無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

季節性情動障害

こんにちは。

Beスタッフィングで講師を務める、平野です。

ハラスメント、メンタルヘルスの研修を行う傍ら、産業カウンセラーとしてカウンセリングや面談も対応しております。

 

2024年は例年からかなり遅い梅雨入りが予測されています。

この梅雨という気圧の変化などがきっかけで、この時期メンタル不調に陥ってしまう人が多くいます。今年はコロナ禍も合わさり、例年以上に注意が必要です。

 

北欧などでは冬の日照時間の短さが影響して、「ウインターブルー(冬季うつ)」という季節病の様なメンタル不調が起こりやすいのですが、実は、梅雨時期も同様の症状が起こりがちです。

これらは「季節性情動障害」といって、ある季節になると体がだるくなったり、気分が落ち込むなどの症状が出ることを指します。

 

季節性情動障害は、特に日照問題が関係しています。また、季節の移り変わりなどの環境の変化(環境的ストレス)によって、自律神経や生活リズムが乱れ、メンタルにも影響を及ぼします。

 

【環境的ストレス】

・雨などが原因で日照時間が短くなることによって、生活のリズムが乱れてくる

・湿度の上昇に伴い、不快指数が上昇

・気圧の変化によって、頭痛やめまいなどの症状が起こる

・長時間のクーラー利用で体が冷え、外と室内の気温差によるストレスが体にかかる

 

【自律神経の乱れ】(自律神経は、5℃以上の気温の変化によって影響される)

・胃腸の調子が崩れ、食事量が変化

・睡眠がしっかりとれなくなり、眠りが浅く、そのことによって体がだるく、朝起きられない

・睡眠が足りないことでボーっとする日々が増え、何事に対しても気力が沸かない、集中できない

環境的ストレス(日照時間の減少、気圧の変化)がメンタルへ及ぼす影響は想像以上で、このストレスに打ち勝つためには、それ以外の負担をなくすことが重要です。

 

【対策】

・数少ない日照時間は積極的に太陽光を身体に受ける

・睡眠負債を溜めず、睡眠時間7時間前後を目安に確保する

  ・生活リズムを整える(起床・就寝時間、3度の食事)

 

他に、好きな音楽を聴く、落ち着く香りを嗅ぐ、空を見ながらボーっとする時間を作る、等心がリラックスできる事を積極的に行ってください。

 

一人一人がお互いを思いやれる世の中であるために、まずは自らのストレスコントロールをしていきましょう。

  • モチベーション・組織活性化
  • 安全衛生・メンタルヘルス
  • リーダーシップ
  • マネジメント
  • コミュニケーション

●東海エリアの官公庁・団体はじめ、大手・中堅・中小のメーカー・流通小売・販売・サービス業への講師・講演実績多数。

●職場活性化、定着率向上、職場のモチベーションアップ等に向け、マナー、メンタルヘルス、コミュニケーション、コーチングや心理学のエッセンスを取り混ぜ、効果の高い研修を実施。

平野 睦(ヒラノ ムツミ) 専任コンサルタント兼講師

平野 睦
対応エリア 全国
所在地 名古屋市中村区

このプロフェッショナルのコラム(テーマ)

このプロフェッショナルの関連情報

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

プロフェッショナルコラム