キリハレカブシキガイシャ
- モチベーション・組織活性化
- 安全衛生・メンタルヘルス
- キャリア開発
- マネジメント
- コミュニケーション
KIRIHARE株式会社は、臨床心理士の視点から、
業務に役立つ情報を発信しております。
弊社では予防・発見に特化した次世代型のEAPを提供しております。
KIRIHARE所属 臨床心理士 KIRIHARE臨床心理士 品質責任者
対応エリア | 全国 |
---|---|
所在地 | 墨田区 |
評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
- 1
管理職の「やる気OFF」スイッチ
会社や組織の責任者であったり ある程度大きな部署等の長などの方は 日々の重圧を感じることも少なくないでしょう。 わたしも現在は法人の長として活動していますが 従業員の雇用、生活を守ること 利用する方々の利益を守り、大きくすること 地域社会への責任を果たすこと それにまつわる制度の...
辛いときを乗り越えるための言葉
人の辛さには、それぞれ特有の事情があるものです。 失恋がつらくてたまらない人 失業がつらくてたまらない人 ペットの死がつらくてたまらない人 自分の将来が不安でたまらない人 狭い空間がつらくていられない人 人の目線がつらくて悩んでいる人 こうしたことは、他の人からしてみれば ...
忘れがちな「第一」なこと
企業活動というのは、少なからず「利益」が大事です。 そうでなれば、経済活動を維持できませんし 社員の雇用もできません。 また 顧客満足度とかいうものも、大切な指標の一つです。 昨今は、サブスクリプションなどにみられるように 顧客中心の経営の必要性が盛んに言われています。 こ...
社員と上司でありがちな「こじれ関係」の原因
社員同士のトラブルというのは、どこの会社でも少なからずあるはずです。 働く人のメンタルヘルスの問題の多くが 「職場の人間関係」 をきっかけとしているのもご存じの通りかと思います。 新入社員を迎えるころになると よく新入社員と指導係の職員などの関係が難しくなることはありませんか。...
職場の人間関係を円滑にする小細工の例
管理職の方であれば、職場内の人間関係について 少なからず気になることでしょう。 わたしが現在管理する職場は、法人そのものと その施設 女性30人の中に、男性が私をいれて3名 年代は、20代から70代までいます。 私自身は40代後半の管理者という職場です。 大きな会社さんであ...
この時期のクレーム対応にあたる従業員ケアの重要性
世の中全体が、感染症の流行を背景として、イライラした印象をうけます。 基本的には、こうしたことが無ければ見えなかった個人のエゴが見えたり、 感染対策に対する考え方や、とらえ方が多様であることもその背景です。 『多様性』とはいいつつ 他者や自身の生命や財産に関係することが絡んできますと ...
カウンセリングとはいうものの
こちらのコラムでは 労働者のメンタルヘルスにおいて、どんな問題が起きて、どんな風に解決していくのか、というお話をしています。 ※こちらで紹介する事例は、実際の事例をもとにしていますが、架空、もしくは脚色がされているものとお考え下さい。 今回は、『カウンセリングとはいうものの』というお話を...
従業員の悩みの背景を知る大切さ
EAPの仕事をしていますと、 もちろん職場の悩み、職業的な成功などの相談もあるのですが 担当する面談で最も多いのは メンタルヘルスの問題 と 家族の問題 です。 メンタルヘルスの問題については、単なる疾病という側面だけでなく、その疾病に至る経験の部分や環境の部分が大きいので、現在...
うつを理解するステップ~心理職自身が経験したメンタル問題~
メンタルヘルスの問題の中で 最もポピュラーというるものは、 『うつ』 でしょう。 ご存じの通り、 『抑うつ気分』というのは、多くの方が経験することで 気分の落ち込みや、やる気が出ないなどの状態は それほど理解に難しくありません。 実を言えば 私個人も、学生時代の1年間ほ...
メンタルヘルス問題に会社が取り組んでもうまくいかない理由3つ
新型コロナが猛威を振るっておりますが 「インフルエンザのようになってく(はず)」 といわれます。 つまり、罹ったらそれなりに大変ですが ワクチンで予防しつつ、 早いうちに検査をしてインフルエンザの薬を処方すれば ほぼ悪化せず治療できる ...
- 1