大学院社会学研究科博士課程メルボルン大学、カリフォルニア大学バークレー校で客員研究員 博士(社会学)著書24冊。企業の取締役、社外顧問を23社歴任。『プロティアン』(日経BP)

田中研之輔 代表理事/法政大学キャリアデザイン学部教授

田中研之輔
リ・カレント株式会社
  • 新入社員研修
  • 中堅社員研修
  • 管理職研修

目からウロコのHRD情報をお届けするリ・カレントセミナー事務局

人事のみなさまに役立つ情報をお届けします。 人材育成・制度設計・組織開発にお困りの方は、ぜひメルマガ登録もよろしくお願いします。

リ・カレントセミナー事務局 リ・カレント株式会社

リ・カレントセミナー事務局
フォーティエンスコンサルティング株式会社
  • 管理職研修
  • 等級制度設計
  • グローバル人材育成

人的資本経営推進、事業変革に向けた人材ポートフォリオ設計、リスキリングなど組織・人材戦略、人材育成を支援

事業会社での新規事業開発、タイバンコクでの組織・人事コンサルティング会社の設立から経営、外資系経営コンサルティング会社を経て現職。約15年間のコンサルティング経験を持ち、組織・人事戦略策定、組織風土変革、DX人材育成などを得意とする。

増田 賢一朗 フォーティエンスコンサルティング株式会社 組織・人材変革担当 シニアマネージャー

増田 賢一朗
株式会社グローバル人材戦略研究所
  • 新入社員研修
  • 管理職研修
  • グローバル人材育成

次世代リーダー育成をはじめ世界で通用する人づくり、組織づくりをテーマに活動。グローバル経営、外国籍社員の活用/ダイバーシティマネジメント等。

「外国人社員の証言 日本の会社40の弱点」(文藝春秋)ほか執筆多数。政府有識者・大学講師、経団連グローバル人材育成スカラーシップ設立から一貫して携わるなど政策・教育からも成長を支援。趣味は寄席通い、富士スピードウェイ走行ライセンス所持。

小平達也 株式会社グローバル人材戦略研究所

小平達也
275件中41~60件を表示