- 等級制度設計
- 給与設計・報酬レンジ
- 労働法改正への対応
日本生産性本部は、企業を中心としたさまざまな組織の中長期的な発展を目標に、経営コンサルティング・人材育成を実施しています。
経営コンサルティングの対象となる経営組織の特質・現状をトータルに調査・分析することにより、問題点を抽出・整理し、激変する経営環境に対応できる経営革新の方策を提示し、これを実現するために最適のマネジメント手法の導入・定着を図ります。
日本生産性本部 コンサルティング部
| 対応エリア | 全国 |
|---|---|
| 所在地 | 千代田区 |
| 評価 | 0pt (ポイントの内訳) |
専門家コラム
人材開発から組織開発へ
日本生産性本部は2025年8月27日、第100期「人事部長クラブ」の8月例会を都内で開催(オンライン併用)した。当日は「人材開発から組織開発へ~脱・能力主義的な組織のつくり方」をテーマに、『働くという...
世代間交流で知識・視点共有へ
日本生産性本部は2025年7月23日、第99期「人事部長クラブ」の7月例会を都内で開催(オンライン併用)した。当日は「3M流リバースメンタリング」をテーマに、山口正宏・スリーエムジャパン常務執行役員が...
グローバル企業における人事戦略ストーリー
日本生産性本部は2025年6月27日、第99期「人事部長クラブ」の6月例会を都内で開催(オンライン併用)した。当日は、島村隆志・if Talent Studio代表(前ユー・エス・ジェイ執行役員副社長...
禅を通じた人づくり【現場見学会@木道場(東京・日暮里)】
日本生産性本部は2025年5月16日、第99期「人事部長クラブ」の5月例会を東京・日暮里のたくぼく擇木道場で開催した。 感性(スピリッツ)の部分を充実させることが大事 参加者は、まず簡単なストレッ...
リコー式ジョブ型人事制度とは
日本生産性本部は2025年4月16日、第99期「人事部長クラブ」の4月例会を都内で開催した。当日は、長久良子・リコーCHROが「リコー式ジョブ型人事制度とその後」をテーマに講演した。 OAメーカーか...
企業情報
| 公益財団法人日本生産性本部 | |
|---|---|
| 所在地 | 〒102-8643 東京都千代田区平河町2-13-12 |
| 対応エリア | 全国 |
| 代表者名 | 小林喜光 会長(代表理事) |
| 従業員数 | 270名 |
| 資本金 | 16憶8,000万円(基本財産) |
| お問合せ先 | 0335114001 |
| 事業カテゴリ | 組織・人事コンサルティング人材育成・研修人材アセスメント・サーベイITコンサルティング・サポートビジネス効率化・支援 |