無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

誠実な人材を育てる会話術

新入社員の研修が終わり、すでに商談デビューをしたという人もいるのではないでしょうか?

 

営業職に限らず、仕事は経験で覚えるもの。

 

ですが、最初に失敗すると挽回するのが難しいですよね。

 

今回は、新入社員や後輩を「誠実な人材」に育てる方法をお伝えします。

 

 

・新規の取引のチャンス! 誠実な人の対応とは?

 

あなたは新規開拓をしようと飛び込み営業をしました。

 

訪問先にはライバル会社に発注を考えていた案件があり、「これくらいの予算なら発注したい」と言われました。

 

ところが、その予算では利益が出そうにありません。

 

こんなとき、あなたはどのように答えますか?

 

A.利益が出なくても新規の取引をしたいから、「その予算で発注してください!」

 

B.新規案件だけど正直に伝えよう! 「その予算でお請けするのは難しいです。しかし、ぜひ取引をしたいので、なんとかします!」

 

C.自社に利益がない取引は必要なし! 「その予算では難しいので、機会があればよろしくお願いします」

 

 

・正直に伝えたときの心理的な効果とは?

 

いかがでしょうか?

 

業界の常識や会社の方針、個人の営業スタイル、長い目で見たときの戦略などによって答えが異なるので、正解はひとつではありません。

 

ですから、今回は心理学の観点から、誠実さを感じる答えについて解説したいと思います。

 

誠実さを感じるのは、「B」の答えです。

 

「C」の場合は取引が成立しないので置いておき、「A」と「B」を比べてみましょう。

 

「A」はすぐに良い返事をしているのに対して、「B」はいったん断った後で、「なんとか取引できるようにする」という返事をしています。

 

実は、「A」よりも「B」の答えのほうが、相手にとっての好感度が高くなることが心理実験でわかっています。

 

その理由は、一度断られることで相手はガッカリしますが、「あなたの頼みだから頑張ってみる」と言われて、落胆が期待に変わるからです。

 

これを、「ゲイン-ロス効果」と心理学では呼んでいます。

 

 

・新人だけじゃない! 即答を避けたほうがいい理由

 

それから、「A」の場合は、「利益が出ないのはマズイ」と会社に言われ、価格交渉をするということも・・・・・・。

 

最初に期待させておいて、あとでその期待を裏切ってしまうので、信用を落としかねません。

 

 

この心理からわかるのは、正直に伝えれば好感度も信用度も上がるということです。

 

ただし、商談のたびにテクニックとして使うと、「最初からできると言えばいいのに」と思われてしまうので注意を。

 

クライアントから信頼される誠実な接し方が、新たな仕事につながりますよ。

  • モチベーション・組織活性化
  • マネジメント
  • コーチング・ファシリテーション
  • チームビルディング
  • 情報システム・IT関連

社員一人ひとりが個性・適性を認め合い、才能を最大限発揮できる働きがいのある職場づくりを目指します!

自身の経験として、マッサージ店補経営、IT事業を経て、働き方改革のコンサルティング事業を始めている。
経営者と従業員の両方の心に寄り添った提案を行います。

服部 裕樹(ハットリ ヒロキ) ブラックスミス 代表

服部 裕樹
対応エリア 全国
所在地 高槻市

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム

チーム成果を最大化するために必要なマインドとは?

細木聡子(株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士)

今回は、 「チーム成果を最大化するマインド」 について一緒に考えていきたいと思います。   ┏━━━━━━━━━━━...

2025/01/15 ID:CA-0005801 人事施策・研修実施のヒント