無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

太陽グラントソントン社会保険労務士法人

タイヨウグラントソントンシャカイホケンロウムシホウジン

  • 労務・賃金
  • 人事考課・目標管理
  • グローバル

私たちは『顧客の志に尽くし、社会に貢献する』を企業理念に掲げます。

私たちは30年以上にわたり、給与計算、社会保険手続き、労務相談のサービスを提供しています。国内外の人事担当者に対し日本の法令をわかりやすく説明する豊富な経験を持ち、法令順守に関する深い知見を活かして、お客様の課題を解決します。

太陽グラントソントン社会保険労務士法人 Grant Thornton Taiyo Human Capital Corporation

太陽グラントソントン社会保険労務士法人
対応エリア 全国
所在地 港区
評価 1,560pt (ポイントの内訳)

人事のQ&A 回答履歴

13件中1~13件を表示
  • 1

住宅手当について

お世話になっております。 住宅手当は割増賃金の基礎となる賃金から除外できるものとなっています。 除外できる例として、住宅に要する費用定率を乗じた額を支給するものとあります。 (例)賃貸住宅居住者:家賃の一定割合、持家居住者:ローン月額の一定割合 上記支給方法で、対象者を限定した場合でも割増賃金の...

グループ会社での兼業に関する雇用契約書の形式と社会保険料

現在、以下の条件で従業員がグループ会社間で兼業を行う際の契約と法的な問題について確認したく、相談させていただきます。 背景 A社に正社員として所属する従業員が、グループ会社であるB社の業務を兼任することになり、給与をB社から支給することになりました。 <具体的条件> A社 雇用形態:正社員 勤...

紙で回収したタイムカード入力作業の自動化

お世話になります。 弊社は高齢者のスタッフさまが多く、 毎月A4サイズのタイムカードをFAXや郵送で提出していただいております。(スマホを持っていない方も多く、紙での提出は容易に変えられる状況ではありません。) そこで、紙のタイムカードを回収した後は、EXCELにタイムカードの内容を入力するという...

特別休暇の有給休暇への振り替えについて

当社には特別休暇の1種として「ケア休暇」というものがあります。自身のケアに幅広く使えるもので、通院時などに年3日利用できるものです。 これをお願いベースで「有給休暇を5日取得してから、ケア休暇を使ってください」としているのですが、未だ有給休暇取得が5日に満たない社員が、ケア休暇を優先して使ってしまう...

育休期間中の保険切替について

1月から産休に入り、2月に出産予定のスタッフがおります。 このスタッフは現在協会けんぽに加入しており、育休を終えた同年9月に復帰予定です。なお、復帰してからの年間の収入は103万円を超えない予定です。 本人より、育休期間中に扶養に入り健康保険を配偶者の方に切り替えて、9月に復帰した際に協会けんぽに戻...

固定残業代について

固定残業代を新たに導入する際は、社員全員に導入するのが望ましいでしょうか? 固定残業代を基本給に組み込む形で、基本給は今と変わらないとします。 導入しない社員がいる場合、不公平感が生まれる以外の問題点は何ですか?

定年延長制度と定年再雇用制度の併用について

現状、高齢者雇用につきまして、定年再雇用制度を適用しております。 来年度以降、定年を65歳まで延ばすこと(定年延長)を検討しております。 そこで以下の点について質問させていただきます。 1.既に定年再雇用制度で継続雇用(1年更新)している社員も、定年65歳までの正社員への切替えが必要となるでしょう...

未払い給与を翌年入金した場合の年間所得金額【103万円の壁】

本来2023年12月に振り込むべき給与を、手違いがあり翌年2024年1月に振り込むことになりました。 この場合、上記給与は2024年の年間所得金額として加算され、2024年の所得税の対象になってしまうのでしょうか?

通勤手当 値上げを本人が申請していないケースについて

いつもありがとうございます。 当社では、本人に通勤ルートと定期券代金額を申請させ、非課税の範囲で、3カ月定期券代の全額を通勤手当として支給しています。 通勤手当の定めは次の通りです。 第10条通勤手当は、毎日通勤する者で、公共交通機関を利用して通勤する者に対し、毎年2月、5月、8月、11月(以下...

所定労働時間後の休憩中の残業について

下記の件につき、ご指導願います。 弊社の所定労働時間は8時30分~17時15分です。 10時~10分、12時~45分、15時~10分の 計1時間5分の休憩時間があります。 所定労働時間終了後、17時15分~15分間は休憩時間です。 個人の都合で所定労働時間終了後の休憩をせずに残業をし、残業代の申請は...

12月の寸志支給(現金手渡し)

いつも大変お世話になっております。 一部社員に、12月末に寸志を現金で渡すことになりました。 (就業規則で賞与は2月、8月支給となっていますがそれとは別に支給) 経営陣より、頑張ってくれている社員をねぎらう意味で渡したいとのことです。 そのことでお伺いしたく相談いたしました。 ①今回の寸志も社会保...

年末調整の拒否

従業員で自分で確定申告を行うと言って、年末調整を拒否する者がいます。他に給与所得か副業等による所得があるものと思いますが、源泉徴収をしている以上、後々のトラブルを考慮し年末調整はしておきたいのですが、そもそも給与所得者が主たる給与を受けている事業主の年末調整を拒否することは許されるのでしょうか?許さ...

育児休業中で賞与の支給がある従業員の年末調整

6月より育児休業を取得している従業員がおります。 5月までは給与の支給が、6月に賞与の支給があり、現在は育児休業給付金の支給を受けております。 12月に寸志ではありますが賞与の支給があり、12月賞与の支給以降、年内に支給する給与はないのですが、この場合は年末調整を12月賞与で実施するということになり...

13件中1~13件を表示
  • 1