- 管理職研修
- 等級制度設計
- チーム活性化
上席主任研究員
株式会社リクルートで人事考課制度、マネジメント強化、組織変革に関するコンサル等に携わる。株式会社ヘイコンサルティンググループでは次世代リーダー選抜、育成やメソッド開発を中心に人材開発領域ビジネスの責任者を務める。2020年4月より現職。
佐々木 聡 パーソル総合研究所 シンクタンク本部

または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
株式会社リクルートで人事考課制度、マネジメント強化、組織変革に関するコンサル等に携わる。株式会社ヘイコンサルティンググループでは次世代リーダー選抜、育成やメソッド開発を中心に人材開発領域ビジネスの責任者を務める。2020年4月より現職。
佐々木 聡 パーソル総合研究所 シンクタンク本部
ビッグデータの統計分析、ITを活用したツール開発が得意分野
藤浦 隆雅 株式会社シャイン 取締役 ポテクト事業部長
人事と経営の両視点から29年。組織サーベイ等のHRデータ分析を通じて、持続可能な組織づくりと成果創出を支援しています。
柿沼 昌吾 WillMap株式会社 代表取締役
既存のツールや方法論の枠にとらわれず、「人の成長」を通じた、企業や職場が抱える課題解決の支援にあたる。相手目線に立った解りやすい講義と共感をベースとした研修受講者とのコミュニケーションを重視した指導スタイルを得意としている。
藤原 清人 取締役/教育事業部長
ハラスメントのグレーゾーン問題を解決するために、コミュニケーション、マネジメント、法務、心理学等、各分野の専門家の叡智を結集し、ハラスメント問題の本質と向き合い、ハラスメントに振り回されない職場をつくるため様々な対応法を問題提起しています。
藤山晴久 ハラスメントグレーゾーン問題専門 コンサルタント
組織対話実践アプリ「Practice」の企画・開発を担当。 21世紀学び研究所が提供する自律型人材育成するメソッド「OS21」認定トレーナー。 企業経営者、組織長、新入社員などを対象としたワークショップやセミナーの講師を担当。
久保田 博 TIS株式会社 産業公共事業本部 サービス・メディアビジネス事業部 プロデューサー
大手市場調査会社にて、3年にわたり調査・分析業務に従事。金融業界における顧客満足度調査やCX調査をはじめ、従業員満足度調査やニーズ探索調査などを担当。2022年8月より現職。現在は、地方創生や副業・兼業に関する調査・研究などを行っている。
中俣良太 パーソル総合研究所 シンクタンク本部
2009年ライフ・ポートフォリオ設立。女性活躍推進・ダイバーシティについて大手企業を中心に支援を行っている。「企業と人材」「人材育成」「労政時報」等、人事専門誌に多数寄稿するなど、女性活躍・キャリア開発についての専門家である。
前原 はづき 株式会社ライフ・ポートフォリオ 代表取締役 社長
入社以来、社員教育の企画、実施、運営に従事するとともに、新入社員研修、中堅社員研修、管理者研修などの「インストラクタ-」として、教育担当者と幅広いネットワ-クし、現在も全国の研修の場で活躍中。
笠井 好美 取締役/経営研究所 講師
事業会社での営業、営業企画の経験と、人事コンサルティング12年の経験を元に、 経営課題、事業課題、人材育成課題の解決のプロフェッショナル
松本 宜大 株式会社カタドリ 専務取締役
ワトソンワイアットで人事制度の構築に携わり、その後ロンドン・ビジネススクールに留学し、グローバルリーダー育成の大家スマントラ・ゴシャールに師事(MBA取得)。2012年より米マサチューセッツ大学MBAの教鞭も執る
木田 知廣 シンメトリー・ジャパン代表
Values(バリュー)浸透に特化した研修コンサル会社の共同創業者。 これからの企業経営、人材育成はバリューを根幹にするべきという理論から、バリュー浸透を支援。
石井直哉 株式会社情熱 取締役
組織設計・人事制度設計といった仕組み面のアプローチと、組織風土改革・研修といった運用面のアプローチを併用しながら、社員の意識・行動変容を起こし、波及させていくことで、クライアント企業様の真の企業変革を実現します。
関根彰彦 エッグフォワード株式会社 企業変革事業部 マネージャー
『TUNAG』を通してさまざまな業界・規模の企業様のエンゲージメント向上を支援してきたノウハウをもとに、コミュニケーション活性化、経営理念浸透、離職率改善、生産性向上などのお役立ち情報をお届けします。
TUNAG事務局 TUNAG - スマホひとつで組織まるごとDX
「人を育てる仕組みをつくる」として、キャリアトランプをオリジナル開発。 2012年、人材育成のプロを「育てる」「届ける」会社を起業。人を育てる仕組みを組織に届ける会社として設立。
吉居理奈子 株式会社Carritra 代表取締役
東京大学法学部卒業後、アクセンチュアにて、人と組織の変革を担当するチェンジマネジメントグループの立ち上げに参画。同社のヒューマンパフォーマンスサービスライン統括パートナー、エグゼクティブコミッティメンバーを歴任後、アジャイルHRを設立。
松丘啓司 株式会社アジャイルHR 代表取締役社長
得意としているもの ・二社監査(監査+コンサルティング=監査ルティング!?) ・コンプライアンス監査 ・チーム分析 ・改善活動の基礎
丹羽 耕士 株式会社ナレッジリーン
大手外資系エンターテイメント企業にて小売業・マネジメントを学び、その後人材紹介会社、企業人事、行政機関の雇用施策事業に従事するなど長年人材関連の業務に携わる。現在は会社・個人双方にとってメリットのあるキャリア開発プログラムの導入支援に従事。
澤村 暢子 株式会社エイチ・ティー キャリアコンサルタント
月刊人事マネジメント「プロサッカーチームに学ぶ組織づくり」 連載(2019年9月号~2020年2月号)上場小売業のSVを経てセレクションアンドバリエーション(株)に参画。給食業、医療機器業界、保険業界の人事制度設計に携わる。
松木宏晃 セレクションアンドバリエーション株式会社 マネジャー
戦略コンサルティング、大学職員、子供たちとの様々な活動、アフリカでのものづくりなど多様なキャリアを活かした「親子ポートフォリオワーカー」
鳥羽瀬 建 株式会社エイチ・ティー(HxT) マネージング・コンサルタント